東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、カワセコンピ、アルメディオがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/11/20 15:02 - 「東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、カワセコンピ、アルメディオがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、カワセコンピ、アルメディオがS高

配信元:株探
投稿:2023/11/20 15:02
 20日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数748、値下がり銘柄数690と、値上がりが優勢だった。

 個別ではカワセコンピュータサプライ<7851>アルメディオ<7859>がストップ高。大村紙業<3953>は一時ストップ高と値を飛ばした。大成温調<1904>弘電社<1948>第一屋製パン<2215>やまみ<2820>きちりホールディングス<3082>など61銘柄は年初来高値を更新。南海化学<4040>ヴィア・ホールディングス<7918>手間いらず<2477>全保連<5845>ジーデップ・アドバンス<5885>は値上がり率上位に買われた。

 一方、秋川牧園<1380>魚喜<2683>三洋堂ホールディングス<3058>東海染工<3577>川本産業<3604>など20銘柄が年初来安値を更新。マリオン<3494>ハイパー<3054>Eストアー<4304>レーサム<8890>Japan Eyewear Holdings<5889>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,033.0
(05/31)
-1.0
(-0.09%)
4,290.0
(05/31)
+75.0
(+1.77%)
1948
1,238.0
(05/31)
+18.0
(+1.47%)
662.0
(05/31)
+54.0
(+8.88%)
2,919.0
(05/31)
+61.0
(+2.13%)
2683
1,120.0
(05/31)
-3.0
(-0.26%)
2820
3,035.0
(05/31)
+38.0
(+1.26%)
303.0
(05/31)
+8.0
(+2.71%)
703.0
(05/31)
-2.0
(-0.28%)
922.0
(05/31)
+1.0
(+0.10%)
386.0
(05/31)
+38.0
(+10.91%)
839.0
(05/31)
+6.0
(+0.72%)
779.0
(05/31)
+6.0
(+0.77%)
780.0
(05/31)
-3.0
(-0.38%)
3,370.0
(05/31)
+200.0
(+6.30%)
1,301.0
(05/31)
+10.0
(+0.77%)
5845
685.0
(05/31)
+12.0
(+1.78%)
10,490.0
(05/31)
+190.0
(+1.84%)
2,046.0
(05/31)
-3.0
(-0.14%)
225.0
(05/31)
+4.0
(+1.80%)
432.0
(05/31)
+18.0
(+4.34%)
113.0
(05/31)
+3.0
(+2.72%)
3,305.0
(05/31)
+135.0
(+4.25%)

みんかぶおすすめ