東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ビ花壇、セルシスがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/05/09 15:02 - 「東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ビ花壇、セルシスがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ビ花壇、セルシスがS高

配信元:株探
投稿:2023/05/09 15:02
 9日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数845、値下がり銘柄数430と、値上がりが優勢だった。

 個別ではビューティ花壇<3041>セルシス<3663>Abalance<3856>スーパーバッグ<3945>東洋テック<9686>がストップ高。セーラー万年筆<7992>リリカラ<9827>は一時ストップ高と値を飛ばした。アクシーズ<1381>美樹工業<1718>日本電技<1723>第一建設工業<1799>錢高組<1811>など141銘柄は年初来高値を更新。大水<7538>ツナググループ・ホールディングス<6551>ユニバンス<7254>協立電機<6874>バッファロー<3352>は値上がり率上位に買われた。

 一方、応用技術<4356>昭和システムエンジニアリング<4752>日本ビジネスシステムズ<5036>日本モーゲージサービス<7192>KIMOTO<7908>が年初来安値を更新。日本パレットプール<4690>アルメディオ<7859>新東<5380>アースインフィニティ<7692>ホットマン<3190>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,170.0
(05/31)
-20.0
(-0.62%)
5,080.0
(05/31)
+90.0
(+1.80%)
5,510.0
(05/31)
+10.0
(+0.18%)
2,250.0
(05/31)
+68.0
(+3.11%)
1811
4,515.0
(05/31)
+150.0
(+3.43%)
633.0
(05/31)
+25.0
(+4.11%)
606.0
(05/31)
+3.0
(+0.49%)
1,336.0
(05/31)
+6.0
(+0.45%)
831.0
(05/31)
+10.0
(+1.21%)
1,665.0
(05/31)
+60.0
(+3.73%)
2,801.0
(05/31)
+6.0
(+0.21%)
1,497.0
(05/31)
+5.0
(+0.33%)
2,295.0
(05/31)
+45.0
(+2.00%)
1,310.0
(05/31)
+1.0
(+0.07%)
1,070.0
(05/31)
+70.0
(+7.00%)
5380
2,388.0
(05/31)
+400.0
(+20.12%)
664.0
(05/31)
+31.0
(+4.89%)
3,310.0
(05/31)
+35.0
(+1.06%)
411.0
(05/31)
+10.0
(+2.49%)
596.0
(05/31)
+5.0
(+0.84%)
7538
322.0
(05/31)
+1.0
(+0.31%)
101.0
(05/31)
+1.0
(+1.00%)
432.0
(05/31)
+18.0
(+4.34%)
211.0
(05/31)
+1.0
(+0.47%)
127.0
(05/31)
+1.0
(+0.79%)
1,208.0
(05/31)
+1.0
(+0.08%)
655.0
(05/31)
0.0
(---)

みんかぶおすすめ