東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、日基技、きちりHDがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/11/14 15:02 - 「東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、日基技、きちりHDがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、日基技、きちりHDがS高

配信元:株探
投稿:2022/11/14 15:02
 14日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数560、値下がり銘柄数696と、値下がりが優勢だった。

 個別では日本基礎技術<1914>きちりホールディングス<3082>ササクラ<6303>住友精密工業<6355>santec<6777>がストップ高。日本ビジネスシステムズ<5036>ディーエムソリューションズ<6549>は一時ストップ高と値を飛ばした。ダイドーリミテッド<3205>ミライノベート<3528>システムズ・デザイン<3766>Abalance<3856>アイ・ピー・エス<4335>など28銘柄は年初来高値を更新。AKIBAホールディングス<6840>アルメディオ<7859>ミズホメディー<4595>寺崎電気産業<6637>片倉コープアグリ<4031>は値上がり率上位に買われた。

 一方、名村造船所<7014>が一時ストップ安と急落した。アクシーズ<1381>富士ピー・エス<1848>金下建設<1897>ヤマト<1967>平安レイサービス<2344>など31銘柄は年初来安値を更新。リバーエレテック<6666>Speee<4499>日本一ソフトウェア<3851>セルム<7367>タカチホ<8225>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,170.0
(05/31)
-20.0
(-0.62%)
445.0
(05/31)
+3.0
(+0.67%)
2,921.0
(05/30)
-29.0
(-0.98%)
603.0
(05/31)
+21.0
(+3.60%)
1967
1,104.0
(05/31)
+11.0
(+1.00%)
898.0
(05/31)
-2.0
(-0.22%)
922.0
(05/31)
+1.0
(+0.10%)
543.0
(05/31)
-1.0
(-0.18%)
241.0
(01/27)
-2.0
(-0.82%)
1,026.0
(05/31)
+7.0
(+0.68%)
1,022.0
(05/31)
0.0
(---)
1,665.0
(05/31)
+60.0
(+3.73%)
1,117.0
(05/31)
-6.0
(-0.53%)
1,186.0
(05/31)
+4.0
(+0.33%)
1,618.0
(05/31)
+300.0
(+22.76%)
3,440.0
(05/31)
+20.0
(+0.58%)
1,070.0
(05/31)
+70.0
(+7.00%)
4,085.0
(02/06)
-5.0
(-0.12%)
3,645.0
(03/20)
0.0
(---)
1,276.0
(05/31)
-13.0
(-1.00%)
2,071.0
(05/31)
+79.0
(+3.96%)
416.0
(05/31)
0.0
(---)
6,900.0
(05/31)
+340.0
(+5.18%)
378.0
(05/31)
+3.0
(+0.80%)
2,198.0
(05/31)
+234.0
(+11.91%)
7367
920.0
(05/31)
+4.0
(+0.43%)
432.0
(05/31)
+18.0
(+4.34%)
4,000.0
(05/31)
+50.0
(+1.26%)

みんかぶおすすめ