ひとまず暴落相場は一服したようです。
日経平均株価は5月12日に安値25688円を付けた後、反発局面が続き27000円前後まで回復してきています。システムトレードで考えると5月12日の暴落局面で逆張りのシグナルが点灯し、その後5/17までにほとんどの銘柄で手仕舞いが出ている状態です。
今の相場をひと言で言うとまさに【買いでも売りでもない相場】かもしれません。
システムトレードでシグナルが点灯しない相場ということは、【統計的に勝ちやすい相場ではない】ということと同じです。
ですので今すべきことは、【勝ちやすい相場ではないので無駄なトレードはしない】ということでしょう。
次のトレンドが発生するまで今はじっと我慢が正解でしょう。ただそうはいっても、「何かトレードしたーい!」というのが人のサガです。
・何か株を持っていないとつまらない・・・
・上がっている銘柄もあるのだからうまくその流れに乗りたい・・・
そう思ってもおかしくはありません。
確かに値動きの荒い株を買って持っているだけでハラハラドキドキしてアドレナリンがばしばし出ます。ただ良く考えてみると、【株に限らず何事もうまくいくことはつまらない】ということです。言い換えれば株でハラハラドキドキしている間は、【うまくいく方法が確立されていない状態】かもしれません。
今の相場は統計的に見ると勝ちやすい相場ではありません。そういった勝ちにくい相場はぐっと我慢して勝ちやすい相場でしっかりトレードすることが長い目で見て成功する秘訣だと思います。
今はあせらずずっと我慢が正解でしょう。
著者のおすすめ
最新人気記事
-
02/14 20:18
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:30
-
今日 21:30
-
今日 20:30
-
今日 19:30