マザーズ指数は4日ぶり反落、中小型グロース株に売り、値動き重視の物色も

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/03/22 16:11 - 「マザーズ指数は4日ぶり反落、中小型グロース株に売り、値動き重視の物色も」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

マザーズ指数は4日ぶり反落、中小型グロース株に売り、値動き重視の物色も

配信元:フィスコ
投稿:2022/03/22 16:11
 本日のマザーズ市場では、やや買いが先行して始まるも、その後売り優勢の展開となった。日本の連休中、米国市場ではハイテク株比率の高いナスダック総合指数が比較的堅調に推移した。ただ、米金利上昇などが逆風となり、連休明けの東京市場では中小型グロース(成長)株が全般に軟調だった。また、円安進行で輸出関連を中心とした主力大型株に物色の矛先が向いた。なお、マザーズ指数は4日ぶり反落、売買代金は概算で1485.45億円。騰落数は、値上がり157銘柄、値下がり257銘柄、変わらず13銘柄となった。
 個別では、メルカリ<4385>ビジョナル<4194>フリー<4478>といった時価総額上位銘柄が全般軟調。売買代金上位ではHENNGE<4475>JTOWER<4485>FRONTEO<2158>などが売りに押された。また、セーフィー<4375>などが下落率上位に顔を出した。一方、値動きの軽い小型株が物色され、グローバルW<3936>GEI<9212>BeeX<4270>は大きく上昇。新事業参入を発表したドリコム<3793>のほか、エッジテクノロジ<4268>サイエンスアーツ<4412>などがストップ高を付けた。
<HK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
674.0
(15:24)
+21.0
(+3.21%)
1,014.0
(15:24)
-18.0
(-1.74%)
118.0
(15:24)
+6.0
(+5.35%)
7,577.0
(15:24)
+169.0
(+2.28%)
838.0
(12/05)
0.0
(---)
2,893.0
(15:02)
+11.0
(+0.38%)
832.0
(15:24)
-17.0
(-2.00%)
2,296.5
(15:24)
-36.5
(-1.56%)
654.0
(15:19)
-11.0
(-1.65%)
1,487.0
(15:24)
-86.0
(-5.46%)
4478
3,895.0
(15:24)
-5.0
(-0.12%)
3,590.0
(01/06)
0.0
(---)
467.0
(15:24)
-8.0
(-1.68%)

みんかぶおすすめ