ETF売買動向=10日前引け、株主還元70、日興東証指数が新高値

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2021/09/10 11:32 - 「ETF売買動向=10日前引け、株主還元70、日興東証指数が新高値」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ETF売買動向=10日前引け、株主還元70、日興東証指数が新高値

配信元:株探
投稿:2021/09/10 11:32
 10日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比76.2%増の2371億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)20銘柄の売買代金は同76.8%増の2095億円だった。

 個別ではOne ETF 南方中国A株 CSI500 <2553> 、上場日本高配当 <1698> 、上場インデックスファンドJPX日経 <1592> 、ダイワ日経400レバレッジインデックス <1464> 、NEXT TOPIX連動型上場投信 <1306> など45銘柄が新高値。TOPIXベア上場投信 <1569>TOPIXベア2倍上場投信 <1356>日経平均ベア2倍上場投信 <1360> 、日経400ダブルインバースインデックス連動 <1472> 、日経400インバース <1471> など17銘柄が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きでは中国H株ブル2倍上場投信 <1572> が3.06%高と大幅な上昇。

 一方、WisdomTree パラジウム上場投資信託 <1675> は5.67%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が339円高と急騰するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1194億3100万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日における前引け時点の平均売買代金1063億7500万円を大幅に上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFでは楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が206億800万円、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が175億5400万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が151億1100万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が149億2400万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が67億4100万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,910.5
(11:30)
+6.0
(+0.20%)
40,800.0
(11:30)
+130.0
(+0.31%)
309.3
(11:30)
-1.3
(-0.45%)
11,675.0
(11:30)
-70.0
(-0.59%)
286.8
(11:30)
-2.0
(-0.72%)
32,150.0
(11:30)
+220.0
(+0.68%)
29,005.0
(11/08)
0.0
(---)
3,335.0
(03/18)
+15.0
(+0.45%)
229.0
(10:56)
-2.0
(-0.86%)
1,214.0
(11:07)
-4.0
(-0.32%)
27,145.0
(11:30)
+165.0
(+0.61%)
7,263.0
(11:30)
+263.0
(+3.75%)
291.9
(11:30)
+2.0
(+0.72%)
2,295.0
(10:42)
+7.0
(+0.30%)
13,900.0
(11:25)
+255.0
(+1.86%)
3,000.0
(10:47)
+3.0
(+0.10%)
1,688.0
(11:26)
-18.0
(-1.05%)

みんかぶおすすめ