ノーリツ<5943>:1903円(+198円)
大幅続伸。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は31.2億円で前年同期比35.7億円の損益改善となった。上半期予想は従来の10億円から30億円に、通期予想は50億円から64億円、前期比34.3%増にそれぞれ上方修正している。国内事業における取替需要の増加ならびに高付加価値商品の拡販進展、海外事業における中国・北米エリアの売上回復などが背景。年間配当金も従来計画の64円から83円に引き上げへ。
ティラド<7236>:2270円(+296円)
大幅続伸。前日に21年3月期の決算を発表、営業利益は12.6億円で前期比55.5%減益となったものの、従来計画の12.0億円はやや上回る着地になっている。また、22年3月期は52億円で同4.1倍と急回復の見通しになっている。米国やアジアを含めて全地域において売上高の増加を想定しているもよう。年間配当金も前期は無配に転じていたが、今期は90円への復配を計画している。
ブリヂス<5108>:4732円(+75円)
続伸。前日に第1四半期の決算を発表、調整後営業利益は823億円で前年同期比78.7%の大幅増益、市場想定を大きく上回る水準になっている。スプレッドの拡大や営業費用の改善などが背景。通期予想の2600億円、前期比33.4%増は据え置いているものの、上振れ確度は高まったとの見方になっている。同業の決算内容から期待感も高まっていたとみられるが、本日は地合いの改善もあって好業績を素直に評価の動きとなっている。
リクルートHD<6098>:5134円(+347円)
大幅反発。前日に21年3月期の決算を発表、営業利益は1628億円で前期比21.0%減益となったが、コンセンサスは50億円程度上回る着地になっている。また、22年3月期計画は1800-2450億円のレンジ予想としている。レンジ上限は前期比で50.5%増益の水準であり、2400億円程度のコンセンサスも上回っている。サプライズは限定的ながら、コロナ禍からの順調な利益回復見通しを示したことで、買い安心感が強まる形に。
三菱UFJ<8306>:626.2円(+13.7円)
続伸。前日に21年3月期の決算を発表、純利益は7770億円で前期比47.1%増益、先の上方修正に沿った水準での着地となっている。一方、22年3月期は8500億円で同9.4%増の見通しとしており、市場コンセンサスを1000億円程度上回る形になっている。年間配当金は前期の25円から27円に引き上げ計画。自社株買いの発表はなかったものの、期待値も低下していたためネガティブ反応は限定的。想定上の今期業績見通しを好感する動き先行。
cotta<3359>:662円(+50円)
大幅に反発。40万株(3億円)を上限として自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数に対する割合は3.60%。取得期間は19日から10月31日まで。株主への利益還元及び資本効率の向上のほか、今後の経営環境の変化に応じた機動的な資本政策を遂行することが目的。cotta株は前日に年初来安値(602円)を付けており、押し目買いが入っていることも株高要因になっているようだ。
日ダイナミク<4783>:669円(+63円)
大幅に反発。22年3月期の営業利益予想を前期比168.0%増の6.50億円と発表している。顧客企業によるDXの取り組み継続に加え、保守・運用業務のアウトソーシングが増加していることからIT関連事業が堅調に推移すると見込む。パーキングシステム事業では構造改革を進める。21年3月期の営業利益は74.1%減の2.42億円で着地した。IT関連事業の追加案件発生などで会社計画(0.50億円)を上回った。
GNI<2160>:2143円(+319円)
大幅に反発。21年12月期第1四半期(21年1-3月)の営業利益を前年同期比85.7%増の7.73億円と発表している。主力製品のアイスーリュイが中国市場で好調に推移し、医薬品事業が伸びた。医療機器事業も事業環境が改善し、利益拡大に寄与した。通期予想は前期比34.7%減の12.20億円で据え置いた。進捗率は63.4%に達しており、第1四半期の好スタートが投資家から評価されているようだ。 <ST>
大幅続伸。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は31.2億円で前年同期比35.7億円の損益改善となった。上半期予想は従来の10億円から30億円に、通期予想は50億円から64億円、前期比34.3%増にそれぞれ上方修正している。国内事業における取替需要の増加ならびに高付加価値商品の拡販進展、海外事業における中国・北米エリアの売上回復などが背景。年間配当金も従来計画の64円から83円に引き上げへ。
ティラド<7236>:2270円(+296円)
大幅続伸。前日に21年3月期の決算を発表、営業利益は12.6億円で前期比55.5%減益となったものの、従来計画の12.0億円はやや上回る着地になっている。また、22年3月期は52億円で同4.1倍と急回復の見通しになっている。米国やアジアを含めて全地域において売上高の増加を想定しているもよう。年間配当金も前期は無配に転じていたが、今期は90円への復配を計画している。
ブリヂス<5108>:4732円(+75円)
続伸。前日に第1四半期の決算を発表、調整後営業利益は823億円で前年同期比78.7%の大幅増益、市場想定を大きく上回る水準になっている。スプレッドの拡大や営業費用の改善などが背景。通期予想の2600億円、前期比33.4%増は据え置いているものの、上振れ確度は高まったとの見方になっている。同業の決算内容から期待感も高まっていたとみられるが、本日は地合いの改善もあって好業績を素直に評価の動きとなっている。
リクルートHD<6098>:5134円(+347円)
大幅反発。前日に21年3月期の決算を発表、営業利益は1628億円で前期比21.0%減益となったが、コンセンサスは50億円程度上回る着地になっている。また、22年3月期計画は1800-2450億円のレンジ予想としている。レンジ上限は前期比で50.5%増益の水準であり、2400億円程度のコンセンサスも上回っている。サプライズは限定的ながら、コロナ禍からの順調な利益回復見通しを示したことで、買い安心感が強まる形に。
三菱UFJ<8306>:626.2円(+13.7円)
続伸。前日に21年3月期の決算を発表、純利益は7770億円で前期比47.1%増益、先の上方修正に沿った水準での着地となっている。一方、22年3月期は8500億円で同9.4%増の見通しとしており、市場コンセンサスを1000億円程度上回る形になっている。年間配当金は前期の25円から27円に引き上げ計画。自社株買いの発表はなかったものの、期待値も低下していたためネガティブ反応は限定的。想定上の今期業績見通しを好感する動き先行。
cotta<3359>:662円(+50円)
大幅に反発。40万株(3億円)を上限として自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数に対する割合は3.60%。取得期間は19日から10月31日まで。株主への利益還元及び資本効率の向上のほか、今後の経営環境の変化に応じた機動的な資本政策を遂行することが目的。cotta株は前日に年初来安値(602円)を付けており、押し目買いが入っていることも株高要因になっているようだ。
日ダイナミク<4783>:669円(+63円)
大幅に反発。22年3月期の営業利益予想を前期比168.0%増の6.50億円と発表している。顧客企業によるDXの取り組み継続に加え、保守・運用業務のアウトソーシングが増加していることからIT関連事業が堅調に推移すると見込む。パーキングシステム事業では構造改革を進める。21年3月期の営業利益は74.1%減の2.42億円で着地した。IT関連事業の追加案件発生などで会社計画(0.50億円)を上回った。
GNI<2160>:2143円(+319円)
大幅に反発。21年12月期第1四半期(21年1-3月)の営業利益を前年同期比85.7%増の7.73億円と発表している。主力製品のアイスーリュイが中国市場で好調に推移し、医薬品事業が伸びた。医療機器事業も事業環境が改善し、利益拡大に寄与した。通期予想は前期比34.7%減の12.20億円で据え置いた。進捗率は63.4%に達しており、第1四半期の好スタートが投資家から評価されているようだ。 <ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2160
|
3,085.0
(01/10)
|
-10.0
(-0.32%)
|
3359
|
427.0
(01/10)
|
+2.0
(+0.47%)
|
4783
|
2,633.0
(01/10)
|
-118.0
(-4.28%)
|
5108
|
5,235.0
(01/10)
|
-26.0
(-0.49%)
|
5943
|
1,619.0
(01/10)
|
+7.0
(+0.43%)
|
6098
|
10,955.0
(01/10)
|
-210.0
(-1.88%)
|
7236
|
3,580.0
(01/10)
|
-45.0
(-1.24%)
|
8306
|
1,903.5
(01/10)
|
-14.0
(-0.73%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
01/09 16:54
-
01/07 17:15
-
01/07 08:50
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
01/11 23:30
-
01/11 22:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /