シンニッタン <6319> が11月13日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は6.2億円の赤字(前年同期は5.3億円の黒字)に転落し、従来の2.5億円の赤字予想からも赤字幅を拡大して着地。
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結経常損益が3.7億円の赤字(前期は8.8億円の黒字)に転落する見通しを示した。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比43.5%減の2.5億円に落ち込む計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常損益は5.1億円の赤字(前年同期は2.5億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の3.7%→-20.6%に急悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
3. 修正の理由 2021 年3 月期通期連結業績予想数値の修正 当社グループを取り巻く事業環境につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の収束時期が見えないなど、不確定要素が多いため従来未定としておりましたが、第2 四半期(累計)の業績ならびに主力の鍛造事業で受注が回復傾向にあることを踏まえ、通期連結業績予想を公表することとしました。なお、2021 年3 月期下期において、売上高は上期実績対比約25%増加の81 億円程度を見込み、これに伴って各段階利益も黒字に転じ、下期のみの親会社株主に帰属する当期純利益は約2 億50 百万円を見込んでおります。(注)上記の業績予想は、現時点で当社が入手可能な情報に基づいたものであり、実際の業績は今後様々な要因によって異なる結果となる可能性があります。 以上
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結経常損益が3.7億円の赤字(前期は8.8億円の黒字)に転落する見通しを示した。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比43.5%減の2.5億円に落ち込む計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常損益は5.1億円の赤字(前年同期は2.5億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の3.7%→-20.6%に急悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
3. 修正の理由 2021 年3 月期通期連結業績予想数値の修正 当社グループを取り巻く事業環境につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の収束時期が見えないなど、不確定要素が多いため従来未定としておりましたが、第2 四半期(累計)の業績ならびに主力の鍛造事業で受注が回復傾向にあることを踏まえ、通期連結業績予想を公表することとしました。なお、2021 年3 月期下期において、売上高は上期実績対比約25%増加の81 億円程度を見込み、これに伴って各段階利益も黒字に転じ、下期のみの親会社株主に帰属する当期純利益は約2 億50 百万円を見込んでおります。(注)上記の業績予想は、現時点で当社が入手可能な情報に基づいたものであり、実際の業績は今後様々な要因によって異なる結果となる可能性があります。 以上
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6319
|
399.0
(15:30)
|
-1.0
(-0.25%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 16:30
-
04/12 16:00
-
04/07 14:53
-
04/07 13:48
-
04/07 10:45
新着ニュース
新着ニュース一覧注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /