アジア株 総じて上昇、上海株は小幅続伸

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2020/08/04 18:28 - 「アジア株 総じて上昇、上海株は小幅続伸」(みんかぶ(FX/為替))

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジア株 総じて上昇、上海株は小幅続伸

著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/08/04 18:28
東京時間18:02現在
香港ハンセン指数   24946.63(+488.50 +2.00%)
中国上海総合指数  3371.69(+3.72 +0.11%)
台湾加権指数     12709.92(+196.89 +1.57%)
韓国総合株価指数  2279.97(+28.93 +1.29%)
豪ASX200指数    6037.55(+111.46 +1.88%)
インドSENSEX30種  37561.60(+622.00 +1.68%)

 4日のアジア株は総じて上昇。前日の米国株の上昇や原油高などが好感された。ナスダックは最高値を更新しており、アジア市場でもハイテク関連株の買いにつながった。台湾株はハイテク関連株を中心に買われて急反発。上海株は小幅続伸。前日終値を挟んでもみ合いが続いたが、プラス圏で引けた。

 上海総合指数は小幅続伸。保険大手の中国人寿保険、銀行大手の中国農業銀行、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)が買われる一方で、免税品などの販売会社の中国旅遊集団中免、ウエハメーカーの三安光電が売られた。
   
 香港ハンセン指数は急反発。保険会社の友邦保険控股(AIAグループ)、銀行大手の中国建設銀行通信関連サービスの騰訊控股(テンセント・ホールディングス)、機械メーカーの創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)、石油大手の中国海洋石油(CNOOC)が買われた。
   
 豪ASX200指数は急反発。決済サービス会社のアフターペイ、データセンターのネクストディーシー、石油・ガス会社のサントス、石油・ガス会社のウッドサイド・ペトロリアム、ギャンブルマシン製造・販売のアリストクラート・レジャーが買われた。

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)

みんかぶおすすめ