ZHDが4日ぶり反発、国内大手証券が目標株価を450円へ引き上げ◇
Zホールディングス<4689.T>が4日ぶりに反発している。SMBC日興証券が10日付で、投資評価「1」を継続し、目標株価を440円から450円へ引き上げたことが好材料視されているようだ。
同証券では、19年11月のZOZO<3092.T>連結子会社化の影響などを織り込み、20年3月期の営業利益予想を1453億円から1641億円へ、21年3月期を同1610億円から2031億円へ上方修正するなど、24年3月期までの業績予想を上方修正した。なお、目標株価には同社とZOZO、LINE<3938.T>とグループ化によるシナジー効果は織り込んでおらず、今後シナジーに期待できるシナリオが示され、その実効性が株式市場から認められれば株価上昇余地の拡大が見込まれるとしている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
同証券では、19年11月のZOZO<3092.T>連結子会社化の影響などを織り込み、20年3月期の営業利益予想を1453億円から1641億円へ、21年3月期を同1610億円から2031億円へ上方修正するなど、24年3月期までの業績予想を上方修正した。なお、目標株価には同社とZOZO、LINE<3938.T>とグループ化によるシナジー効果は織り込んでおらず、今後シナジーに期待できるシナリオが示され、その実効性が株式市場から認められれば株価上昇余地の拡大が見込まれるとしている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
04/08 17:33
-
04/08 13:49
-
04/06 08:10
-
04/04 16:49
-
04/04 16:47
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:00
-
今日 01:59
-
今日 01:56
-
今日 01:21
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /