チタン工業 <4098> が買い気配でスタート。15日大引け後に発表した19年3月期の経常利益(非連結)は前の期比8.2倍の5.4億円に伸びて着地。続く20年3月期も前期比44.2%増の7.8億円に拡大する見通しとなったことが買い材料視された。
前期は紫外線カット化粧品向けや車載用電池向け酸化チタンの出荷が大幅に増加し、収益が急拡大した。今期は昨年10月に完了した超微粒子酸化チタン製造設備の増設などを背景に、2ケタ増収増益を見込む。
併せて、前期の年間配当を20円→30円(前の期は20円)に増額し、今期も30円を継続する方針としたことも評価材料となった。
株探ニュース
前期は紫外線カット化粧品向けや車載用電池向け酸化チタンの出荷が大幅に増加し、収益が急拡大した。今期は昨年10月に完了した超微粒子酸化チタン製造設備の増設などを背景に、2ケタ増収増益を見込む。
併せて、前期の年間配当を20円→30円(前の期は20円)に増額し、今期も30円を継続する方針としたことも評価材料となった。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4098
|
791.0
(02/18)
|
-5.0
(-0.62%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/14 15:00
-
02/14 15:00
-
02/05 15:32
-
02/05 11:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:22
-
今日 02:00
-
今日 01:50
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /