自社株買いの実施を発表からグイグイと値を上げている
<9984>ソフトバンクG。
節目の10,000円を超えてこのまま堅調に推移するかも?と期待が膨らみますが、短期的には一旦ピークを付けたようにも感じられます。
そこで過去同様の値動きをした銘柄を探して、その後どのように推移したのか検証して確かめてみました。
なるべく同じような値動きと相場環境を探すように、以下の条件にして結構絞り込んでみます。
・
<9984>ソフトバンクGと2/15からみて75営業日前からのチャートにそれなりに似てる銘柄(相関係数0.70以上)
・
<9984>ソフトバンクGと2/15からみて25営業日前からのチャートに結構似てる銘柄(相関係数0.90以上)
・1日前まで5日連続で終値が25日ボリンジャーバンド+2σより上
・過去10日間に窓開け上昇した日が1日以上ある
・25日移動平均が75日移動平均を上抜け
・NYダウの前日比が0.5%より大きい
上記の条件に一致した銘柄に翌日成行で仕掛けて、
3日保有後、翌日寄付で手仕舞いする
という条件で2000年から検証してみました。
■結果
-----------------------
取引回数:17回
勝率:41.18%
期待値:-0.92%
-----------------------
うーむ・・・勝率は低いし期待値はマイナスだし、いまから短期利益を取ろうとするのは、あまりいい考えとは言えないようですね。
過去取引詳細はこちらです。
-----------------------
コード 市場 銘柄 仕掛け日 手仕舞い日 保有期間 利益率
2120 東証1部 LIFULL 2017/12/19 2017/12/22 4 -4.80%
3861 東証1部 王子ホールディングス 2001/05/07 2001/05/10 4 -5.12%
4064 東証1部 日本カーバイド工業 2014/06/06 2014/06/11 4 -10.20%
4521 東証1部 科研製薬 2015/02/13 2015/02/18 4 -1.92%
4680 東証1部 ラウンドワン 2010/11/26 2010/12/01 4 +0.71%
4689 東証1部 ヤフー 2015/08/11 2015/08/14 4 -2.29%
4704 東証1部 トレンドマイクロ 2015/03/03 2015/03/06 4 +1.12%
5202 東証1部 日本板硝子 2004/01/22 2004/01/27 4 +0.51%
5707 東証1部 東邦亜鉛 2018/10/02 2018/10/05 4 -4.18%
6340 東証1部 澁谷工業 2014/01/16 2014/01/21 4 -1.93%
7844 東証1部 マーベラス 2014/12/03 2014/12/08 4 +16.20%
7951 東証1部 ヤマハ 2009/03/27 2009/04/01 4 -9.87%
8136 東証1部 サンリオ 2005/12/02 2005/12/07 4 +6.46%
8263 東証1部 ダイエー 2004/12/14 2004/12/17 4 -11.49%
8870 東証1部 住友不動産販売 2007/05/21 2007/05/24 4 +3.24%
9449 東証1部 GMOインターネット 2013/01/11 2013/01/17 4 -3.24%
9613 東証1部 NTTデータ 2001/04/27 2001/05/07 4 +11.10%
-----------------------
<9984>ソフトバンクGに挑むなら、長ーくお付き合いする方向で考えたほうが良さそうです!