3日続伸の反動安の想定 過熱感を冷ます調整が欲しい場面か?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2017/10/04 17:59 - 「3日続伸の反動安の想定 過熱感を冷ます調整が欲しい場面か?」(市原義明)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3日続伸の反動安の想定 過熱感を冷ます調整が欲しい場面か?

著者:市原義明
投稿:2017/10/04 17:59

◆25日線と75日線のゴールデンクロス達成

5日(木)の日経平均は、3日続伸の反動で利益確定売り優勢の想定です。

4日は米国株高を支えに小幅ながら続伸となり、2年1ヶ月ぶり高値を連日で更新しました。

ただし、後場にかけてマイナスになる場面もあり、ローソク足は高く寄り付いてからの陰線で上昇一服感につながったと思われます。

明日も上昇すると4日続伸達成ですが、ドル円相場の円安も一服していますから、4日ぶりの小幅反落の想定です。

一方、今日は日足チャートの25日線と75日線がゴールデンクロスを達成しました。

先週までの週足チャートで、移動平均線3本(13週、26週、52週)が上向きに変化し始めていますから、日足、週足ともに上昇トレンド型に変化し始めたと考えられます。

ただし、先週から騰落レシオが120%台後半の過熱ゾーンに張り付いているため、高値警戒感の調整が欲しい場面だと思われます。過熱感を冷ますために、良い意味の反落になって欲しいところです。
市原義明
株式会社ストックゲート 執行役員兼営業部長
配信元: 達人の予想

みんかぶおすすめ