ドル安傾向強め、ドル円も一段安か?・・・・・
しかし、大統領就任演説後、新政権がNAFTA再編とTPP離脱を表明。これを受けてドルが全面安となり、ドル円は114.20円付近まで急落する展開に移行しました。
週明けの東京市場でも、保護貿易主義への懸念は継続。米国債利回りとドルの下落も続き、日経平均株価が下げ幅を拡大すると、ドル円は一時113.10円台まで下げ幅を拡大しています。
此処元ドイツの長期金利が上昇傾向を強め、米独長期金利差が縮小。これがユーロドルを押し上げ、ドル売りの流れを強めています。この後も、ユーロドル上昇、ドル円一段安の動きは継続しそうです。