トレンド転換の可能性に注目
利上げ観測からドル買いが進行しており、ドル円は一時1米ドル104円台までドル買いが進行しました。
気になるのは、日経平均株価の今後の動きです。
日経平均株価は窓を埋めた後、ドル買いが進行したことも支援材料となり、上昇に転じました。CMEの日経平均先物円建は、1万7,000円台を回復しています。株価チャートを見る限りでは、短期的には上昇基調が継続するでしょうが、過熱感が出てくる可能性もあります。短期的なレンジの上値は1万7,300円、下は1万6,600円、それぞれプラスマイナス150円とします。
9月5日は米国は休場です。短期的には、コツコツ利益を確定しましょう。ただ、もみ合い相場が継続中ではありますが、トレンド転換の可能性にも注目しておきましょう。