東京株式(前引け)=底堅さ発揮し小幅続伸、売買代金は低調際立つ
30日前引けの日経平均株価は前日比5円83銭高の1万6743円32銭と小幅続伸。前場の東証1部の売買高概算は5億8513万株、売買代金概算は6175億円。値上がり銘柄数は772、対して値下がり銘柄数は1010、変わらずは179銘柄だった。
きょう前場の東京株式市場は、朝方安く始まったものの下値は堅く、その後はプラス圏に浮上。日経平均1万6700円台では戻り売り圧力も強く、前日終値を挟んでのもみ合いとなった。前日の米国株市場でNYダウが100ドルを超える反発をみせたが、為替の円安が一服したことで、いったんポジションをたたむ動きが上値を重くした。化学や非鉄などの素材関連株に買いが入る一方、小売、サービス、陸運といった内需系銘柄に軟調なものが目立つ。市場エネルギーは一段と低調で前引け時点の売買代金は6000億円強にとどまった。
個別では売買代金トップのトヨタ自動車<7203.T>は為替の円安一服にもかかわらず堅調。村田製作所<6981.T>、ブイ・テクノロジー<7717.T>なども高い。2次電池関連のチタン工業<4098.T>、ダブル・スコープ<6619.T>などが値を飛ばしている。UACJ<5741.T>、丸山製作所<6316.T>なども物色人気となった。半面、NTT<9432.T>が軟調、カルビー<2229.T>も下げた。前日ストップ高に買われたインフォマート<2492.T>が大きく利食われ急反落となったほか、関東電化工業<4047.T>、ツクイ<2398.T>なども売られた。
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
きょう前場の東京株式市場は、朝方安く始まったものの下値は堅く、その後はプラス圏に浮上。日経平均1万6700円台では戻り売り圧力も強く、前日終値を挟んでのもみ合いとなった。前日の米国株市場でNYダウが100ドルを超える反発をみせたが、為替の円安が一服したことで、いったんポジションをたたむ動きが上値を重くした。化学や非鉄などの素材関連株に買いが入る一方、小売、サービス、陸運といった内需系銘柄に軟調なものが目立つ。市場エネルギーは一段と低調で前引け時点の売買代金は6000億円強にとどまった。
個別では売買代金トップのトヨタ自動車<7203.T>は為替の円安一服にもかかわらず堅調。村田製作所<6981.T>、ブイ・テクノロジー<7717.T>なども高い。2次電池関連のチタン工業<4098.T>、ダブル・スコープ<6619.T>などが値を飛ばしている。UACJ<5741.T>、丸山製作所<6316.T>なども物色人気となった。半面、NTT<9432.T>が軟調、カルビー<2229.T>も下げた。前日ストップ高に買われたインフォマート<2492.T>が大きく利食われ急反落となったほか、関東電化工業<4047.T>、ツクイ<2398.T>なども売られた。
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
100000018
|
39,270.40
(02/18)
|
+96.15
(+0.24%)
|
7203
|
2,804.0
(02/18)
|
+30.5
(+1.09%)
|
6981
|
2,735.5
(02/18)
|
-13.5
(-0.49%)
|
7717
|
2,282.0
(02/18)
|
-3.0
(-0.13%)
|
4098
|
791.0
(02/18)
|
-5.0
(-0.62%)
|
6619
|
257.0
(02/18)
|
+6.0
(+2.39%)
|
5741
|
4,890.0
(02/18)
|
-55.0
(-1.11%)
|
6316
|
1,978.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.05%)
|
9432
|
149.0
(02/18)
|
+1.4
(+0.94%)
|
2229
|
2,851.0
(02/18)
|
+29.0
(+1.02%)
|
2492
|
390.0
(02/18)
|
+9.0
(+2.36%)
|
4047
|
896.0
(02/18)
|
+2.0
(+0.22%)
|
2398
|
924.0
(06/16)
|
+2.0
(+0.21%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/18 17:33
-
02/18 16:22
-
02/18 12:32
-
02/18 08:50
-
02/18 07:15
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:30
-
今日 04:20
-
今日 04:07
-
今日 04:01
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /