\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

masaskyさんのブログ

1~20件 / 全44件

最近書いたブログ

« 1
  • ブログ

    無差別殺人-秋葉原-

    7人もの志望者、何人もの方が 怪我を負いました。 「誰でもよかった」という犯人の供述ですが 被害にあった方はそんな理由なんて納得できません。 本当に考えられない事件です。 わざわざ静岡から秋葉原に殺すために来たなんて。 こういう悲惨な事件が起こるなんて悲しすぎます。 もうこういう悲惨な事件が起こらないように、 ただそれだけを切に願います。

    タグ:社会動向 
  • ブログ

    日経徐々に上昇

    日経平均が徐々に上昇しつつあります。 これは底を脱したと言えるのか疑問ですが 期待はできそうです。 キユーピーも赤三兵を出してくれて テクニカル的にもおいしい感じになってきています。 ただ、ガソリン高騰や原材料高騰で 国民の生活に圧迫感があるのも事実。 昨日、コロッケを買いに行ったら、 以前まで50円だったのに65円になってました。 かなりの値上げに愕然としました。 ガソリンも170... ...続きを読む

    タグ:日経動向 市場動向 
  • ブログ

    日経爆上げ

    急激に日経が反発しました。 おかげで私の保有のキユーピーとホクシンは 急激回復。 でもなかなかプラス転換しないのでもう少し 長期保有しようか思案中です。 確実に儲けないと納得できないので…。 今日はもう少し押さえ気味になるだろうから 現状維持or若干下げるんじゃないかな~。 少し静観しようと思っています。

    タグ:日経動向 
  • ブログ

    大阪財政事情

    大阪府、橋下知事は、私立学校の学校運営費に対する助成金を小学校と中学校で25%、高校で10%、幼稚園で5%それぞれ削減する方針を固めた。これによって、児童・生徒一人当たりの助成金額が小中学校で全国最低に、高校はワースト2位の水準に転落する。 >masaskyコメント 大阪の財政難はかなり深刻です。 それを認識させるかのように、最近は橋下知事は ありとあらゆる予算を削減しようとしています。 先日... ...続きを読む

    タグ:市場動向 
  • ブログ

    キユーピー購入・ホクシン上昇待ち

    キユーピーも下方修正のため大幅下落していましたが 何とか復調の兆しを示していますので 少しだけ購入しました。少しプラスになってきましたので 手頃なところで手放したいと思っております。 下方修正の影響から1000円前半で頭打ちと 見ていますので、そこまで期待はできなさそうです。 適当なタイミングで売らないと、下落の一途をたどるので 要注意です。(1000円まで行くかも怪しいですし)

    タグ:投資日記 
  • ブログ

    船場吉兆廃業

    あの有名な船場吉兆が廃業となりました。 大手である船場吉兆の従業員にしてみたら 青天の霹靂でしょうね。 しかし、市場原理としては自然なことだと 思います。 まぁでもまた社名を変えて同じような 会社を起こしそうな気がするのは私だけでしょうか? 今度は山場兆吉とかにしたりして(笑) 日経は一気に反発しましたね。 でも私のもつホクシンは全然回復しません。 我慢のしどころですね。

    タグ:市場動向 
  • ブログ

    キユーピー続落

    下方修正を発表したキユーピーですが さらに続落中で、下値であろう975円も割り切り、 大幅下落となりました。 この株は売られすぎの感があるので もう少し下がったら買っておきたいと 考えています。 ホクシンもさらに続落してるので 含み損が痛いです。 ちょっと買うのが早かった…。 少し様子見ですね。

    タグ:日経動向 
  • ブログ

    ガソリンさらに高騰

    ガソリンの値段がさらに高騰するようです。 6月からさらに10円超えの価格上昇が見込まれる予定。 旅行会社や運送業者関係の方には、かなりキツイ圧迫に なるでしょうね。 一般国民の生活にも影響が大きいと思います。 レジャーにも出かけにくくなるだろうから、 観光地への影響もあるでしょうね。 ガソリンの高騰だけでも相当の影響が あるのにこのままでいいんでしょうか。 ほくそえんでいるのはロシアや... ...続きを読む

    タグ:市場動向 
  • ブログ

    仕込み時期

    カゴメはいまいち伸び悩んでたので 小さい利益ですが、利益確定させました。 コツコツ貯めます(苦笑) それよりもホクシンが業績下方修正で 大幅下落です。 数十円落ちたので大きく窓を空けました。 ここらへんで仕込んでおいて、 中期保有していたら、少し反発するかなと思っています。 短期のチャートでは少し反発の気配があるので 期待しております。 日経も上がった後に下がり、少し落ち着きつつ ... ...続きを読む

  • ブログ

    国内食品

    先日こっそり購入していたカゴメですが 期待どおりに上昇しつつあります。 日経が上がったのも追い風になったのか 結構な上昇を見せてくれております。 適度なところで売り払うつもりです。 1700円くらいまで上がらないかな~。

  • ブログ

    日産売却!

    ついに利益確定致しました! 2月頭に購入していたこの株も 購入当初時まで回復したので迷わず利確しました。 配当分もあるので確実に利益が出ました。 いや~、3か月我慢したかいがありました。 これからまた新たな狩りを始めるために 仕込みをしようと思います。 がんばるぞー!

  • ブログ

    GW終了

    本日で嬉しいGWが終了します。 さみしいです。悲しいです。 明日からまた激動の労働日々が始まるわけです。 サラリーマンってそんなもんだよね。 なんてことを自分で思いながら今日を過ごしております。 あとは日経が上がってくれることだけを願います~。

  • ブログ

    さりげなく更新2

    GWで利確者が出るかと思いきや、 なんと日経が上昇しているでは ありませんか! ちょっと間外出しており、自宅に いない間に持ち株も上昇し続けていて もう少しで利益が出そうになっております。 びっくりしました。 円安も進んでいるため、今後ももう少し 上昇するのではないかと期待しております。 GW明けが楽しみです。 では今日はこのぐらいで。

  • ブログ

    さりげなく更新

    またご無沙汰しております。 最近、多忙にて更新も滞っております。 実はまだ日産株は保有しており、 今回の上昇でそろそろケリをつけようか 思案中です。 GW前は下がる気がするので要注意ですね! ではでは。

  • ブログ

    お久しぶりです。

    最近の日経は上がったり下がったりと 不安定な日々が続いていますね。 しかもガソリンも一気に低下ということで 余波が他に起こらないか心配です。 石油投資していた人は影響受けないのかな? 知識不足でよくわかりません。 私の保有している日産も元気がないですが ぼちぼち巻き返してくれることを期待しております。

  • ブログ

    本日配当確定

    本日、日産自動車の配当・優待が確定しました。 あとは明日からの株価下落におびえながら ひっそりと回復を待つのみです。 日産の優待を見てみましたが 微妙ですよね。。。 そう思っているのは僕だけでしょうか。 配当金はそこそこいいので助かりますが…。 利確できるのはいつになるだろう。 ふーむ。

  • ブログ

    株価低迷

    お久しぶりです。 仕事が忙しくてなかなかゆっくりと 日記が書けていませんでした。 私の保有している日産自動車は 一気に暴落しており、大損害を こうむっております。最近やっと回復しつつあり 痛みも減りつつありますが、とりあえずは 配当でももらってゆっくりと待ち続けようかと 思います。 ドルは回復するのか?!

  • ブログ

    トーヨーカネツ売り払い

    トーヨーカネツは売り払いました。 若干の損はありましたが、 そんなことは気にしません。 その代わり、昨日から日産自動車を 仕込んでおいたのですが、本日上がりだしまして ウハウハであります。 割安感があるだけでなく、販売増の材料も ありますので、騰げ期待です。 高配当なので3月はそれ狙いで買いが 入る可能性もあるので期待して待ちます。

  • ブログ

    売りのタイミング

    またトーヨーカネツを売りそびれました。 自分は売りのタイミングを掴むのが 下手だということを再認識しました。 つい欲が走って少しでも多くの利益を 得ようと指値してしまい、結局それに届かず下落。 そういうパターンに泣かされています。 もう少し謙虚に攻めようと感じた今日この頃です。 明日は全体的に上がるといいですね。

  • ブログ

    ドバイ政府系ファンド

    今日は日経平均が回復しました。 ドバイ政府系ファンドのDICが日本株の 投資を検討しているという材料が好感視されたとか。 実際問題、かなり割安株だらけですからね。 私の取得株式もそろそろいい頃具合なので 売り抜こうとタイミングを模索中です。 今日は好材料がありましたが、明日からは また上値がきつそうですね。様子見です。

« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ