\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

edge investorさんのブログ一覧(2024年5月)

全21件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    久方ぶりの晴れ間

    おはようございます。 今日は五月の最終日ですが、早い梅雨が訪れたような陰鬱とした雰囲気が漂っています。  ・NYダウ :38111(-330):死の十字を描いて下落中。 ・米10年 :4.5(-):節目の4.5を超え上昇傾向。 ・日経先物:38110(+110):支持線踏み抜き中に反発。 ・ドル/円:156.9(+):介入前水準に円安進行中。  米国はハイテク株が売られたことから三指数全て下げ、ダ ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    お通夜

    おはようございます。  ・NYダウ :38441(-411):デッドクロス! ・米10年 :4.6(+):上昇中。 ・日経先物:38050(-440):支持線踏み抜き! ・ドル/円:157.6(+):介入前水準に円安進行。  米国は三指数全て下げ、ダウはデッドクロスを形成しています。 10年債は4.6に到達して、なお上昇が続きました。 中国株と銅は下落傾向、原油は少し上げました。 為替は157円台 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    今日も軟調

    おはようございます。  ・NYダウ :38852(-216):2つの支持線一挙踏み抜き! ・米10年 :4.5(+):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38950(+100):支持線上の攻防。 ・ドル/円:157.2(+):じわり円安進行中。  米指数はナスダックが最高値を更新した一方で、ダウは陰線を作って25と75の支持線を踏み抜きました。 10年債は4.5を超えて、上昇が続きました。 中国株、 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    スッキリしないストレス相場

    今日もお疲れ様です。 昨日は米国市場が休場だったので、朝はお休みしました。  ・日経平均:38855(-44):支持線上を迷走。 ・空売比率:40.5(-):6連続の40超え。空売微減。 ・10年債  :1.0(+):節目の1%超えが定着か? ・ドル/円:156.8(-):少し戻すも円安進行中。 ・MY PF:-0.1:微減。  ★取引 ・なし。  ★反省 日経は反落しました。 中国株は下落、銅、 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    風天小畜

    おはようございます。  ・NYダウ :39069(+4):支持線割れ間近! ・米10年 :4.4(+):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38800(+200):黄金十字壊れるか? ・ドル/円:156.9(+):じわり円安進行中。  米指数は全て上昇しましたが、ダウは勢いが弱く辛うじて支持線上に留まっています。 10年債は引き続き4.5を挟んだ攻防が続いていて、方向性を定まっていません。 中国株は ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    軟調な日々

    おはようございます。  ・NYダウ :39065(-605):支持線割れ間近! ・米10年 :4.4(+):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38550(-550):黄金十字壊れるか? ・ドル/円:156.9(+):じわり円安進行中。  米ダウは大幅に下げました。 10年債は引き続き4.5を挟んだ攻防が続いていて、方向性を探る動きです。 中国株、銅も下げ、原油は横ばいから下落トレンドを作りつつあり ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    お通夜のあと

    おはようございます。  ・NYダウ :39671(-201):黄金十字! ・米10年 :4.4(+):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38770(+150):黄金十字壊れそう。 ・ドル/円:156.7(+):じわり円安進行中。  米ダウはNVIDIA決算(好決算でした)を控え、高金利を容認したFOMC(米国市場委員会)の見解を受けてザラ場では下落しました。 10年債は引き続き4.5を挟んだ攻防が ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    緩和はついに終わる

    おはようございます。  ・NYダウ :39827(+66):黄金十字で昇竜拳中! ・米10年 :4.4(-):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38870(-70):日本も黄金十字! ・ドル/円:156.2(+):じわり円安へ。  米ダウは取引が少ないなか動きは少なく、微増となって取引を終えました。 10年債は引き続き4.5を挟んだ攻防が続いていて、方向性を探る動きです。 中国株は悲観的な方法が続 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    中小株受難

    おはようございます。  ・NYダウ :39806(-196):黄金十字で昇竜拳中! ・米10年 :4.4(+):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:39220(+150):日本も黄金十字! ・ドル/円:156.2(+):じわり円安へ。  米ダウは最高値を出した後は、利確の動きに追われて再び40000を割り込みました。 10年債は4.5を挟んだ攻防が続いていて、方向性を探る動きです。 中国株は窓開けし ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    新たな主力銘柄へ

    おはようございます。 土日は銘柄を探すべく、ネットを巡回していました。 そんな中で私が参考にしていた人が、推奨銘柄を公開しないと発表していて驚きました。 上がった時はスルーされ、下がった時は誹謗中傷を受けるからと。 有名な「かぶ1000」さんも同様の事情で購入銘柄を非公開にされていてます。 私の場合は推奨銘柄を自分の基準でチェックして購入しているので、上がったら感謝し、下がったら自分のせいだと考え ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    終わりよければ

    おはようございます。  ・NYダウ :39869(-38):黄金十字突破し昇竜拳! ・米10年 :4.3(+):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38640(-250):平均線超えられるか? ・ドル/円:155.3(-):じわり円安へ。  米3国3指数は全て下げました。 ダウはいっとき最大値を更新しましたが、その後に利確の動きに押されて大ひけでは下げました。 金利は大きく上昇し、半導体関連も下げて ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    日経の恩恵なし

    おはようございます。  ・NYダウ :39908(+349):黄金十字突破し昇竜拳! ・米10年 :4.3(-):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38720(+340):平均線超えられるか? ・ドル/円:154.5(-):やや円高へ。  米国3指数は全て上昇、ダウはゴールデンクロス形成し、S&P500も最高値に接近しています。 CPI指数がインフレ鈍化を示したことから、利下げ期待の高まりがリスク ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    今日も軟調

    おはようございます。  ・NYダウ :39558(+126):黄金十字突破し昇竜拳! ・米10年 :4.4(-):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38600(+290):平均線超えられるか? ・ドル/円:156.4(+):円安進行中。  米国3指数は全て上昇、ダウはゴールデンクロス形成し、S&P500も最高値に接近しています。 パウエル議長が再利上げを否定したことが安心材料となりました。 10年 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    決算続々

    おはようございます。  ・NYダウ :39431(-81):黄金十字突破し昇竜拳! ・米10年 :4.5(-):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38190(+70):75線を上滑り、羽ばたくか? ・ドル/円:156.2(+):円安進行中。  米国ダウはゴールデンクロス形成、昨晩は少し下げました。 明日のCPI発表を控えて、小幅な値動きとなったようです。 10年債は4.5を挟んだ攻防を続けていて、 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    PFは軟調続き

    おはようございます。  ・NYダウ :39512(+125):黄金十字突破し昇竜拳! ・米10年 :4.5(-):4.5付近の攻防中。 ・日経先物:38210(-30):75線上を上滑り。 ・ドル/円:155.7(+):円安進行中。  米国ダウはゴールデンクロスから上昇を続けています。 特にダウは利下げを織り込んで最高値を目指す動きです。 10年債は4.5を挟んだ攻防を続けていて、方向性を探る動き ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    被弾

    おはようございます。  ・NYダウ :39387(+331):黄金十字突破し昇竜拳! ・米10年 :4.4(-):4.5割れ下落中。 ・日経先物:38430(+390):分岐点。 ・ドル/円:155.5(+):円安進行中。  米国ダウはゴールデンクロスを作って値を上げています。 失業保険の増加で年内利下げ観測が強まったためですが、半導体株は売られたようです。 10年債は4.5を挟んだ攻防を続けてい ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    ボラの激しい相場

    おはようございます。  ・NYダウ :39056(+172):黄金十字突破! ・米10年 :4.5(+):4.5に到達。 ・日経先物:38340(+130):分岐点。 ・ドル/円:155.5(+):円安進行中。  米国ダウはゴールデンクラスを作って値を上げています。 10年債は再び上昇して、4.5を超えました。 中国株と銅は上昇傾向、原油は方向性を探る動きが続いています。 為替は155円と円安傾向 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    続落

    おはようございます。  NYダウ :38884(+31):黄金十字形成。 米10年 :4.4(-):4.5割れ再下降。 日経先物:38700(-180):分岐点。 ドル/円:154.5(-0.1):円安進行。  米国ダウは微増となりました。 連日の上昇で、利確の売りに晒されたようです。 10年債は4.5%を割り込んだ後も、下げが進行しています。 中国株と銅は上昇傾向、原油は中東の緊張が緩んで下落ト ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    決算続々

    おはようございます。  NYダウ :38852(+176):移動平均超え上昇。 米10年 :4.4(-):4.5割れ再び下降。 日経先物:38900(+710):連休中に上げ。  米国は指数は大きく上昇しました。 雇用統計が予想より弱く、利下げ期待が高まったことから、株に資金が戻ってきたようです。10年債も下げて、節目となる4.5を割り込んでしまいました。 中国株と銅は上昇を継続、原油は中東の緊張 ...続きを読む
    タグ:日記 
  • ブログ

    三菱商事の時代

    おはようございます。  NYダウ :37903(+87):上昇も勢い弱し。 米10年 :4.6(+):節目4.5超え上昇。 日経先物:37840(-370):円高受けて下落。  米国は指数は上昇したものの、微増で取引を終えました。 FOMCでの金融政策は政策金利の据え置きを決定したものの、背後には物価高を警戒しているとネガティブなメッセージとなりました。 10年債は上昇を続けていますが米国経済は利 ...続きを読む
    タグ:日記 
全21件 | 1~20件を表示 | 

ネット証券比較

みんかぶおすすめ