\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

明也さんのブログ

1~20件 / 全30件

最近書いたブログ

« 1
  • ブログ

    なんか

    日経平均18000円位まで下げそうだし損切りしましたでもそれからまだ下がってる

  • ブログ

    日経平均

    今日はさすがに反発してますがやはりみんな米中会談が不安なのかな…

  • ブログ

    昨日

    證券会社の人が来て、そことは株式の取引がなく債券の話で来たのですが、株式市場の動向については全く心配ないみたいな話をしてました。日経平均も2万円越えしそうですね♪

  • ブログ

    数年前、

    家族をつれてある店で誕生日のお祝いをした。 国産牛のしゃぶしゃぶの店がいいというのでそこにした。食べたらどうも国産の味わいがなかった。その翌日、同僚に話したら国産牛の味がわからないんじゃないの?と恥をかかされた。その後1ヵ月ほどして偽装牛肉だと発覚したが誰も謝罪も保証もしてくれない…人を騙すやつも騙す会社も嫌いだ。

  • ブログ

    アベノミクスを

    成功させるには円安株高が必須条件だろうからかなりの円高も考えづらい…120円~130円の推移かも… それにしても、世界が平和だから成り立つことであって、中国、北朝鮮、アメリカは自国の繁栄より世界の繁栄を目指して欲しい…戦争勃発だけは避けて欲しいな…

  • ブログ

    あんなに

    ショーワ上がるってことは信用取組見て買ってる人達いますねまだ上げるかも(笑)反動は怖いけど売るの早すぎたcookがかなり安いけどまだ下げそうな勢い…

  • ブログ

    昨日

    Jマテリアルいったん利食って今日は7274ショーワを売りました♪ 黒字に転換するっていっても400円ソコソコだったのが950円以上になってたから株価的には折り込み済み。むしろ10年チャートでみると今が売り時かと… トランプ氏の発言からしても急降下の可能性が大。

  • ブログ

    C00Kが

    朝方990円だったので預金全部おろして購入したけど1007円で売ってしまった…もっと上がってしまった(・・;)と少し焦り過ぎたと思いました(笑)今日は6055ジャパンマテリアルを買いました…乖離率が半端なく増収増益だし3月決算に向けてそろそろ買い時と判断しました…初めて購入しましたが期待してます(*^_^*)

  • ブログ

    本当に不思議に

    思ったのは、cookの掲示板…株が下がる度にオーナーの佐野氏に対する見るに耐えない非難が凄かった…思わず売ってしまいたくなる位激しくなるとその後、必ずと言っていい程株価が上がる(゚o゚;) 木曽路の株式評価額は800円位でPERは200倍以上にも関わらず買われて2360円程。優待券で食事ができるのが魅力らしいが…昨年業績が悪すぎて社長が交代した程なのに人気がある。業績不振で、もし、優待がなくなれば…株価はどう... ...続きを読む

  • ブログ

    トランプ氏が

    アメリカ合衆国の社長就任に決まってから彼の言動に世界が振り回されてる感じがしてますが、アメリカ第一主義と言いながらもアメリカ経済が安定化すれば…世界経済も安定化する方向に動くと思ってます。なぜならば、あまりにもアメリカ以外の国々の経済が悪くなり過ぎるとアメリカにとっても不利益なことが明白だからだ…株価は今は調整局面と言いつつも底値を拾ってる人もやたらいる…利益確定が今の相場。近いうちに反発し日経平均2万円もすぐ... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日から株価(日経平均)が

    下がりそうな感じしてる方が多いと思いますが…おそらく今日は上げると思ってます。大納会と大発会は上げてシャンシャンシャンってストーリーな気がします(笑)

  • ブログ

    ガンホー

    下ひげ伸びてきた… 263円ナンピン買い成功 大爆発の前兆(笑)

  • ブログ

    昨日の下げは

    アルゴリズムを使った人工知能による売買の結果だったらしい。人工知能に頼り過ぎた結果、人間の心が痛むなんて!! 日本が一番人工知能による売買が進んでいた結果だったらしい。

  • ブログ

    アメリカ国民はトランプ氏

    をすんなり受け入れたようだ。大幅安、円高になるとメディアが煽り、特にアジア市場は株価が大幅安、ドル安になったが、NY市場は続伸。大幅にドル高円安に向かったため、今日の日経平均は昨日の反発を受けて大幅高になるだろう。 昨日は我慢できなかったアジア人が株を売り、投信や大手、財務省が株を安く買わせた。また一般投資家が騙された…政治家の役割とは博多の道路が陥没してから治すことではなく陥没が繰り返し起こってい... ...続きを読む

  • ブログ

    またメディアに

    やられた… 最悪のシナリオ… しばらく様子見… (T^T)

  • ブログ

    来週は

    クリントン氏が大統領選に勝ち円安に向かい一気に株価が上昇すると思う。今は売りではなく押し目買いの絶好期。

  • ブログ

    大暴落の兆しか?

    中間決算の発表で下方修正する会社が続出した。 また、日経平均も急落。 ニューヨークダウも下値ラインを割っているので…相乗効果で大暴落の兆しがある…

  • ブログ

    日立建機3

    10月27日に決算発表予定。 当初1ドル=110円設定だったことによる業績下方修正。 移動平均乖離率、RCI指標ともに売りサイン発生。 證券会社が次々と格付け評価を格下げ。

  • ブログ

    日立建機2

    10月5日平岡執行役副社長辞任。 ムーディーズ格付けA3から格下げ。 野村證券が10月6日保有割合 5.25→5.02% 約50万株の売り越し。 金融庁の情報提供より。

  • ブログ

    日立建機

    豪州鉱山機械向け消耗部品メーカーブラッドケン社を530億円で12月半ばまでに買収する。 シナジー効果について辻本社長は今後5~6年で200億円以上の売り上げ増を見込む。…とあり、株式買い注文が殺到した。 ただ、ブラッドケン社は純資産が買収価格の半分以下の約260億円。今季の純損益が約150億円の赤字会社だ。 この会社を自己資金だけでなく借り入れもして購入予定。 利益剰余金は約2200億円、有利... ...続きを読む

« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ