\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

417JADEさんのブログ

1~20件 / 全250件

最近書いたブログ

« 1 3 4
  • ブログ

    2018-08-10:夜トレ! コメント

    9:07 PM錬金倶楽部てすと9:16 PMFREEDOMXXXXableそろそろ始まるで9:17 PMSFH.YouTubeのほうがいいね。9:18 PMFREEDOMXXXXable日米通商協議1日目決まらず2日目へ突入.両国間の意見に隔たりが大きく妥結するのは難しいのでは?9:19 PMJADEばんはー9:20 PMFREEDOMXXXXable日米通商協議の落としどころが見えん...9:20 PMSFH... ...続きを読む

  • ブログ

    夜トレ! 2018-06-15

    USTREAMコメント:JADE417 11:08 PM【夜トレ コメントまとめ、一次避難場所】 2018-06-08 夜トレ! 高野やすのりアワー http://photozou.jp/diary/show/3125602/... #yorutoreJADE417 9:13 PM★★★★ ここから6/15放送 ★★★★JADE417 9:13 PMこんばんはJADE417 9:20 PMよっといで~、始まるよ... ...続きを読む

  • ブログ

    ダブルトップ&ピッチフォーク

    ダブルトップのネックラインがフィボナッチの数値の時、ピッチフォークが綺麗に引けることが結構多い。トレンド終了の判断はRSI50ライン越えで判断できそうだ。EUR/USD:日足ユーロドルはダブルトップ完成。これを伸ばしていきたい。NZD/USD:日足NZDはこの後ネックラインで跳ね返されたので利食いした。しばらく様子見しよう。時間足などで天井を打って再びトレンド方向に向かったら再エントリーしたい。

  • ブログ

    ポンド円週足、雲の中

    せっかく抵抗体を抜けたポンド円、また抵抗体の中に戻ってしまった。その上2016年10月から引けるサポートラインも割り込んでしまっている。やはりポンドはまだまだ重いのか。現在はS中だけど引っ張った方が良いか迷う。抵抗体の下に出たらもっと攻めてみたいが。Yahoo!ショッピングでお買いものするなら【YJカード】

  • ブログ

    トレード用PC

    トレード用PCにはそう高性能の物は必要ないけれど、先日メインのデスクトップが故障してしまってとりあえずのPCをを中古で購入した。慌てて買ったので後で見たら同じ価格でもっといいのがあった・・・(´;ω;`)まあ急ぎの作業があったので仕方ないが。割りと楽天を利用する事が多かったけれど、最近はYAHOOショッピングもかなりポイント還元している模様で、他の大手と比較しても最安になることも。ジャンクワールドというショップ... ...続きを読む

  • ブログ

    ポンド円週足 三役好転

    ラジオNIKKEI 夜トレ! 2017-07-28放送回より。ポンド円週足が三役好転。

  • ブログ

    NZD売り戦略破棄

    ニュージーランドドル/ドルがチャネルの上限で三尊になるかもと思ったが、三尊では無かったようだ。ネックラインを二度の抜かれているのでこの戦略は破棄。Sを持ってて担がれたわけでは無くずっと待っていただけなので幸いだった。今度は上目線で考えようと思うが、もうひとつレジスタンスラインが有るのと中国が景気失速したら影響を受けるのとドルとの金利差が縮小しているため以前ほど買われるとも思えないのであまり長い目線ではなく早目の... ...続きを読む

  • ブログ

    ユーロポンド、ショート戦略:フィボナッチ&フラッグ

    ユーロポンド、ショート戦略:ユーロポンドのフィボナッチにパターンが有るかもしれない。週足:EUR/GBP週足チャート。アドバンスドチャートでさかのぼれる一番古い2002年5月20日週の安値からフィボナッチリトレースメントを2008年12月29日週の高値に引く。78.6%戻しを少し超えた位で止まった。週足:EUR/GBP今度はフィボナッチエクスパンションを引いてみた。61.8%戻しで止まった。週足:EUR/GBP... ...続きを読む

  • ブログ

    EUR/NZD 底打ち反転上昇継続?

    週足:EUR/NZDユーロ/ニュージーランドドルはどうも平行線の分析が上手くいかない。フィボナッチスピードレジスタンスファンと言うのを試しに引いてみたら、まあ、まだ効いているような…?高値安値がぴたりと一致はしないものの、現在地の参考くらいには。週足で下落ウェッジの先端の方に来ているのでエントリーは待ち。2015年4月頃の安値から戻りが継続すると考えるなら、これは上昇フラッグみたいなものなのかもしれない。201... ...続きを読む

  • ブログ

    NZDいったん利食い

    日足:NZD/USDショートをいったん利確。ネックライン付近まで何回かリバウンドされた。その後終値では抜いていないと思うが、どうにも下落の勢いがない。やはり米債権との利回り差がテーマではドル円ほどの影響は出ないか。更に、次回は利下げは無さそうなので先安感も薄れているかも。今日は下落したが、これだけドル高でも月曜朝の安値までも届いていない。緑色のチャネルすら抜けないと言う事は、まだ完全に売りの形になっていないのか... ...続きを読む

  • ブログ

    NZD/USD プチ反発

    日足:NZD/USD少しリバウンドされてしまったが、ネックライン付近は抵抗になっているし、日足MACDもまだまだ下向きだしショートは継続。しかし、頭から右肩へのラインと平行線を引いていれば、RSIも30位に来ているしいったんの下げ止まりは予測できたはず。このラインを引いておらず、紫のラインまで引っ張ろうと粘ってしまった。いったん半分利喰うとか、機動的にトレードしたい。

  • ブログ

    NZD/USD:H&Sターゲットの手前に

    日足:NZD/USDGMMA平滑型RSI週足:NZD/USD一目均衡表フィボナッチリトレースメントシャンデモメンタムオシレーターストキャスティクス2014/7頃から2015/9頃への下落のボトムからのフィボナッチ50%戻し付近で押し戻されてH&Sになった。ここからショートして行きたいがターゲットにしている所の手前には一目の抵抗帯と週足のサポートラインが有ったのに気が付いた。買い戻しは早目の方が良いかもしれない。

  • ブログ

    NZD/USD:三尊?

    日足:NZD/USD日足で1/20から引いたサポートラインを下抜いている。GMMAはぐちゃぐちゃしている。方向感が出るのを見極めたい。4時間足:NZD/USDGMMAはやっと下げ止まって短期組が収束。RSIは反転したがまだ50ライン付近1時間足:NZD/USD時間軸を変えるとラインがずれる…。1時間足ではいったんGMMA長期組を抜けた。日足で三尊天井になりかけてる。時間足のレジスタンスラインに跳ね返されて、ネッ... ...続きを読む

  • ブログ

    エントリーポイントで避けたい事

    5分足:GBP/USDボリンジャーのマイナス2σ、RSIがマイナス2σに打診しなくなった所。こういう所でSすると切り返されることが多い。一時的な反発に過ぎない事もあるが、避けたいタイミング。

  • ブログ

    ドル円展望 2016-10-30

    月足:USD/JPYアベノミクス始まってからのサポートを切ってからの長い下落トレンドラインを上抜け。GMMAはイワシ食いシグナルになりそう?。ただロウソク足は長期組の抵抗にあいそうにも見えるし、このゾーンはやりにくいか?。週足:USD/JPY長期組の抵抗にあうか?RSIは7/4以来マイナスσに触っていない。9月末ごろからはゴールデンクロス。現在RSI(14)は50ライン。日足:USD/JPY9月末頃からRSIは... ...続きを読む

  • ブログ

    Brexit後のユーロポンド 2016-10-29

    日足:EUR/GBPBrexit後のユーロポンドでRSI(14)が明確に50ラインを下回ったのは9月の一回のみか。●短期ショートしていたら・・・?もしも濃いオレンジのサポートラインを引いていたとしたら、上昇が終わった様に見えてショートしたくなってしまいそう。GMMAでサポートされる可能性を考えていれば迂闊なSは出来ないが。8/22からショートしても240pips位は値幅が出ているので時間足のトレードで有れば短期... ...続きを読む

  • ブログ

    今夜はECB EUR/GBP 2016-03-10

    EUR/GBP週足大きなトライアングル、下でサポートされて戻り目の途中、もう少し戻りそうに見える。気今夜は注目のECB追加緩和無しとか、ドラギマジック不発だとユーロ買い戻しありそうだし、出尽くしで買い戻されるリスクももしドラギマジック成功したとして、ポンドも対ドルで連れ安になるかな?もし出尽くしショートカバーがあったら、ユーロの方が戻りの幅は大きそう、ユーロポンドがポンドの上値抑えるだろうか?と、自分に都合よ... ...続きを読む

  • ブログ

    GBP/AUD

    年末からポンド売りが上手く行っているのでしばらくポンドに注力して見ようかな。GBP/AUD 週足まだくじらでサポート。週足で500ポイントとか平気で動くんだな。GBP/AUD 日足下落トレンド続いてそうだけど-2σで止まるとしたら直近安値下回らないかな。週足でサポートされてる間は大きく狙わない方が良いか。EUR/GBPポンドはやはり全体的に弱い感じだ。チャンスをまとう。

  • ブログ

    『片山晃×叶内文子のカブトーク』最終回 2015-04-22

    岡三オンライン片山晃×叶内文子のカブトークMC :叶内文子出演:片山晃    桂茶がま第4回目にして最終回と言う事で非常に残念…、ゲストと片山さんの質問の仕合いが面白かったのになあ。お互いの視点で斬り込みあうの妙に緊張感もあって。前回、第三回ではオプションディーラーのトレードの様子を収めたお宝ビデオの公開もあったし、盛り上がっていたのになあ。残念…。まあいろいろ事情もあるのだろうし、また次の番組へのステップと... ...続きを読む

  • ブログ

    マーケッツのツボすーぱーあしすたんと 2015-03-17

    ユーロ圏の詳しい話。質問届け役にすーぱーあしすたんと うっち登場wコメント欄大盛り上がり。動きが愛嬌あっていいなあ。

« 1 3 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ