\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

しゅらくさんのブログ

1~8件 / 全8件

最近書いたブログ

  • ブログ

    香港デモの拡大と株価下落の流れ

    イギリス「植民地の返還期間きたから、そろそろ香港を中国に返すわ」  ↓ 香港市民「今までイギリス式の民主主義・資本主義だったから香港は経済発展したのに、これからは一党独裁・共産主義?超不安やわ~。もう会社もたたんで、海外に資産を移転させよかなぁ」  ↓ 中国共産党「香港を混乱させて弱らせては損アルね・・・!よし!同じ国だけど、香港だけは50年間イギリス式の経済体制にするアル!安心アル!」  ↓ 香港市民「せやけ... ...続きを読む

  • ブログ

    行方不明の「Sell in May」ちゃん新興市場で発見

    日経平均1万5000円台回復の陰で59銘柄ストップ安これで日経上がってるのマジで?状態この温度差はすごい 

  • ブログ

    新興株の関が原は明日

    日経平均はあげていたが、銘柄数でいうと、下げた銘柄数の方が多かった。 海外勢が派手に買っていたのだろうが、海外勢は主力株しか買わないのと、国内勢や個人は売りに走ったからだろう。 ますます主力株メインの流れができてきた。  問題は、新興市場が派手に下げたこと。 ガンホーやコロプラなどのS高株の反動はまだ分かるが、好決算の株まで引きづられて下げている。 明日、リバウンドあるようだと、まだまだとなるだろうが、明日も派... ...続きを読む

  • ブログ

    セルインメイたんはどこに?

    「Sell in May(5月に売れ)」はよく聞くコトワザですが、今年はあてはまらなかったようです。 結局、これもコトワザ「知ったら終い」ということなのでしょうか?  日本株は、今まで「円安⇒株高」というコンボで上昇してきました。 しかし、最近の円相場はボックス状態であるのに、日本株が上昇しています。  今の日本株式相場を押し上げている要因は、FRBやECBの金融緩和継続が大きいと思います。 昨日の上昇も外人た... ...続きを読む

  • ブログ

    対ドル100円の壁を破るヒントはマイナス金利

    ECBのドラギ総裁さんがマイナス金利を示唆しただけで、ユーロは下落しました。 市場への直接介入以外で、これだけ為替を下げられる手は、金利しかないでしょう。 前の日銀総裁さんは「ゼロ金利だからもう下げられない」とか言ってましたが、世界には「マイナス金利」というものがあるわけで、ゼロ金利なら御の字状態なのです。 

  • ブログ

    連休前は下げる

    連休前の週末は手仕舞い売りがでやすいので、今日は反落なのは想定通り。 GWは欧米で動きがでやすい時期でもあるし、来週も上値重い展開になりそう。 でも、そういうときこそ仕込み時でしょうね。 

  • ブログ

    配当利回りの検索がおかしい

    スクリーニングすると、サイトによって配当利回りが全然違うなんじゃこりゃ・・・実質配当利回りと、予想配当利回りが違うからですとか回答をもらったけどそれってどこで分かるんだろう?みん株も配当何パーと書かずに、(実)(予)とかつけてほしいな 

  • ブログ

    スタート

    とりあえず、情報サイトの整理。基礎知識の習得をしてます。 証券会社は、手数料の面と、注文方式の面から、ライブスター証券にしました。 当面は3つの戦略でいこうかなと(1)長期保有…EPSと営業CFがプラス、ローテク業種、配当利回りが5%程度(2)中期保有…PBR2.0以下、ROEおよびROAが業種平均以上、業種別経済指数が上昇傾向(3)短期保有…株式ニュースとチャート分析 あ、でも、戦略は順次修正しますw ...続きを読む

ネット証券比較

みんかぶおすすめ