\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ガンツさんのブログ

1~18件 / 全18件

最近書いたブログ

  • ブログ

    新しい携帯プレーヤーを買いました

    今はもう販売停止になっている iPod mini を大事大事に使ってきたのですが、先日ついにバッテリーが完全に切れてしまいお亡くなりになりました。 なので iPod を買い換えようと思い、shuffle を買うつもりでいたのですが…結局買ったのは別メーカーの製品でした。 トランセンド・ジャパンの T.sonic MP330 TS2GMP330 (2GB) です。 (http://kakaku.com/... ...続きを読む

  • ブログ

    冬季オリンピック開幕

    モーグルの上村愛子さん。 いやーほんとに惜しかったなぁ。 メダルまでもう一歩の4位。 見てるだけの僕でも悔しいのだから、 ご当人のお気持ちは何をかいわんやです。 お母さんや旦那さんも相当悔しい思いをしているに違いない。 でもそんな気持ちはほとんど口に出さず、 今回の結果を受け止めているところがすごいです。 さすがトップアスリートって感じです。見習いたいです。 もし次回も挑戦するとなれば... ...続きを読む

  • ブログ

    MapReduce

    という仕組みについて学びました。 MapReduce は、ある問題について多数のコンピュータで並列処理を行うための仕組みです。 MapReduce のメリットの1つは、大きなデータを扱えること。 1台分のメモリでは扱えない規模のデータを処理することができます。 もう1つのメリットは速さ。 1台ごとの処理はあまり速くないのですが、分散して並列処理することで全体的には速くなります。 以下の参... ...続きを読む

  • ブログ

    プリウスのブレーキの問題でトヨタの値がすごく下がってる

    チャートを見ると 1/20 辺りを境にずーっと右肩下がり。 ブレーキが効きにくくなるとかで、プリウスを国内外を問わずリコールするとのこと。 今日とくダネ!でもニュースやってた。 もっとちゃんとアンテナをはっておけば、前もって下がることを予想できたんだろうなぁ。 トヨタ:プリウスなど、HV20万台超リコール 国交省届け出 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/... ...続きを読む

  • ブログ

    CapsLock キーっていらないと思うんです

    CapsLock はすごくいい位置にあります。 でも機能はあまりいものじゃなく、むしろ邪魔だったりします。 間違ってオンにしてしまうと、パスワード認証に何度も失敗したりするので嫌いです。 (小文字のつもりで大文字を打って何度も弾かれます。 経験者はきっと多いはず。 パスワードは伏せ字になっていることが多いのでけっこう厄介です。) なので僕は CapsLock に Control を割り当てて... ...続きを読む

  • ブログ

    恵方巻

    今日は節分です。 そして節分といえば恵方巻です。 セブンに行ったら売ってたのでつい買ってしまいました。 恵方巻って,夜に目をつぶりながら誰ともしゃべらずに食べるものらしいですね。 (年ごとに決まった方角を見て食べるだけかと思いきやこんな縛りもあったとは…。) お昼に食べようと思って買ったのですが、夜に食べた方がいいと分かったのでまだ食べてません。 今日は飲み会があるので、このままだと夜も食べ... ...続きを読む

  • ブログ

    キャッシュフローゲーム

    筑摩書房から2000年12月に発行され、 130万部の大ベストセラーになった「金持ち父さん 貧乏父さん」の中で登場するボードゲームです。 著者のロバート・キヨサキ氏が考案したそうです。 面白そうなので興味があるのですが、ちょっと値段がはるようです。 一番安いのでも 12600円…。 - キャッシュフロー101 21000円(税込み) - キャッシュフロー202 14700円(税込み) - ... ...続きを読む

  • ブログ

    映画アバターを観ました

    面白かった。さすがジュームズ・キャメロン。 でも正直に言うと、ストーリーや世界観よりも 3Dメガネがすげーっ!って感じでした。 あのメガネに対応した映画なら大抵のものは面白く観られるんじゃないかと思います。 映画の中のものが飛び出してきてるように見えるので、 平面にうつし出された映像よりも ずっと迫力のある生きたものとして感じられるんですね。 ってなわけでアバターに関係してる会社の株が... ...続きを読む

  • ブログ

    みんなの金運やってみました

    みんなの金運(http://minfeng.minkabu.jp/) 今日の金運ワースト1は「八白土星」 僕の運命星でした。へこんだ orz もう今日は終わるからいいけど

  • ブログ

    日刊株式 ゴールデンクロス銘柄速報

    (http://www.mag2.com/m/0000095475.html) 上場約3600銘柄からゴールデンクロス銘柄のみを検索して毎日配信してくれるメルマガです。 購読してみることにしました。 テクニカル指標には "だまし" というのがあるので、1つのテクニカル指標だけをあてにするのは危険らしいです。 が、とりあえずはゴールデンクロスしてるのからいくつか選んでみようかなと思います。 迷う... ...続きを読む

  • ブログ

    はじめての人のFXを一通り読み終わりました

    FX がどういうものなのか、実際に FX をするときの心掛けなどについて分かりやすくまとまっていると思いました。 もう一度通して読もうと思っています。 そういえば、世界一わかりやすい株の本も最近読み終えました。 こちらは身近な具体例(新聞記事と実際の相場の関係)がいくつも紹介されている点がよかったです。 個人的に、本は繰り返し読まないと読んだ内容が身につかないと思っているので、どちらの本も最低3... ...続きを読む

  • ブログ

    ドワンゴが気になってます

    そろそろ上がるのか…それともまだちょっと下がるのか…。 公式ページをジロジロ見てみたんだけどどこをどう見て分析すればいいのかよく分からないという。 とりあえずもう少し様子を見ることにする。 みん株のドワンゴのページ(http://minkabu.jp/stock/3715/research?top=true) ドワンゴ公式ページ(http://pc.dwango.jp/)

  • ブログ

    年明け早々に風邪気味

    どうも4日あたりから調子があまりよくありません。 今日は起きるときに喉がカラカラで、しゃべるのが億劫になるくらいの痛みがありました。 喉を痛めると朝顔を洗うときに苦しいんですよね。 水をすくおうとかがむと、唾を飲むときに喉が痛むんです。 だもんで、久しぶりにまた苦しい思いをするのだと覚悟していたのですが、幸いなことに今回は思っていたよりもあまり痛くありませんでした。よかった。 しかし昼からはと... ...続きを読む

  • ブログ

    はじめての人の FX

    という本を読んでいます。 初心者の僕にも分かりやすい平易な文で書かれているため読みやすいです。 今日はトレンドに関する項目を読みました。 トレンドという言葉のニュアンスは何となく分かっていたつもりでしたが、 今までは上昇トレンドと下降トレンドをちゃんと意識できていなかったと思うので、 これからはトレンドライン(ラインの基準となる点はいくつか、直線か曲線か)を意識してチャートを見るようにしたいと思います。

  • ブログ

    玉 = ポジション

    玉ってなんだろうと思って調べてみたら、 どうやらポジションのことらしい。 買いポジションなら買建玉。 売りポジションなら売建玉。 建玉の読み方は「たてぎょく」。

  • ブログ

    細野真宏の世界一わかりやすい株の本

    を買ったので少しずつ読んでいこうと思う。 (http://www.amazon.co.jp/dp/4163671102/) この本はアマゾンでの評価がものすごく高いし、各所でお勧めの書籍として挙げられているので期待してる。 細野さんの本は他にも何冊か持っていてどれも分かりやすかったのできっとこの本もいい本のはず!

  • ブログ

    ポジションのこと

    株はまだまだ分からないことだらけなので、しばらくは自分の理解を深めるために日記を書こうと思う。 とりあえず、ポジションについては分かった気になったので今の内にメモしておく。 ポジションにはロングとショートの2つがある。 ポジションを持つことをエントリー、ポジションを手放すことをクローズという。 ポジションは株で一般的に使われる用語ではなく FX の用語。 ポジションの用語と株の用語の対応は以下... ...続きを読む

  • ブログ

    初投稿

    Hello, みん株!

ネット証券比較

みんかぶおすすめ