\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ファイヤーさんのブログ

1~20件 / 全193件

最近書いたブログ

« 1 3 4
  • ブログ

    反省文

    完全に試験に飲みこまれましたね。 また、昨日の昼から38度です。 以前書いた通り、頭は働くのですが寒気でペンが持てないので、自分が編集したノート見て、寝て、見て、寝て、です。直前期に考えない勉強したら本番で結論ありきの答案になるって言われてて、自分もそう思ってるんで、ホンマに怖いです。しかも、その結論が間違ってたりするのが谷村新司。…まだ余裕あんな、俺。。。。 1日深夜のブログはすいませんでした。 今回はこれが... ...続きを読む

  • ブログ

    悪いけどこのイライラを止める為に書くわ。

    前回のブログが(個人的にはww)すっげー綺麗な締め方したけど、あれから最悪でしてね、、、、、、 そして、最悪な上に辰巳の結果にね!!!!!!!         結局、前回ブログで書いた熱の原因が潰瘍でして、昨日まで全く集中して勉強できない状態でした。  熱を下げる為にクラビットを服用したら、花粉症の薬とで副作用が起こったのか、体中に疱疹が出来て、先週まで手のひらに水膨れだらけでペンも握れない状態でした。  今は... ...続きを読む

  • ブログ

    夢に向かってブロードアピール

    今日でラスト3週間です。  そして、めっさ熱が出てますwwww 一番あった時は38.8です。 ただ、今は下がってきてるんで、明後日ぐらいにはまた勉強できそうです。   頭が働く、うんぬんよりも寒気で字が書けないのがわかりました。 今、こんな熱が出て良かったと思うことにします。       ちょっと、真面目に書きます。 そして長文です。すまん。    ちと、総括。  高校は進学校でしたが、底辺でした(同級生に弁護... ...続きを読む

  • ブログ

    東電相手に損害賠償

    東電相手に損賠できんのかね?    ダイヤモンド4月2日号読んでたらそう思った。   地震後、東芝プラント(俺が好きな銘柄だった)社員を東電執行部前の廊下で数時間待たせた、って書いてました。   (デマを流したくないので、ソースを自分で確認してください。また、ダイヤモンドの記事自体の信憑性も確認していないので、私自身本気で書いてるわけではない、と注記させてもらいます。)    大熊町等の近隣住民は40年前に何ら... ...続きを読む

  • ブログ

    9月に結婚式

    俺じゃないですww 妹分(だと思ってたww後に詳述)から昨夜メールが来ました。 おめでたい。 ただしだ。 この時期に結婚の報告は御控えください。 勝手に地団太踏んでしまうバカがいるのでww 大学1年から友達→就活の相談→社会人の相談→大人の男は狼という相談 ここまでしておいて、結婚相手の相談は全くなくいきなりの報告でしたww べ、べつに好きだったとかないし、い、妹みたいにしか思ってないんだからね! でもでも、相... ...続きを読む

  • ブログ

    これからの重版の話をしよう

    サンデルの例のハーバード授業見てて思ったのは、 マザーランゲッジじゃない18歳の英語を サンデルが言い換えるんですね。 これが、TOEIC800点レベルの俺がもう一歩、っていう 単語に変わるんで非常に勉強になる。 そこらはNHKじゃなくてDVDじゃないとわからんと思うけど。 内容はロー受験生で権利の闘争や正義論を読む気がないけど 哲学には興味ある、って人にはお勧めです(なんじゃそりゃw) すまそ、法律の話にもど... ...続きを読む

  • ブログ

    油断大敵

    携帯から    今日は2通とも8枚書いた。  解説パッと見たところ全論点触れている。    但し,書き方が問題。  本番でも,受かった人が悲観する中,落ちた奴等が 書けた書けなかったでギャーギャーわめいていると聞く。    俺も書けたからってそれがどう評価されるかは別と考えなくてはならない。     積極的な反省点としては   刑法 ①乙の離脱の件で規範に実行行為に着手前と書いた。 本件は殺害の実行行為着手であ... ...続きを読む

  • ブログ

    辰巳模試なう

    仮想本番中なんで、終わってから添削はしないようにしてます。 じゃぁ今みたいに5月の中日もブログ更新するか、って言ったらしませんけど。 俺は西の端で受けるんだが、福岡に携帯・PCは持っていかないつもり。 理由は、寂しくなって絶対誰かに連絡→落ち込む のが目に見えてるからwwwww まぁ、準法律行為の感情の表示ではないですが(全く関係ない誤解を生む例えすまそww)、 一日目でもうやる気失せたなwwww 憲法はそこそ... ...続きを読む

  • ブログ

    Make it possible with 辰巳

    明日から全国模試。 仮想本番なので、今日は倒産条文スドクやら 行政訴訟要件の流し方チェックすることにします。 ところで処分性の定義に理由付してます? 俺は準備してますが、余りそんなとこで跳ねたりは してない感じはありますね。 だけど、旧司の考査委員(と仲がいいというww)先生に聞いた感じでは 「理由付がない場合、判例文言をそのまま「引用」しているならまだしも 部分部分を自分の言葉で表現して(というか暗記の出来損... ...続きを読む

  • ブログ

    証明責任あたりをH16旧司で

    1日のブログのアクセス数が微妙に伸びてたのが嬉しかったねww それより、荒川アンダーザビリッジのドラマ化はウソだとまだ思ってるんですがwwww    んでまぁ、先日の日記で、主張責任わかってんの?とか嬉しげに言ったけど、 俺も合格者に自分の答案を指摘されるまでは微妙だった。  んでんで、勧められたのがH16年の1問目    半年前にワードで作った答案構成あったからコピペ。 オリジナルだから違ってるかもよww  ... ...続きを読む

  • ブログ

    新司問題作ってる場所わかりました!

    いや、もういいってww エイプリルフールってやつですねwww まぁでもどうでもいいけど、 司法試験の問題って千葉刑務所で作られているのはホンマかいな? うちのローの先生から聞いたか実務家と飲んでるときに聞いたか忘れたから 確かめられんww 理由としては、情報漏えいの恐れがないのと、後は知能犯がなんちゃら、とか。 知ってる人教えてください。。。 (聞いてどうするwwwwwwwwwwww) 東北の皆様方が安心して暮... ...続きを読む

  • ブログ

    答案のクセ

    途中、コメのレスをはさんじゃったけど、つづきです。 俺のクセ 「う~ん、ここもっと深く考えたら規範作成に時間かかるぞ。ああめんどくさいし、 判例と理由付1行と判例の射程書いて、あとはあてはめでいいや。」 「う~ん、事実多過ぎだべ。いちいちあてはめるんムリフィス!! よし、じゃぁここの有利にも不利にもとれる事実を両面から批判し合って、 より条文の趣旨から演繹的に導かれる結論にGO!」 後者の思考はこのブログで度々... ...続きを読む

  • ブログ

    コメのレス

    実家に帰省しているパラサイト野郎ですwwww んで、甥に風邪うつされて昨日からダウンです…。 なにやってんだか…。 辰巳模試の為に来週末に江戸に戻る予定だったけど、 甥の風邪が治りそうにないので早めようかな、と思索なう。 どうでもいいけど実家は朝日新聞とってるんだが、朝日って いいね。結構、ちゃんと批判してんじゃん、って思った。 俺の購読紙は「選択」っていう月刊誌と、フィナンシャルタイムと 時々クーリエジャポン... ...続きを読む

  • ブログ

    辰巳模試で運命決めます

    もうすぐ辰巳模試だが、ここで1000番内に入れなかった場合 事実上撤退かな、と考える。 そう、受控えってレベルじゃなく、撤退。 センスねんじゃね、ってやつ。 日本一って言われる法律の専門家達に囲まれて勉強して リーガルマインドが身につかない人ってどんだけ、ってことでしょう。 一応、短答とかは平均+20~30点なんで大丈夫だとは思ってるんだが、、。 採点者は俺の運命握ってるという気合いで採点してくれ。 ☆ちなみに... ...続きを読む

  • ブログ

    彼女の給料が大台に乗りました

    人に話すときは嫁とか言ってるけど、まだ結婚なんて全然考えてない 女がいます。 俺の確定申告の機会(一応、FXとか後進国国債持ってるんで 収入はそれなりにあります) に彼女の給料の話題になった。 1000万超えたらしいわ。 デイトレやってた時は俺もそれぐらい(余裕で)超えてたけど、 (ちゃんと2007年でぶっ飛びましたww)給料で その台に乗るとカッコいいよね。 そして、こちらの働こうという意欲が削がれるのですが... ...続きを読む

  • ブログ

    地震ネタ最後、試験後ボランティア行こうぜ。

    今回の日記はみなさんを不快にさせるかもしれません。 東北地震のことについて言いたいことは山積みされてます。 これを敢えて、今言わず6月ぐらいに書こうと思ってます。 もうメモを残しました。 それまで、日本が「不謹慎だから…」とか「申し訳ないけど…」とか 言い続けてもらいたく思います。 (どうせ、すぐにバカ番組や芸能ニュースがトップに来ますよ。) 俺はクライストチャーチやハイチやチリや四川、スマトラ全て

  • ブログ

    ハインリッヒの法則

    現在、家族総員西日本にいます。 家には甥がたくさんいるので、外で勉強しています。 早朝にドトール行って、9時から19時は図書館、その後にスタバで締める という日々です。 確実に12時間は勉強出来ています。 6日前、3月14日の段階で姉夫婦は東京から去るのを渋りました。 そこで、私はハインリッヒの法則を伝えました。 今、ヒヤッとしたところか?それとも間一髪で事故を避けられる 状況か?

  • ブログ

    トレード結果。

    水曜日9時は約1年半ぶりにデイトレ、というか秒速トレードしてました。 反射神経にぶってんなー、ってのが第一の感想です。 あと、モニタ3つ付けようかと思ったけど、2個でやってたら、 9時1分に板情報のアラームが鳴ってないことに気づき、 アラームがどのモニタから出るように設定してたのかを忘れてて、 マジ勘弁っていうことで自分の持ってるモニタ4つ全部起動 させることに。 そうこうしている間に日経平均500円高になるん... ...続きを読む

  • ブログ

    無事でした。

    ツレは皆無事でした。  福島市、仙台市のツレは会社に電話して確認しました。 いわきのプー太郎共は友人経由でしっかり地元のヤーさん達と 復旧作業していると聞きました。 裏日本から回り込んで車で行こうとした直前でした。   自分の友人はこれで一応全員の無事を確認できました。  ただし、そいつらの親戚達は未だ連絡がとれないとかのようです。  まだ生きている救助されていない人もいると思う。    早く、1人でも多く助か... ...続きを読む

  • ブログ

    来年受けられる俺は幸せです。

    クソ長文書いてたけど、動揺してて消してしまいました。  とりあえず、俺は今西日本だけど、明日東京に戻る。  そして、できればそのまま車かで福島、仙台に行きたい。   限り少ない電池を減らしたくない思いからメールも我慢していたが、 もう我慢できなくなって、さっき携帯や固定器に電話した。 電池が入ってない、ってアナウンスじゃなくいきなり切断になる。   もう声を聴かない限り信用できなくなりました。  一生付き合って... ...続きを読む

« 1 3 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ