\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:花 のブログ

21~40件 / 全88件

« 1 2 4
  • 4dedd0cab

    今日はキノコがあり過ぎで、山道を探検することにしました 前から気になってた分かれ道を左の方へ・・・・・ここは初めて歩く道です どんどん進んでゆくと回りは杉の木ばかりですが急斜面の上はなだらかな雑木林です 杉林ではおもしろくないので雑木林へ登る小道がどこかにあるはず・・・・・ そのために探しながら歩くわけです 秋の丁子の大きな群れがありました満開です あれ?白い・・・・・・白い花が1株あります 新発見か! ネット... ...続きを読む

    タグ:山歩き  
    登録日時:2012/10/14(22:02)  
  • 45430acc0

    今日のキノコ探しは、お目当てはまず初茸を見つけること 毎年、初茸が出るシロに行くとなんと1組の夫婦が先にガサゴソやってるじゃあありませんか^^; 聞けば奥さんが東北山形出身でキノコ採り大好きなんだと籠の中は初茸とチチアワタケ・・・・・ 負けてはおれませんガサゴソ探してると・・・・出てました 大きなもの1個と普通サイズが6個・・・・これだけあれば充分です 初茸(ハツタケ)はうどんのダシ取りに使います食べずにダシを... ...続きを読む

    タグ:キノコ  山歩き 
    登録日時:2012/10/09(18:52)  
  • 934689826

    笑いが止まらないようです おとついと昨日の2日続けてアミタケ大収穫だったので、今日の山歩きは探検です 深い山道をてくてく歩きました 山仕事をしている爺さんがいました山田で刈り取った「ひえ」を運んで山道の広いところに捨ててます こんにちは と挨拶すると、「どこのもんじゃ?」 福井市からです と言うと「ふーん」味も素っ気も無い福井の人らしい挨拶です^^; 昨日採って大喜びしたアミタケの写真を見せると、「ふーん、腹下... ...続きを読む

    タグ:   
    登録日時:2012/10/05(15:11)  
  • Bfef6b928

    福井県は限界集落がたくさんあります 山奥の部落はどこも高齢化し、バスは来ない、豪雨で痛んだ道や橋はなかなか直してくれない、村の祭りができない、神社の建て替えが出来ない、高齢者なのに運転免許証を返納できない、・・・・・・・軽トラが絶対必要なのです ひっそりしてます  終戦後、山に暮らす人びとは実は自給自足の生活にプラスして炭焼きや薪を売るなどして収入がありましたそれに加え、政府の奨励で杉の木を植林せよの大号令でせ... ...続きを読む

    タグ: 限界集落  
    登録日時:2012/09/28(15:07)  
  • Ddc03152e

    ありふれた花ですが、大好きな花です^^ ツユクサとミゾソバの花・・・・・ きれい過ぎるくらいにきれいです^^ 神様に感謝^^ 

    タグ: 
    登録日時:2012/09/27(18:02)  
  • 30ed93d7b

    もう、これほど目立たない花も珍しいです ミズヒキ という名前の花です赤と白があるので、紅白水引なら目出度い^^ 山道にいっぱいありますごく小さい花が細い軸に並びます 1枚だけの花びらのように見えます    ...続きを読む

    タグ: 
    登録日時:2012/09/23(22:06)  
  • 1e78bca63

    この春から通いだした山道に やぶみょうが の群落がありますいまはその花盛りです 暗い杉の森です この見事な群生はずっとこのままであって欲しいです 見に来る人は私だけなのか?・・・・・・・・ 鳥の声か、風の音しか聞こえない静かな森です^^   ...続きを読む

    タグ: 山歩き  
    登録日時:2012/09/23(12:39)  
  • 3f387877a

    ノササゲの花です 花からは想像もつかないきれいな豆が実るのです^^ ネット検索の画像検索で ノササゲ と入力して検索してみてください 秋分の日にふさわしいような・・・・・・ ふさわしくないような・・・・・・ ノササゲの黄色の花です^^ ...続きを読む

    タグ:  
    登録日時:2012/09/22(17:08)  
  • Fbc4ab304

    これが咲くとそろそろ10月・・・・・・・ 蔓りんどうです^^ こむらさき色ですつぼみの形も花の形も葉の形もいいですねえ^^細い蔓で数珠つなぎに咲きます^^ 清楚です  

    タグ: 秋の花 
    登録日時:2012/09/21(12:49)  
  • C84a80175

    今年も人面花の咲く季節になるようです・・・・・^^; 福井は今日も 34℃・・・・・暑いです ^^4 今朝は甥っ子と山歩きをしましたが収穫は茗荷だけでしたキノコの下見ですが、まだ早いようです 人面花はまだ咲き始めですつり目に見えるところがミドリ色です   ...続きを読む

    タグ: 人面花 
    登録日時:2012/09/09(17:34)  
  • Dd23dd3c2

    ある水田にホテイアオイが繁殖してます 花盛りですよそよりも花の時期が遅いですねきれいです あちゃらでは「ウォーターヒヤシンス」という名前らしいですが、「ウォーターヒヤシンス」のほうがぴったりかも^^ 涼しげです^^ 

    タグ: 
    登録日時:2012/09/08(14:03)  
  • Fd14471d1

    Spring has comeでしょか?? バネが来た   そんな感じのバネ(スプリング)ですねえ^^; 春が来た  も  バネが来た  も、Spring has come・・・・・・?  山歩きで見つけた、やっかいもの ですアレチウリという外来種で抜き取ってしまうべき植物のようです      ...続きを読む

    タグ: 外来種 やっかいもの 
    登録日時:2012/09/06(17:31)  
  • 164e0595d

    ゲンノショウコの花が咲きました下痢止めの薬草です^^ 初秋の花です 萩は7月末から咲いてますので初秋らしい花というとこれですね^^;ヌスビトハギ、ミゾソバ、ミズヒキなど細かい小さな花が多い季節です ゲンノショウコhttp://home.q00.itscom.net/med/yakuso/genno.htm  毎日のように雨が降って、朝晩涼しくなってきましたお腹を冷やさないように・・・・・^^ ...続きを読む

    タグ:薬草  
    登録日時:2012/09/05(06:43)  
  • C8a31cf84

    花からは想像できない実・・・・^^; ネムノキの実もそんなかんじです8月はじめにはピンクの繊細な花でしたが・・・・・8月終わりにはデカイ実がいっぱい下がってます マメ科の植物らしい豆が・・・・・ 皆様、8月の実りは如何でしたか?明日から9月・・・・・ 想定外の9月?・・・・・想定内の9月?・・・・・・・ 来月もがんばりましょ^^ ...続きを読む

    タグ: 
    登録日時:2012/08/31(08:07)  
  • 062654636

    ヤマゴボウも紛らわしい植物です、こまったものですねえ 食べられるヤマゴボウは正しい名前ではありません長野や新潟などで掘り採られる「やまごぼう」は、モリアザミやオヤマボクチの根です味噌漬けが美味しいです^^   正しい名前のヤマゴボウは毒草でたべられません山で毒々しい実を付けるのがヤマゴボウです 写真は毒草のヤマゴボウの赤い花です実は黒くなります ヤマゴボウhttp://stewartia.net/engei/m... ...続きを読む

    タグ:毒草  
    登録日時:2012/08/30(22:24)  
  • 40971d243

    へそは大事に金太郎腹掛けで隠しましょう 特に雷がゴロゴロ鳴り出したら注意です そういえば、バカボンのパパは毛糸の腹巻なのだ!  これしかないのだ!  ・・・・・って言ってました ところで最近は化粧品の世界にもプレセンタ入りとか、わけのわからん時代です^^;  写真はヘクソカズラの花ですアップで撮るとなかなか美形です^^ 秋も深まるころは茶金色の丸い実がなります 花の名前からは想像できません^^;      ...続きを読む

    タグ: 
    登録日時:2012/08/28(15:11)  
  • 02f811a4b

    今日の夜勤明けの山歩きは・・・・やはり誰もいません つくつく法師とみんみん蝉は鳴いています だれもいませんが 「盗人」 はいました盗人萩(ヌスビトハギ)の花です^^ 名前からは想像できない可憐な花です^^ ぬすびと・・・・は種が洋服にくっつくから^^;  ヌスビトハギhttp://www.geocities.jp/mc7045/sub119.htm 貴方が盗んだものは・・・・・・???  ...続きを読む

    タグ: 
    登録日時:2012/08/25(17:38)  
  • 1f160c47f

    ネットは便利、人ってありがたい^^ 山歩きで花を見つけてその名前が判らないときは、ここで尋ねます早く教えていただき、ありがたいことです^^ 山野草 尋ね花 掲示板http://www.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mahuyuno 今日、尋ねた花も30分程度でわかりました フジカンゾウの花でした 尋ねたり教えたりで楽しみが広がります^^  ...続きを読む

    タグ: 不明 ネット 
    登録日時:2012/08/23(22:30)  
  • 912e34b34

    マネっこのクモさんが花の真似をしてました・・・・・^^; 今朝の山歩きで見つけたクモですが・・・・・・・顔に模様がついてます花の模様を真似したようです こうすると、花に近づいた虫が簡単に獲れるに違いない・・・・・ →Orz///  まるで自民党の真似をしている民主党のようです・・・・・・・ →Orz///  ...続きを読む

    タグ: 
    登録日時:2012/08/07(16:30)  
  • 0be2eec26

    調べることも楽しいものです^^ 山歩きで見つけた植物や虫はネットや図書館で調べます ネットが一番便利ですね ●花山野草 尋ね花 画像掲示板http://www.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mahuyuno 色別 花の写真集http://www.s-naga.jp/hana/y-hanaji/yhana-page/107blue.html ●木このきなんのき 掲示板http://www.p... ...続きを読む

    タグ:調べる     
    登録日時:2012/08/06(08:18)  
« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ