\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

だいすけ5963さんのブログ

1~15件 / 全15件

最近書いたブログ

  • ブログ

    爆笑

    日経平均の終値を今さっき確認して、めっちゃウケましたわ。 上から下までの値幅1500円くらいあってね。 まあ、今日はなんかあるなと思って見てたけど、いやー、自分が予想してた方向に行ってくれて、かなりテンションあがりましたわ。 ほんと、ありがとうございますって感じですね。 あ、売りなんかは入れてませんよ。 私、売りはやらないんで。 いい感じになってきたし、そろそろ準備始めますかね。 もうひと波乱あってくれるとその... ...続きを読む

  • ブログ

    買ってみた

    日の下げで引け間際、さらに物を買ってみた。一応の抵抗として機能していたとこを割り込んだ為、ひとまずの17000円を目処に買ったけど、まだ少し下がるかもしれないと言う予感。 このまま少し戻したら、さっさと売って更なる下落に備えようと思う。 戻さなくても持ってれば行けそうだけど、ここは一回切ったほうがいいかもしれない。 切るのは早めにして、さらに下がったら数量増しで購入するほうが良さそうかな。 ただ、ここまで下がる... ...続きを読む

  • ブログ

    まだまだ下がる?

    今日の日中は昨夜予想した三空にはならなかった。ちょっと残念。出来高見た感じでは、相当あったみたいで、投げや追証に伴う売りがあったような感じ。残高が軽くなった分、上昇しそうな感じもするけど、今日のローソクで上ヒゲがあるのが気になる。ヒゲはそもそも価格の否定が現れたもので、否定された方向にエントリーしたくないってのがあって、下がった値幅の大きさから短期のリバウンドはありそうだけど、今回はここでこれ以上追うのはやめと... ...続きを読む

  • ブログ

    ついにやってきました

    いやー、今回は待ちは長かった。やっと日経平均の暴落を見て、少し怖さと嬉しさを感じるようになった。小額投資と為替の小ロット取引しかやってなくて、そんなんじゃ儲からんと思いながらも、ちまちまやって暇つぶししてたところについにきましたかという値幅の下げ。昨日の夜間の先物の面白かったこと。はっきりと見てはいなかったけど、一時1200近く下がったんじゃないかな?夕方始まったときはたしか10円とかマイナスだったので、前日先... ...続きを読む

  • ブログ

    毎年のことで(T_T)

    年初いつもの年のごとく売りでやられてます。 どーも売りは相性が合わないみたいで、売りでやられて買いで取り返すみたいなことを繰り返す感じ。 やっぱ売りは厳禁とした方がパフォーマンスも上がるということですかね。  と、いつものごとく4月に思って、年末に忘れる感じ。  今年はそれを忘れないようにしよう。  あ! 今回少し押しで19500~19300辺りまで届いたら、少し買ってみてもいいかな?  個別は当りハズレが多そ... ...続きを読む

  • ブログ

    反発か?

    日経平均が反発したようだ。しかし、これが本格上昇になるかは少し様子をみる必要がありそうだなと思う。14700円前後での反発を予想していたのだけど、一旦は下に行ってしまって、14700近辺で買った現物も危ないことになっていたものの、本日はプラス浮上。以前引いていた上昇トレンドラインの下限で反落してしまうのか?トレンドラインを突破して上昇を継続するならば、今の現物に買い乗せ作戦、また反落して下値を確認しに行くならば... ...続きを読む

  • ブログ

    今日は上げたので売りました

    先日から残っていた3月限ミニ先物6枚を一旦決済しました。  全体でマイナスで決済したけど、どうもこの上昇大した材料もなく上げてるような気がするので、安全を考えて一旦仕切り直しとしました。  ダウがどうも底打ちしたとは思えないし、200日の移動平均に接近しているこの状態を考えると、売ったほうがいいとの判断をしたけど、高値16300円よりまだ1900円も下にいることから、全決済ではまだ持たないリスクもありそうなので... ...続きを読む

  • ブログ

    どうにもこうにも

    先週14800円辺りから、先物を下げるごとに買ってはいるものの、さすがにこれだけ勢いが強いと、恐ろしいのなんのって。  14000円を先物が割った時には、少し気持ちが萎えました。14800円で止まらないところまでは良かったんですけど、それ以降14400円の200日でさらに追加で買ったけど、これも一瞬で否定され。  14000円で買う準備をしていたときに、ふと引け前の様子を伺うと、どうも3の数字にしか見えない金額... ...続きを読む

  • ブログ

    先週は

    どうも良くない一週間で、日経平均もどんどん下押す感じで、このままさらに下に行ってしまうのではないかと言う感じがします。  ダウも公的機関の閉鎖や、財政がこのままではショートしそうだと言う話で、悪材料目白押し。  買うには恐ろしいんですが、先物1枚買ってしまいました。 14000切ったら買うつもりだったので、買ったんですが、やはり下に向いてる時に買うのは嫌ですね。   だけど、決めてあったことは、とりあえず実行し... ...続きを読む

  • ブログ

    今週の結果

    ひとまず三角保ち合いを上にクリアした段階で買おうと決めていたので、気付いた時にミニ2枚成り行きで入ったら14110円でヒットしてしまった玉は、利益で終了となり、ひと安心。 シリアの問題も片付きつつあって、下げ材料の一つは消え失せてくれそう。 しかし、まだまだ消費税判断や、米の緩和縮小判断など、けっこうイベントが目白押し。 変動率も高くなりやすいと感じるので、またどこかでエントリーのタイミ... ...続きを読む

  • ブログ

    下げの週

    一時期は反発したかと思えば、また下に。ダウもさえない、為替もイマイチ。ほんとに上昇トレンドに戻るのか?もうこないだの日経平均高値から1500円近くも落としたのだが、なんかとても分かりにくい相場。だけどいずれはまた上昇に転じると思う。ただ発射台がどこかと言うのが重要なだけ。 ひとまずは少額だけ投入してみたけど・・・

  • ブログ

    先物買いました

    夕方に発注していた先物がヒット。 12月限日経ミニ1枚。 去年の11月から上昇して、6月に大幅下落した安値を結ぶ線を伸ばすと、本日13450円あたりが支持ポイントとなりそうだったので、ひとまずは打診買いの範囲でエントリー。 さて、どうなることやら。

  • ブログ

    逃げました

    前日の大幅下落に続いて、本日も上昇したとみせかけての反落。落ち幅もけっこうなもん。前日にリバンウドしたら逃げようと画策していたのが功を奏した感じだけど、逃げてて正解だったかな?下値の支持線?と目されるとこも下回り、下落トレンドが継続中との感じも。まあ、いずれ反発するのとは思うので、今はちょっと様子見。

  • ブログ

    三角保ち合い

    よく動く日経平均。こないだの3500円の強力な下げから、一転して反発。 しかし、また押されて14000円割れ。 しかし、再度しつこく反発し、現在に至ると言う感じですかね? この動きが形成したものが三角保ち合い。 頂点に届く前のどこかで、抜けたほうに大きく動きそうですが。 なんとなくの感じでは上方向かなと言う印象が・・・ 当たりますかね? その予定で組み込みし... ...続きを読む

  • ブログ

    怖いです。

    日経平均の下げもさることながら、なにより一日の値幅の大きいこと。 日に1000円だの700円だの、なんなんですかね? まるでリーマンショックの時に動いていた幅のようです。 だけど、なんとなくですけど~ そろそろ買ってしまうかもしれません。 と言うか、一部は既に買ってしまいましたけど(汗) 本格的に買うのは、もう少し様子をみて、さらなる下落がない場合は、とりあえず今の買い持... ...続きを読む

ネット証券比較

みんかぶおすすめ