タグ:経済の動き のブログ
21~40件 / 全76件
-
「基礎年金、保険料やめ税方式なら」「消費税3.5-12%上げ必要」「社会保障会議試算 来年度移行で4例」(日経新聞20日朝刊) 消費マインドを冷やすようなことばかりですね。 私が非常に疑問に思うことは「税方式=消費税」が前提になっていること。税には「所得税」「法人税」「固定資産税」などいろいろある。「税金」は「負担能力に応じて負担すべき」と考える。タグ:経済の動き登録日時:2008/05/20(10:45)
-
「消費財価格転嫁に遅れ」「原材料高の一方、客離れ懸念」「食品・電気 収益環境が悪化」(日経新聞19日朝刊) 国民の懐が寒いですからね。 内需関連収益厳しいかも知れませんね。非製造業は増益予想になっているけど大丈夫かなあ。タグ:経済の動き登録日時:2008/05/19(10:45)
-
「建設不振 景気に重し」「大手ゼネコン軒並み減益」「マンション4月首都圏発売戸数15年ぶり低水準」「受注低迷に資源高・・・」「建設倒産41%増 4月件数」「中小急増、地方経済に打撃」(日経新聞16日朝刊) 給料は上がらず、将来不安(インフレと社会福祉負担増)では、家など変えませんよね。個人消費は底堅いと言われていますがどうなりますか?タグ:経済の動き登録日時:2008/05/16(14:04)
-
「上場企業7期ぶり減益へ 今期」「本社集計 原料高・円高響く」(日経新聞13日朝刊) 08年3月期は純利益1.7%増とかろうじて6期連続の増益、5期連続で最高益を確保した。 09年3月期は純利益5.0%減と7期ぶりの減益。非製造業は資源高で潤う商社の影響で5%増益の見通しだが、製造業は12%の大幅減益。タグ:経済の動き登録日時:2008/05/13(13:16)
-
「インフレ圧力 世界で」「新興国は社会不安、株価下落も」「経済の安定揺らぐ」「米欧も影響じわり」「生活防衛に消費者動く」「賃上げ要求の動き」(日経新聞10日朝刊) 「当局が金融緩和→商品への投機過熱→実体経済が悪化」「政策運営、募るジレンマ」(日経新聞) 対処療法的対応では解決しないところまで矛盾は深まってきたか?世界の当局が一致してことに当たることが必要。タグ:経済の動き登録日時:2008/05/10(10:09)
-
「トヨタ、北米で値上げ」「プリウスなど 原料高・円高に対応」「日産も」(日経新聞4日朝刊) 値上げ幅は0.7%で大きくはないが、製品価格を上げることができことが大きい。 全体としてインフレ圧力が強まりますね。 トヨタの業績に対してはプラス。鉄鋼業界にもプラス。 なお、単純計算で経常利益率が10%で0.7%の値上げが全て利益に結びつくとすると、利益率7%押し上げる。小さい金額ではない。タグ:経済の動き登録日時:2008/05/04(07:43)
-
「米、ゼロ成長予測大勢」「1-3月実質GDP速報値 個人消費振るわず」(日経新聞29日朝刊)の見出しの記事の隣りに 「成長率1.7%に減速 物価3.2%上昇」「ユーロ圏、同時進行懸念」「個人消費弱含む恐れ」の見出しの記事が。 株価は半年くらい先取りすると言われていますが、景気後退は一年位続くかも知れませんね。タグ:経済の動き登録日時:2008/04/29(13:44)
-
「小麦高騰 コメで代用」「農水省検討 米粉増産へ補助金」(日経新聞27日朝刊) このことは大歓迎。自給率の向上に本格的に取り組んで欲しい。 政府の援助なしには自給率の向上は難しい。タグ:経済の動き登録日時:2008/04/27(10:33)