11月前半約定(1-12日)、11月後半指値(15-30日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

montontonさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ64件目 / 全214件次へ »
ブログ

11月前半約定(1-12日)、11月後半指値(15-30日)

<11月前半約定>
今月も欧米に比べて日本株は勢いがありませんでした。部分的に値上がりしている銘柄も見受けられましたが、自分の持株には縁がありませんでした。
全体に手応えがなく、このままズルズル行ってしまうのではないかと危惧します。どうも欧米に比べて日本だけが劣後している感じがしてなりません。

売買結果もパッとせず、買いが2件で売りはゼロでした。
(買い約定)
                買値・株数    目標売値
5711 三菱マテリアル 2050円200株  2600円
3810 ハウス食品   3100円200株  3900円(優待)
(売り約定)
なし。

<11月後半指値>
(買い指値)
             買い指値・株数
2503 キリン    1850円200株
3861 王子      530円800株
4188 三菱ケミカル  900円400株
4452 花王     5900円100株
4502 武田薬品   3100円200株
5401 日本製鉄   1850円200株
7011 三菱重工   2800円200株
6752 パナソニック 1350円400株
6981 村田製作所  8100円100株
9020 JR東日本  6550円100株
9062 日本通運   6550円100株
9735 セコム    7300円100株
8267 イオン    2500円400株(優待)
2001 ニップン   1500円1000株(優待)
2805 エスビー食品 4300円200株(優待)
7550 ゼンショー  2500円600株(優待)
7581 サイゼリア  2800円200株(優待)
2702 マクドナルド 4750円200株(優待)
(追加買い指値)
7419 ノジマ      2250円200株(優待)
3088 マツキヨココカラ 4300円200株(優待)

(売り指値)
             売り指値・株数    平均買値
8801 三井不動産  2850円200株  2239円


6件のコメントがあります
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2021/11/12 15:44
    私も売り約定はゼロでした。

    買い約定は、
    ピジョン(7956)
    かんぽ生命(7181)
    いちご(2337)
    の3銘柄(金額的にはどれも小口)だけ。

    既に何度も通過した価格帯ですので、約定しないのは当然の結果ですね。
  • イメージ
    montontonさん
    2021/11/12 15:57
    呑気呆亭さん

    同じような取引をしている呑気呆亭さんも同じような結果で何となく安心しました。

    買値に近付いている銘柄はかなり増えてきましたが、売値に近付いている銘柄がめっきり減ってしまい、株価相場水準以上に手元は空っ風が吹いています。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/12 18:06
    こんばんは。

    岸田さん嫌われてて、外人が売っていましたね。

    円安なので当分本気ではかってこなさそう。

    米国株はテスラだけ取引が多い。

    日本株は優待以外手出しできません。


  • イメージ
    montontonさん
    2021/11/13 14:17
    yocさん

    岸田さん手帳に政策を書いていたという割には何も目新しいことをしていませんね。素早くやったのはバラマキだけで、首相になって1ヶ月経つのに最も重要な成長政策は会議ばかりやっていて具体的な行動は何一つありません。経済政策のメニューは昔からすでに出揃っており、後は実行するだけなのに喋っているだけで全く実行しません。
    優柔不断な男、決断できない男、戦わない男という前評判は本当だったのかなと思います。

    日本市場の動向は外国人投資家が決めているので、外国人投資家が納得するような政策を行わないと買ってもらえないような気がします。日本経済にダイナミズムを取り戻せるような構造改革を既得権者の反対を押し切って実行しないと今の停滞を抜け出すのは難しそうな気がします。

    小泉改革で唱えられた’努力した人が報われる社会’は新自由主義として変化を嫌う既得権者からは嫌われましたが、新しい資本主義で直面している’努力した人が負担を強いられて損をして、何もしない人がバラマキで得をする社会’はもっと悪いと思います。

  • イメージ
    まはいさん
    2021/11/13 17:15
    いつも参考にさせていただいております
    米国市場は、中国市場を引き揚げた資金が向かって活況です。その資金の一部でも日本市場に来て欲しいものです。
  • イメージ
    montontonさん
    2021/11/13 18:18
    まはいさん

    米国市場の強さは群を抜いていますね。少し下がってもすぐに前の高値を抜いてくる力強さがありますね。日本にはその力強さがなく今年の高値の30670円はまだまだ先の先です。

    米国では上位1%の人が全体の約半分の金融資産を持っていると言われていますが、どうも貧富の差が大きな国ほど社会のダイナミズムが大きいような気がします。社会にイノベーションを起こせるのは金持ちであり、貧乏人や普通の人は食って寝るだけで社会を変革するほどの力を持っていません。もしGAFAM等がなかったら米国はもっとつまらない国になっていたでしょうし、当然今のような力強さもなかったでしょう。

    中国も米国と同様富が一部富裕層に集中していますが、その大金持ちが様々な事業を起こして中国の発展をリードしてきました。金持ち叩きが始まってからそのダイナミズムが失われつつあるような気がします。中国が経済的に強くなり過ぎないためには新しい規制は好都合かもしれません。

    日本は上位1%の人が持つ金融資産は全体の10%に過ぎず、個々の金額も金持ちというには恥ずかしくなるほどの少額です。日本は自分も含めて平穏に生活をするだけの小金持ちばかりで、社会を変革するようなスケールの大きな人は育たない環境にあるような気がします。普通の人がいくら集まっても普通のことしかできません。やはり起業家精神を持った大金持ちを容認するような社会にしないと革新的な発展を起こせないような気がします。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ