8月売買結果、9月前半指値(1-15日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/08/31 - montontonさんの株式ブログ。タイトル:「8月売買結果、9月前半指値(1-15日)」 本文:<8月売買結果>第一四半期の企業業績は前年同期比280%の増益と驚異的な増益率でしたが株価は反応しませんでした。PERも13倍程度と割安圏にありますが材料視されません。年間予想を上方修正する企業が少な

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

8月売買結果、9月前半指値(1-15日)

montontonさん
montontonさん
<8月売買結果>
第一四半期の企業業績は前年同期比280%の増益と驚異的な増益率でしたが株価は反応しませんでした。PERも13倍程度と割安圏にありますが材料視されません。年間予想を上方修正する企業が少なかったからでしょうか。しかし10月末から始まる9月中間決算には上方修正と増配企業が続出するでしょうから、秋以降の株価には好影響を与えるものと期待しています。

またコロナワクチンも毎日100万回以上と世界最速レベルで継続しており、間もなく希望者全員の接種が終了し10月には通常の経済活動に戻るのではないかと期待しています。接種が始まる前の5月には死者の95%が高齢者でしたが、今では10%に低下しておりそれもワクチン拒否者に集中しています。ワクチンの効果は疑う余地もなく、インフルと同様ワクチンを打ちながら普通の感染症として日常生活の中でお付き合いすることになるような気がします。

私自身は今後各種ワクチン接種が続くので事前にスケジュールを調整しています。まず10月頃に肺炎球菌ワクチン(5年に1回)、12月頃にインフルエンザワクチン、来年2月頃に3回目のコロナワクチンを計画しています。2回目のコロナワクチンは6月末に終了しました。来年秋頃には4回目をする予定です。これ以外にがん治療の一環で丸山ワクチンを5日に1回自分で接種を続けています。まさにワクチン漬けです。

株価の動きが少なかった分、8月の売買は低調でした。買いが2件、売りが2件という寂しい結果でした。
(買い約定)
                買値・株数   目標売値
5802 住友電工   1500円400株  1800円
3861 王子      590円800株   710円

(売り約定)
                売値・株数    買値(買付年月日)
4324 電通     4300円100株  3440円(2019.08.05)
2750 石光商事    529円1000株  430円(2020.12.03)

<2021年売買推移> 

   上記の結果2021年8月までの売買は次の通りとなりました(単位:万円)

            売金額  利益 売回数  買金額 買回数 

 1月  659売越  745 140  12   86   1

 2月  540売越  682 126  10  142   2

 3月  993売越 1047 181  11   54   1

 4月  111売越  234  43   3  123   2

 5月  108買越  231  27   2  339   6 

 6月  280売越  440  85   4  160   3

 7月  140買越    0   0   0  140   2

 8月   11買越   96  19   2  107   2

 9月   

10月  

11月 

12月 

合計  2324売越 3475 621  44 1151  19


8月末買付余力:5270万円


<取引履歴>

              売金額 (利益)   売回数   買金額 買回数

2016年  938買越 3228(630)  57  4166  91 

2017年 2809売越 3295(576)  45   486  10

2018年 2457買越 1418(175)  13  3875  78

2019年 1312売越 3330(509)  34  2018  33

2020年 1284買越 4804(813)  51  6088 110


<9月前半指値>

(買い指値)

               買い指値・株数

2503 キリン      1850円200株

3861 王子        530円800株

5802 住友電工     1350円400株

6301 小松製作所    2500円200株

7011 三菱重工     2800円200株

2001 ニップン     1500円1000株(優待)

9831 ヤマダ       430円800株(優待)

7419 ノジマ      2500円200株(優待)

7550 ゼンショー    2500円600株(優待)

7581 サイゼリア    2250円800株(優待)

(追加買い指値)

9020 JR東日本    6550円100株


(売り指値)

               売り指値・株数  平均買値

4188 三菱ケミカル   1050円800株  855円

5401 日本製鉄     2350円200株 1815円

6981 村田製作所    9800円100株 8048円

3088 マツモトキヨシ  5200円200株 4300円(優待)

2882 イートアンド   2250円200株 1850円(優待)

(追加売り指値)

6752 パナソニック   1500円800株 1275円

8306 三菱UFJ     670円800株  519円

8750 第一生命     2500円200株 2050円

8801 三井不動産    2850円200株 2239円

3402 東レ        820円800株  655円

3563 フード&ライフ  5200円200株 4300円(優待)

7581 サイゼリア    3000円200株 2500円(優待)

9936 王将フード    6700円200株 5300円(優待)

12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
montontonさん
唯我さん

ブログにお越しいただきありがとうございます。

売買と同時にその時の状況を書いておくと後で読み返した時に自分でも役に立つことがあります。

単に儲かったとか損しただけでなく、いつ何をいくらで買い、いついくらで売って儲かったとか損したと書き、誰でも後から検証できるようにしています。

事前に注文内容を書いているので、同じようにやれば誰でも同じ結果になるのも良いことなのかなと思います。

唯我さん
こんにちは。
ブログは、売買を記録しておくにも、よい媒体になるのですね。
そういう使い方もあるのか。
勉強になりました。
montontonさん
まはいさん

仲買ですか。卸とは違うんですね。
ちょっとイメージが湧きませんが、商品を取り扱いという意味では私が勤めていた総合商社と似たような感じでしょうか。

滅びゆく業種と言いますが、総合商社も口銭取引をしていたころは’商社無用論’とか’商社冬の時代’とか言われ絶滅危惧種とされていましたが、その都度業態を変え自己増殖により生き延びてきました。視点を変えると活路が開けるようです。
montontonさん
yoc1234さん

リートもSP500も監視銘柄に入れて注視しています。
上昇基調にあり面白そうですが、逆張りを好む私にはエントリーするにはちょっと高すぎるのかなと感じています。
両方とも金利に敏感に反応しそう。



yoc1234さん
こんばんは。

リートは銀行が買うので、権利取れる前に上昇。

権利落ちは売買ができないので安く買える。

これを繰り返すと10%は取れるけど、

S&P500のほうが安全。

トヨタ、ソフトバンク、JTは人気だけど、

負債がものすごく、増資ばかりするので、

下がるに決まってると手を出さない。

銀行も同じ理由。

持ち合いを許可すれば、

日本株は世界最高になるのに。

首相や日銀総裁が訳が分かってないから。

変えるしかない。

でも変りも阿呆が多そう。
(退会済み)
重ねてコメント失礼します。

私は仲買です。
目利きと値踏みの勝負です。
残念ながら、なぜか仲買は不人気な職種らしく、北海道では私が最後の世代になりそうです。滅びゆく業種です。
儲けは運次第ですが、たまに天皇家でも召し上がることが無いような食材にありつけることが役得です。

コロナ禍で、京滋関西の料亭からの需要は激減です。しかし、華人の需要は右肩上がりが続いています。
華人は、至高の食材は寿命を延ばす、という医食同源の志向が強いです。確かに、私も幻の食材を口にすると寿命が延びる気がします。
仲買は長期傾向として順調ですが、ここ数年は華人の仲買が来るので、ますます日本人の仲買は減る傾向です。

会社組織で仲買は上手くいきません。6年の会社勤めで痛感しました。
不作だからと言って、数段落ちる食材を、値を吊り上げて数だけ揃えるというのは、どうにも不本意です。

株式投資は、私にとって仲買と同じく目利きと値踏みと考えています。
ただ、仲買は短期で、株式投資は長期の違いをつけています。
montontonさん
まはいさん

農業関係に従事されているんですか。
農業は天候に左右されるので大変ですね。
長期間手塩に掛けてきたものが天候次第で一瞬でダメになってしまいます。

我が家も100年以上続く農家でしたが、両親が朝から晩まで働いても貧乏から抜け出せず、私の代で見切りを付けて都会に出てきました。
いまだに空腹を満たせない貧乏生活の恐怖が身に沁みついています。

まはいさんもこれからですから、気力を振り絞って立ち向かって下さい。




(退会済み)
コメント失礼します。
いつもながら貫録を感じる取組みに感服いたします。

世界経済の趨勢とは別に、身の回りの激変への対応に追われております。
私の8月末の株式投資の締めは、数日前倒して切り上げました。
一番痛いのは、今年の北海道の旱魃です。この夏の降水量は、北日本から西日本に持っていかれた感じです。降水量は均等に割り振ってもらわないと、降られたほうも降られないほうも災害です。
次に痛いのは人手不足です。辛うじて残っている外国人の実習期間の再再延長が認められず、かと言って補充も無く、受注は有っても応需できません。そこで日本人の整理解雇が始まったのですが、私は1年ほどの職場なので役職の割に役に立たないので、子供を抱えた若手に譲って希望退職することにしました。

本日付で、6年前までの自営業に戻りました。
退職条件として競業避止義務を負わないことにしてもらえたので良かったです。
とは言え、独り事務所から再開なので、人生ゲームで振り出しに戻った感じです。それでも、独り北海道に渡って開業した20年前に比べれば財産も伝手もあり、食いっぱぐれは有りません。ですが、絶望的に体力と野心が衰えてしまいました。
この状況、今はやりのFIREかも知れません。
montontonさん
らいあんさん

玉石混交の情報が行きかっておりなかなか正しい情報に到達するのが難しくなっている印象を受けます。全体として負の情報を針小棒大に煽って報道する傾向が強くそれを基準に世の中を考えると限りなくマイナス志向になってしまいます。

特にコロナ対策に関しては前向きな情報は黙殺され重箱の隅を突くような小さな出来事を大事件のように煽りに煽って報道する傾向があるようです。情報をそのまま解釈すれば日本はコロナに関しては世界最悪の状態にあることになってしまいます。

ワクチンは6月中旬から接種が始まりましたから2.5ヶ月で接種対象者の半分が2回の接種を完了したことになります。接種拒否者を10%から20%とすれば10月末までに希望者は全員接種が終わるでしょう。インフルと同様コロナはなくなりませんが、諸外国と同様普通の感染症として共存していくことになると思います。そうなれば経済にも株価にも良い影響が出るものと考えています。
ご無沙汰しております。

日本の経済状況ってマスコミの報道だけを聞いていると絶不調に見えますが、20年度の日本の税収は過去最高の60.3兆円で、昨年の予想よりもプラス5兆円だったと聞いて驚きました。

飲食店やサービス業はコロナのために相変わらず苦しんでいますが、その一方で個人の預金も過去最高レベルに来ているみたいです。

なので、そういう人たちがお金を使う起爆剤のために、個人的には、秋の選挙で自民が一年限定の消費税減税を公約にして戦えばいいのにと思っております。

おっしゃるようにワクチンも2回目接種完了が全体の5割に近づいているし、東京の感染者数もピークアウトの兆しが見えてきました。都と医師会もようやく追加病床数の確保に動き出しましたし。

あと、アメリカが一回調整してくれれば、日本株もつれ安になって買いやすくなるのにと思っているのですが、あっちは怖いぐらいに強いですね。
montontonさん
呑気呆亭さん

一時期27000円を切ったのでもう少し買えるかと思ったのですが、残念なところで届かなかった銘柄がありました。売りも同様で指値まで届いたのに順番が来ずに約定に至らなかったものもありました。

EPSは確かSBGがかなり大きな利益予想を計上して全体を引き上げていたように記憶します。水商売的な会社ですから期末にどうなるか分かりません。

今年後半の見方は真っ二つに分かれているような気がします。米国の金融政策と日本のコロナの影響をどう見るかで様相は相当違ってくるかもしれません。私はある程度前向きに見ていますが、相場がどうであれ安くなったら買い、高くなったら売る方法で対応していく予定です。
王子ホールディングス 3861 私も買いました。
楽天グループ安くなっていたので買いました。
他にも細かいのをいくつか買い。
今月後半の売りは皆無!

日経平均のEPS値は、人工的に高めの数値(たぶん希望値)になっているのではと疑っています。 また、外食産業の回復期待は理解しますが、コロナ禍のダメージはもっと大きいと感じています。
montontonさんのブログ一覧