株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1969件目 / 全20915件次へ »
ブログ

株 原油 FX

Ea404f84c  

オリンピック景気で潤った日本、米国は金メダルが少なく、
中国に負けた。
国力の差だろう。
オリンピックは止めろといってた朝日新聞
高校野球はやるんだ。
ものすごく危ないのに。
将来のスターが大丈夫だろうか?


豪州、新型コロナ感染拡大続く メルボルンの封鎖延長も
9:54am JST
[シドニー 10日 ロイター] - 豪ビクトリア州では10日、新型コロナウイルスの新規感染者がやや増加し、州都メルボルンでのロックダウン(都市封鎖)が延長される可能性が高まっている。

ホットストック:グローブライドが一時ストップ高、引き続き上方修正と株式分割を好感
9:46am JST
[東京 10日 ロイター] - グローブライドが一時ストップ高。前週末6日の立ち会い時間中に業績予想の上方修正と株式分割を発表したことを受けてストップ高になったが、引き続きこれらが好感されて勢いが持続した格好となっている。

UPDATE 1-北朝鮮の金与正氏、米韓軍事演習を非難 「安保上の脅威に直面」
9:32am JST
[ソウル 10日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は10日、金正恩朝鮮労働党総書記の妹である金与正(キム・ヨジョン)党副部長の談話として、米国と韓国は自滅的な軍事演習を行うことによって安全保障上のさらなる脅威に直面することになると伝えた。

ホットストック:NTTがしっかり、自社株買いの発表を材料視
9:25am JST
[東京 10日 ロイター] - NTTがしっかり。6日の決算発表では、2022年3月期通期見通しについて、営業利益予想1兆7300億円(前年比3.5%増)を据え置いたものの、同時に自社株買いを発表したことが材料視された。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は続伸、一気の上値追いにならず200日線を意識
9:11am JST
    [東京 10日 ロイター] - 
    <09:05> 日経平均は続伸、一気の上値追いにならず200日線を意識

    寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比66円99銭高の2万7887円
03銭となり、続伸してスタート。雇用統計を消化した後の米株市場が底堅く推移したこ
とを受け、好決算銘柄を中心に買い優勢となった。ただ、一気に上値を追う気配は感じら
れず、時価近辺に位置する200日移動平均線を意識する動きとなっている。
    
    
    <08:50> 寄り前の板状況、主力銘柄がおおむね買い優勢に
    
    市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車        、ホンダ        、
キヤノン        、東京エレクトロン        、ソフトバンクグループ        のほか、
指数寄与度の大きいファーストリテイリング        、ファナック        が買い優勢。
一方、ソニーグループ        は売り優勢となっている。
    
    東証第1部出来高上位50銘柄       
    東証第1部値上が

ホットストック:大幸薬品が売り気配、通期赤字見通しへの下方修正を嫌気
9:09am JST
[東京 10日 ロイター] - 大幸薬品が売り気配となっている。2021年12月期の連結純損益が一転、28億円の赤字になりそうだと業績予想の下方修正を6日に発表し、嫌気する動きが先行している。従来予想は31億円の黒字。年間配当予想は無配に修正した。従来予想は1株あたり20円だった。

〔マーケットアイ〕外為:ドル110円前半、米長期金利1.32%台維持でドル下支え
9:05am JST
リフィニティブによれば、米10年国債利回りは1.3237/3221%の気配と、9日ニューヨーク市場終盤の1.3254%からわずかに低下したものの、1.32%台を保っている。

東京五輪、米視聴者数はロンドン大会の半分=NBCユニバーサル
9:02am JST
[ロサンゼルス 9日 ロイター] - 米コムキャスト傘下のNBCユニバーサルが9日公表したデータによると、新型コロナウイルスの感染が拡大する中で開催された東京五輪の視聴者数は2012年のロンドン大会時の約半分となった。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力銘柄がおおむね買い優勢に
8:59am JST
    [東京 10日 ロイター] - 
    <08:50> 寄り前の板状況、主力銘柄がおおむね買い優勢に
    
    市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車        、ホンダ        、
キヤノン        、東京エレクトロン        、ソフトバンクグループ        のほか、
指数寄与度の大きいファーストリテイリング        、ファナック        が買い優勢。
一方、ソニーグループ        は売り優勢となっている。
    

 

日米首脳が電話会談=報道
8:57am JST
[東京 10日 ロイター] - 時事通信などによると、菅義偉首相は10日午前、バイデン米大統領と電話会談した。

トップニュース
五輪=亡命のベラルーシ選手、アスリート支援のためメダル競売に 9:53am JST銀行・信金の貸出、7月+1.0% 前年の反動で12年11月以来の低い伸び 9:50am JST五輪=東京大会で金2つのヤコブス、ドーピング疑惑を一蹴 9:31am JST寄り付きの日経平均は続伸、一気の上値追いにならず200日線を意識 9:14am JST東京五輪、米視聴者数はロンドン大会の半分=NBCユニバーサル 9:04am JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ596.70+2.1416,106,300
日本郵船株式会社7,840.00+0.903,375,200
東京電力ホールディングス株式会社294.00+1.033,357,300
株式会社ジャパンディスプレイ36.00+2.862,115,100
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,599.50+1.942,025,900
野村ホールディングス株式会社548.00+1.001,523,700
株式会社商船三井6,880.00-0.151,159,800
株式会社東芝4,705.00-2.39804,800

2件のコメントがあります
  • イメージ
    今日は、yocさん。

    グローブライトがストップ高で
    分割もですか!
    長年持っていて、目を覆うような
    ボロ株になったけど
    持続していました。
    持っていた甲斐がありました。
    長期に経営改善していたみたいですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/8/10 11:20
    アイビーあずささん

    おめでとうございます。

    宝くじみたいな会社。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ