業種チャートを考える

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/08/09 - みんなで稼ごう!!さんの株式ブログ。タイトル:「業種チャートを考える」 本文:自分は投資でお金を儲ける際に考えることは経済指標(日経225、jpx400、トピックス、マザーズ、ジャスダック)業種個別銘柄の三点から考えます。今回はその業種の観点から考えます。業種のチャートを見ると

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

業種チャートを考える

自分は投資でお金を儲ける際に考えることは

経済指標(日経225、jpx400、トピックス、マザーズ、ジャスダック)
業種
個別銘柄

の三点から考えます。

今回はその業種の観点から考えます。


業種のチャートを見るときに注意しなければならないのは
寄与度の大きさ等が関係あるということですね。

今回、お見せするグラフは
業種に属する銘柄の値上がり数と値下がり数を算出したものとなります。
寄与度に関係なく、個別単位の業種の調子がわかることになります。

自分の作ったエクセルでは
複雑に考えないでも
カラーリングで濃い赤と濃い緑の時は基本買いと売りを繰り返せば
大きな負けはしにくいという結果になっております。

アルゴリズムがあるため
多少の損失は生まれてしまう可能性がございますが
利益が生まれやすいということが判明しております。


是非、皆さんもお試し
していただけたらと思います。

よろしくお願いいたします!!


株探に記事が掲載されました。

・月間30連勝したテクニックお伝えします。
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b...

・コロナショックを1カ月前に察知、ソフバン株も踏み上げ前にショートで利確
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b...



チャットワークにて無料の株式部屋と動画でお見せしているUTC利用可能

268n8wnc2o80g

※自分が使っている独自のツールUTCを体験できます。

登録をしていただき
一緒に稼いでいきましょう!!


インスタグラム
minnade_kase_go


3年半で資産は4倍ほどになりました。
そこで、一人で稼ぐなら、みんなで稼いだ方が嬉しい!ということで
みんなで稼ごうアカウントを作らせていただきました。

よろしくお願いいたします。


みんなで稼ごう!!さんのブログ一覧