2008/10/29利回り
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/10/29 - miyakenさんの株式ブログ。タイトル:「2008/10/29利回り」 本文:JREIT 8.93% (▼0.93%) 円債05年 0.93% (▼0.11%) 円債10年 1.50% (▼0.03%) 円債20年 2.16% (▼0.02%) 円債30年

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

2008/10/29利回り

miyakenさん
miyakenさん
JREIT    8.93% (▼0.93%)
円債05年 0.93% (▼0.11%)
円債10年 1.50% (▼0.03%)
円債20年 2.16% (▼0.02%)
円債30年 2.29% (▼0.01%)
電力株    2.29% (▼0.03%)
ガス株.   1.85% (▼0.09%)
米債10年 3.80% (△0.03%)
欧債10年 3.77% (▼0.05%)


これまで算出してきたJREITの平均利回りは、各銘柄の利回りの加重平均を出していました。
各銘柄の利回りは、権利落ち分を毎日少しずつ調整していました。

 利回り=今後1年間の予想分配金÷(終値-調整金)
 調整金=次回分配金×前回権利落ちからの日数÷前回権利落ちと次回権利落ちの間の日数

ところが、最近になって一部の銘柄が大きく値下がりし、調整金の割合が大きくなってきました。
もし、終値≦調整金 ということになると、利回りの計算ができなくなってしまいます。
というわけで、今後JREITの平均利回りは

 全銘柄の今後1年間の予想分配金の合計÷(時価総額-調整金の合計)

とします。これによって昨日の利回りを計算しなおすと以下のようになります。
JREIT    9.86%
電力株 ガス株. の利回りはほとんど同じです。
タグ
#利回り
miyakenさんのブログ一覧