島津製作所が国内企業で初めてインド変異株対応PCR試薬を開発
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/05/06 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「島津製作所が国内企業で初めてインド変異株対応PCR試薬を開発」 本文:島津製作所は、新型コロナウイルスのインド変異株の感染有無を調べるPCR試薬を開発したと発表したそうです。国内企業によるインド変異株に対応した試薬の開発は初めてとみられ、6月中の発売を目指すようです。新

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

島津製作所が国内企業で初めてインド変異株対応PCR試薬を開発

TAROSSAさん
TAROSSAさん
島津製作所は、新型コロナウイルスのインド変異株の感染有無を調べるPCR試薬を開発したと発表したそうです。
国内企業によるインド変異株に対応した試薬の開発は初めてとみられ、6月中の発売を目指すようです。

新試薬は、インド型やカリフォルニア型にみられる変異を検出するそうです。
同社は南アフリカ型やブラジル型などの変異を調べる試薬も開発しており、同じく6月をめどに発売する予定だそうです。

一方、英国型などの変異株に対応した試薬については6日に販売を開始し、検体には鼻やのどの粘膜、唾液を使い、約1時間で検査結果が得られるとのことです。

生産量はどのくらいなんでしょうね。
PCR検査を誰もが受けられるように、供給してもらいたいものですね。

7701:3,900円
関連銘柄
島津
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
こんばんは、
薬は投与すると、病を作っていたちごっこです。
病を癒すには体温を上げ免疫力で治癒させ抵抗力を作る事です。
日本には湯治の湯と言う治療法があります。体力を弱らせる薬は
微量で良いのです。痛みなどの場合は指圧でツボを指圧するだけで
治し、病は体力を弱らせる事はしないで健康管理が重要です。
湯船に浸かって体温を上げ病に勝ちましょう。
TAROSSAさんのブログ一覧