情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
私が書いている株日記(平日、朝と夕方の2回)
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
12月9日 水曜日
日本株について
本日の日経平均株価は、350円高の26817円で取引終了。
米国株高を受けて買い先行。前場で350円ほど上昇すると後場は上値重くなりますが、高値圏を維持したまま350円高と大幅に反発。
売買代金は2兆3361億円、出来高は10億9609万株。
値上がり銘柄数は1457、値下がり銘柄数は625、変わらずは97銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
30業種が上昇、3業種が下落
上昇率の高い順
空運、非鉄金属、海運、パルプ・紙、機械
下落率の高い順
証券・商品先物、石油・石炭、電気・ガス、銀行、その他金融
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は183、値下がり銘柄数は39、変わらずは3銘柄でした。
上昇率の高い順
日産自動車 6.8%高
日本製鋼所 6.4%高
ソフトバンクG 5.6%高
SUMCO 5.4%高
GSユアサ コーポレーション 4.9%高
下落率の高い順
Zホールディングス 2.3%安
新生銀行 1.5%安
エムスリー 1.4%安
電通G 1.3%安
凸版印刷 1.2%安
〇ソフトバンクGだけで85円の押し上げ効果
日経平均採用銘柄では、ソフトバンクGが上昇率3位となる5.6%高。1銘柄で85円押し上げました。それを差し引くと日経平均は265円高。
〇米国株による影響
ダウ平均 0.4%高(104ドル高)
ナスダック 0.5%高
S&P500指数 0.3%高
ダウ平均の反発は買い材料ですが、先行き不透明感ある状況。また、上昇率トップのダウで2.5%高、2位のジョンソン&ジョンソンが1.7%高、3位のスリーエムで1.4%高となっており、インパクトは弱いです。このようなことから、日本株への大きな買い材料にはなり難い。
ナスダックは4営業日連続で過去最高値を更新。こちらは日本のハイテクにプラス材料。前日は力不足でしたが、本日は全体への買戻しと相まって相場を押し上げた印象。
〇欧州株による影響
イギリス(FTSE) 0.05%高
ドイツ(DAX) 0.06%高
フランス(CAC) 0.2%安
僅かな上下で、日本株への影響はほとんどなかった印象。
〇ドル円相場による影響
1ドル104円の攻防が続いています。ほとんど動いていない為、日本株への影響は限定的。
〇最初の大幅高で様子見ムードが強まったかな
東証1部の売買代金は前日より増加して、2兆3361億円。閑散相場ではありませんが、取引開始から1時間で300円を超える上げ幅になったことで売買が控えられたのではないかと。
買いたい投資家
急上昇による高値掴みへの不安から買い控え。
利益確定狙いの投資家
急上昇による(更なる)含み益への期待から売り控え。
〇続落分を取り返す
本日の大幅高で、続落分を取り返しています。
〇予想外の上げ幅
私の(朝の)予想では、日経平均の上値は26600円(およそ150円高)。これを大きく上回る予想外の上げ幅になりました。