この物損事故、あるある?
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/12/07 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「この物損事故、あるある?」 本文:昨晩、職場から帰る前に、その近隣の駐車場内で事故発生。お節介な(親切な、かな^^?)おじさんが手助けに言って聞いてきたところによりますと・・・ある奥さんがバックで駐車場の区画に車を収めようとしていたと

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

この物損事故、あるある?

りす栗さん
りす栗さん
昨晩、職場から帰る前に、その近隣の駐車場内で事故発生。
お節介な(親切な、かな^^?)おじさんが手助けに言って
聞いてきたところによりますと・・・

ある奥さんがバックで駐車場の区画に車を収めようと
していたときに、スマホを落として、ブレーキを踏んだ
状態で拾おうと身体を曲げて・・・・

あ”---、という間に車は動いてその後ろの車に突進。
真後ろなら1台に当たるだけなのに、身体を曲げてて
驚いたか、ハンドルを切ってしまい、斜めも含む
⒉台にぐわちゃんこ。
さいわいけが人が出るような事故ではなかったようだが・・

最近のオートマはクリープが弱いように調整されている
はずだが、バックは強めなのでしょうか。
ブレーキを踏む足が緩むあるあるですかね。
床のものを拾うときは、ちゃんと停車してパーキング状態に
してからにしましょう。

こわいねー。ちょっとした油断による事故ですね。
タグ
#社会 #車
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
りす栗さん
堅実さん、こんばんは。

今回の件は低速とは思えない当たり方だったようで、
アクセル踏み込んじゃった疑いもなくはないです。
それも含めて要注意ですね。

車間距離問題ですね。横断歩道で止まらないのと
同様で、気がせいている人が多いみたいですね。

堅実さん

こんにちは


わずかの、油断ですね。

ふっと、わき見をした瞬間とか。


ほんの、一瞬の出来事で、事故を起こした事が、何度かあります。

大事故にならないだけ、よかったと、思っております。


用心ですね。何時、事故が起こるか分かりません。

それと、東京は、車間距離が、群馬より、短いですね。追突事故が多いのではと、思います。





りす栗さんのブログ一覧