後場寄り付き日経平均株価210円高、上昇幅縮小

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

そっぽ01さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ171件目 / 全249件次へ »
ブログ

後場寄り付き日経平均株価210円高、上昇幅縮小

20年11月6日14時50分
確定損益・米国株式▲42,919
評価損益+5,336
総合損益▲37,583(-5.259%)
日産自動車100株▲4,295
秋田銀行100株+8,585
投資信託2件+1,046
時価評価額397,386
投資額累計714,658円

☆外国為替市場1ドル=103円40銭台へ円高進行
中国の上海総合指数は下落

○9月25日に米国株式のGAFAM関連の株を損切りして損を確定したのですが、あのまま保有していれば今だと5.5%の利益が出ているという事になっています。「たられば」そのものですが、悔しさが湧き出ます。あの時は、一気に下落するかと思って怖さが先立ち、損切りに走りました。今更ながらに、米国株式の波には驚かされました。選挙の影響が終わるのを見て、挽回のチャンスを伺います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ