TAROSSAさんのブログ
ブログ
携帯業界社長の年収格差でNTTドコモ社長は「年収でも3番手」
例年、多くの企業が6月末までに提出する「有価証券報告書」ですが、今年はコロナ禍で遅れ、昨年度分のデータがここにきてようやく出揃ったようです。
開示された1億円以上の役員報酬を得ている面々を見ていくと、意外な「同業社長の年収格差」が浮かび上がってきたようです。
この違いは、各業界の最新動向が投影されたものといえるのでしょうか。
次世代通信規格「5G」がスタートした一方、菅政権からは「携帯料金引き下げ」を迫られるなど話題が尽きない携帯電話業界ですが、9月末にはNTTが4兆円以上の巨費を投じたTOB(株式公開買い付け)によってNTTドコモを完全子会社化すると発表し、約30年前の分社化以降、一時はiモードの隆盛などで“グループ内の独立王国”ともいわれたドコモが、業界激変のなかで苦境に立たされていることが明らかになったようです。
NTTの澤田社長は、完全子会社化の発表会見で、12月の退任が決まったドコモの吉澤社長を目の前に「すでにドコモは3番手」と繰り返し、危機感をあらわにしたそうです。
携帯各社トップの役員報酬を比較してみても、ソフトバンクグループの孫正義代表取締役会長兼社長の2億900万円、KDDIの高橋代表取締役社長の1億9800万円に対し、NTTドコモの吉澤社長は1億円未満で開示対象外と、「年収でも3番手」となっているそうです。
ソフトバンクグループは前期(2020年3月期)決算で1兆3646億円という過去最大の営業赤字に転落し、孫会長兼社長の報酬も前年から減額となったものの、それでも2億円超もあるそうです。
グループ内で携帯電話事業を担うソフトバンクの社長執行役員兼CEOを務める宮内氏も、グループ全体からの報酬が6億9900万円にのぼるそうです。
ドコモの社長がNTTの社長の報酬を上回ることはないんでしょうね。
孫さんはもっともらっていそうな感じがしますが、実は報酬としては約2億円ですが、報酬とは別に配当収入が200億円近くあるそうです。
9437:3,877円、 9432:2,222円、 9984:6,913円、 9433:2,698.5円、 9434:1,214円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。