9月売買結果、10月前半指値(1-16日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/09/30 - montontonさんの株式ブログ。タイトル:「9月売買結果、10月前半指値(1-16日)」 本文:<9月売買結果>9月は月間を通じて相場が高値圏を維持したこともあり、比較的まとまった売りが成立しました。期末要因で配当取りや優待取りがいい方向に作用したのかもしれません。結果として売りが6件、買いが2

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

9月売買結果、10月前半指値(1-16日)

montontonさん
montontonさん

<9月売買結果>

9月は月間を通じて相場が高値圏を維持したこともあり、比較的まとまった売りが成立しました。期末要因で配当取りや優待取りがいい方向に作用したのかもしれません。

結果として売りが6件、買いが2件となりました。


(売り約定)

             売値・株数      買値(買付年月日)

2802 味の素    2120円600株 1720円(2019.02.07)

8098 リクルート  4150円100株 3450円(2020.07.29)

9613 NTTデータ 1450円400株 1200円(2020.03.09)

1306 東証指数   1700円320口 1473円(2020.03.09)

7581 サイゼリア  2100円1000株1650円(2020.07.31)

2882 イートアンド 2000円200株 1603円(2020.02.28)


(買い約定)

             買値・株数    目標売値

7911 凸版印刷   1500円400株 1900円

9432 NTT    2250円200株 2700円 


今月の売却で目標としていた年間売却益500万円を達成することができました。2月・3月の大暴落で今年は絶望的と思っていましたが、その後の予期せぬリバウンドで運よく利益を積み上げることができました。

今後も日々の相場の上げ下げに惑わされず従来の投資方針に従って地道に売買を重ねて行こうと思います。


<9月までの売買結果>

上記の結果2020年9月までの売買結果は次の通りとなりました(単位 万円)

            売金額(利益)  売回数  買金額 買回数 

 1月   98買越    0  (0)   0   98   2

 2月 1439買越  160 (26)   2 1599  26

 3月 2765買越    0  (0)   0 2765  52

 4月     --    0  (0)   0    0   0

 5月 1324売越 1371(246)  11   47   1

 6月  484売越  804(128)   9  320   7

 7月  686買越   32  (9)   1  718  11

 8月  301売越  301 (59)   3    0   0

 9月   426売越  531(101)   6  105   2


合計  2453買越 3199(569)  32 5652 101


<取引履歴>

              売金額 (利益)    回数   買金額  回数

2017年 2809売越 3295(576)  45   486  10

2018年 2457買越 1418(175)  13  3875  78

2019年 1312売越 3330(509)  34  2018  33


1985年~2019年(35年間)投資収益(単位:円)

   売付金額      買付金額    往復手数料   税前配当金

657,410,880 - 560,247,330 - 3,762,884 + 21,596,726 =

    税前利益     税前利益  譲渡・配当税      税引後利益

114,997,392円  114,997,392 - 12,044,188 = 102,953,204円

年平均税前利益 = 3,285,640円 年平均税引後利益 = 2,941,520円



<10月前半指値> 

(売り指値)

             売り指値・株数    買値

6501 日立     3900円300株  3200円

6902 デンソー   4850円200株  4075円

8058 三菱商事   2850円400株  2375円

9062 日本通運   6700円200株  5600円

4324 電通     3500円200株  2800円

1658 新興国株   2000円260口  1850円(ETF)

1555 豪リート   1450円450口  1270円(ETF)

7550 ゼンショー  2600円600株  2110円(優待)


(買い指値)

             買い指値・株数

2503 キリン    1850円200株

4452 花王     7300円100株

5020 ENEOS   345円800株

7011 三菱重工   2250円200株

6752 パナソニック  810円400株

7751 キャノン   1650円200株

8766 東京海上   4300円100株

9432 NTT    2050円200株

9613 NTTデータ 1200円400株

9020 JR東日本  5900円100株

1495 アジアリート 9000円40口(ETF)

1659 米リート   1650円260口(ETF)

9831 ヤマダ電機   475円200株(優待)

3197 すかいらーく 1350円400株(優待)

2720 マクドナルド 4750円200株(優待)

9873 日本KFC  2500円200株(優待)

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
montontonさん

小督さん、こんにちわ


NTTは大型株だけに値動きは緩慢ですね。私も昨年の3月に4276円→4815円で利確したのが最後でそれ以降は動きがなく先月久しぶりに2250円で200株打診買いをしてみました。その後さらに値下がりしたので2050円で買い下がりの買い指値を入れているところです。


通信セクターはポートフォリオ構成上欠かせない銘柄であり今後も投資対象として保有する予定です。NTT、KDDI、ソフトバンク、楽天の中から選ぶことになりますが、倒産の危険が最も少ない安定銘柄としてNTTを選択しています。


国の基幹インフラに政府がある程度関与するのは必要かなと思っています。資本の力で生活基盤や産業基盤が外国政府の管理下に入るのは避けるべきと思います。その意味でソフトバンクは孫氏が高く買ってくれるところならどこでも売ると言い出しかねないので不安があります。


今は通話料金等の値下げ問題で各社共値下がりしていますが、目先の上げ下げはポートフォリオ投資ではほとんど関係ありません。私自身が最も重視しているのは倒産の可能性が少ないこと、次いで安定配当を継続できるかどうかです。他のセクターの銘柄を選択する時の基準も全く同じで、値上がりするかどうかは銘柄選択上それほど重要な事項ではありません。そもそも値上がりするかどうかなんて誰にも分かりませんしね。

小督さん
こんにちは 

NTT株は2年ほど前に購入してそのまま保有していますが、
菅総理就任で大きく下げましたね 

携帯電話の値下げ発言で国民を喜ばせていますが、
サービスが悪くなるなら民業圧迫、私は嬉しくありません

NTT株の32.36%財務大臣が所有ですか・・・
montontonさん

呑気呆亭さん


目標を達成できたことでまずはほっとしています。


味の素はここ数年軟調な株価が続き塩漬け状態になっていました。それほど経営状態が悪いわけでもなく悪材料が出たわけでもないのになぜ株価が反応しないのか分かりませんでした。


今回何年ぶりかに節目を超えたわけですが、なぜこの時期に値上がりしたのかも全くわかりません。これらのことから株価を予想して売買する無意味さを感じさせる銘柄でした。


味の素はまだ手持ちの株数があり値上がりしたら2600円で追加売却、値下がりしたら1850円で買い下がりを予定しています。

お見事です!

私とは、味の素の売りが重なりますが、私は一単元だけです。
montontonさんのブログ一覧