ある意味平和

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

レオ2010さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ18件目 / 全34件次へ »
ブログ

ある意味平和

コロナウィルスで生死の淵にある人々。
コロナウィルスで売り上げ激減した会社、失業者達。

そんな人達から見れば、『投資で100万円、1000万円含み損がある』なんてのはお気楽な話だと思います。投資家とはなんだかんだ余裕がある人々の娯楽なんでしょう。

私はただのサラリーマンが趣味で株に手を出しているだけなので、投資家よりさらに呑気なものだとあらためて思います。

ところで、今週の相場は先週の下げ一色から一変、上がり調子でした。日経も19,500円近くまで上昇。ダウ平均は一時24,000ドルを回復したようです。上がったり下がったりと本当に激しいです。チャートでいえばWの形を形成していて、20,500円を超えられればひと安心、20,000を超えていかなければ、また下落でしょう。その場合の下落は1番底より深くなる可能性もあるとみています。それにしてもよく跳ねる猫です。生きてるんじゃね?

今週の日経の上げはNYの市場に引っ張られただけ感が強いので、NY市場が下がる時は日経も道連れだと思います。コロナウィルス関係でいれば、予想通り日本も倍増し始めたため、事態はより日本のほうが深刻です。

世界的に日本人は重症化しづらいと統計で出ているようですが、結論は出ていないようです。ウィルスの型が違うとか、日本人は元々抗体を持っているとか、日本の医療が優秀だとか等々。

私のPFも年初からおよそ-23.6%だったところ、-15.3%まで戻してきました。下げ一辺倒のときより損切したい気持ちが強くなっています。
実際、来週中に一部損切りする予定です。

それにしても、テクニカル分析の勉強はなかなか面白いですね。そのギャンブル性と合わさって投資中毒になる人が多いのもわかります。

来週の予想
日経平均:20,200円-18,800円
NYダウ:25,500ドル-23,200ドル

来週中に暴落はないとみています、あるとすれば再来週。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ