投資歴20年のmasaさんのブログ
ダウ平均は過去最大の上げ幅
情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
3月25日 水曜日
米国株について
ダウ平均は2112ドル高の20704ドルで取引終了。
取引開始から暴騰、1時間で20000ドルを回復した後も買いの勢いは止まらず、午後は20400ドルまで上げ幅を拡大。そこから一旦売られますが、20000ドルから再び旺盛な買いが入り続けてほぼ高値引け。
〇主要3指数の動向
ダウ平均 11.37%高(2112ドル高)、ナスダック 8.12%高、S&P500指数 9.38%高。3指数揃って記録的な暴騰。
〇S&P500指数の業種別動向
11業種全てが上昇しています。
上昇率の高い順
エネルギー、金融、資本財、素材、公益、情報技術、一般消費財
〇ダウ構成銘柄の動向
ベライゾンのみ0.64%安、他29銘柄は全て上昇しています。
上昇率の高い順
シェブロン 22.74%高、アメリカン・エキスプレス 21.88%高、ボーイング 20.89%高、マクドナルド 18.13%高、ユナイテッド・テクノロジーズ 15.76%高
〇経済指標
2月の新築住宅販売件数は、76万5000戸になりました。
1月の76万4000戸とほぼ同水準、市場予想は上回っています。
〇日本株から世界同時株高の流れに
前日の日本株は7.13%高(1204円高)と暴騰、その後に始まった欧州市場も暴騰、この流れが米国株にも続いたと考えています。
〇各国の大規模策は必ず後から効いてくる
本日の暴騰に限れば、いつか起こる「異常な暴落からの旺盛な買い戻し」だと思っていますが、大規模政策も必ず後から効いてくる。何度も書いています通り、経済政策でウイルスは終息しませんが、休業、イベント中止、入国禁止などで感染拡大のリスクは大幅に低下します。それに影響を受ける個人と企業を助けるという意味では大きな効果あり。
〇過去最大の上げ幅
これまで過去最大だった3月13日の1985ドル高を上回る2112ドル高。ダウ構成30銘柄のうち、18銘柄が2ケタの上昇率という見たこともない展開です。
歓喜の相場に水を差す話となりますが、3月13日に1985ドル高で過去最大の上げ幅となりましたが、翌営業日は2997ドル安と過去最大の下げ幅になりました。私の予想では、今回はそこまでの反動安にならない。
〇目先の下値抵抗と上値抵抗
下値は19800ドルで、上値は21500ドルになると考えています。
続きは「素人投資家の株日記」で ↓
http://3masa.blog76.fc2.com/
-
タグ: