早く行きたいなあ。。。
3月1日(旧暦2月7日)の今日、
平敦盛卿のご命日にあたるそうです
須磨寺で敦盛卿と源平戦士供養法要、
雅楽の法要演奏が執り行われると聞いて、
参加してきました
と思っていたのですが、中に入るように勧められました
参加者は檀家さんと歴史ファンでしょうか
人とはできるだけ離れて座るように言われました
須磨寺の正式名は上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)。
敦盛卿遺愛の「青葉の笛」の他、
敦盛首塚、義経腰掛の松など、多くの宝物や史跡があり、「源平ゆかりの古刹」として有名です
今夜、兵庫県初の感染者が確認されましたが、
予想されていたことなので、特に驚きもなし
早く行きたいなあ。。。
タグ
#神戸
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
I SAY企画プロダクションさん
神社仏閣には結界が張られ、
こんばんは
湧き水も良質な水であることが多いですね
私もお墓参りは、父方母方それぞれ年に数度行ければ良い方です
他の親族もそれぞれ節目にはお墓参りをするので、
管理は大丈夫だろうと思っています こんばんは。
神社仏閣を訪れて空気が澄んでいると思います。
私は宗教などは菩提寺に墓石を構えているだけです。
以前より訪れる回数が少なくなりました。
堅実さん
こんばんは
一月半ばから遠出は自粛しています
感染して人に迷惑をかけたくないので、
不要な要件では外出をしないことにしています
討たれし平家の 公達あわれ
暁寒き 須磨の嵐に
聞こえしはこれか 青葉の笛
軍記物語で、戦いの場面も荒々しく書かれていますが、
心の美しさも染み入るように響きます。
これほど感情を揺さぶってくる物語は他にありません
yoc1234さん
こんばんは
お気遣いありがとうございます
県内で感染者がひとりであるはずがない、と思っています
京都や大阪もあれほど中国人がいたのに、
何故数字が上がってこないのでしょう
電車はいつも通り乗客はいますが、
繁華街や観光地はやはり人が少ないです
こんにちわ
小督さんは、日曜日によく、神戸とか、滋賀とか出かけますね。
平家物語ですが、一度、京都の「寂光院」へ、行ってみたいです。
「青葉の笛」は、歌で聞いております。
映画、「無法松の一生」で、子供が歌っていたのを、思い出します。
「一之谷の戦破れ、うたれし、兵士の 」
この事を、悔やんで、熊谷氏(現在の埼玉県、熊谷市)は、出家したそうです。
人の命の哀れさですね。
おはようございます。
静かなとこですね。
とうとう神戸も新型コロナ患者が出たみたいね。
気をつけてください。
こういう人気のないとこならいいか。