ゴールドラッシュ。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

雪風改さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ164件目 / 全498件次へ »
ブログ

ゴールドラッシュ。

クルーズ船がらみで医療従事者や職員などの職場やその子供達も差別にあっているそうな。

たとえ専門的分野に携わる人々でも未知なる病気への恐怖はあるのだろう。

時にして人は無情になる… 世の常か…。

また、それらを押しつけて対応が悪いと海外では騒いでる等とマスコミがどうしても悪者探しをしてるようだ。

何もせず遠巻きに見て後ろで騒いでるこういう人を見ると気分が悪くなる。

ところで世俗的な話しに戻すが… 金の価格が高騰してきましたね。

ここ十年で一番上がったのは東日本大震災の時です。

個人的にはここの上値を超えるかどうかちょっと興味がある。

今回のコロナウイルスでの株価下落の一つの指標にしておきたいです。

今後どうなるかはハッキリ予測は出来ないが… 個人的には東日本大震災ほどの危機的な状況ではないと考えている。

株価と逆に連動している金の価格も面白い…。

東日本大震災は社会的な資源を根こそぎ持って行ったが… 今回のコロナウイルスはそこには至らない。

年齢別の致死率を見てもこれが本当であればパニックの沈静化がされるような気がする。

後は経済的な後遺症をどう捉えるか…。

そこのような気がする。

また今後はたぶん意味は無いと思うが… 緩和策がまた世界的な経済政策になるだろ。

金余りになるので自信は無いが下げたところで、わけも判らず株価がまた上がるような気がする。

とりあえずこの1ヵ月くらいは買いは控えたい。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    montontonさん
    2020/2/24 14:28

    新型コロナの従事者には本当に頭が下がります。

    戦争で言えば突撃命令で未知のウィルスの中に突入していくわけで、命を賭して戦っている人たちには最大の敬意を払わなければなりません。


    安全地帯にいて批判ばかりするのは簡単ですが何の解決にもなりませんね。まずは感染に気を付け検査も含め医療従事者の負担にならないようにしたいと思います。

  • イメージ
    雪風改さん
    2020/2/24 15:19
    montontonさん、こんにちはです。

    クルーズ船での検査見逃しにしても期日前に行った後の見逃しです。

    それと職員などの検査無しの職場復帰も検査に時間も掛かり防疫していたのならば即復帰もやむなしかなとの判断やもしれません。

    それをいつまでも完璧を求めんばかりでアホじゃなかろうかと思います。

    これで差別まで受けたとしたら労苦が報われません。

    今、求められるのは医療関係者の方達への尊敬でしょう。

    自己犠牲を伴う人の生き死に携わる方達です。

    サービス業じゃありません。

    そこら辺、多少のミスでも両面つぶるくらいの気持ちが無ければいけないと思います。

    しかし、テレビ報道で下船者達の中で文句タラタラの人もいますが… ことの重大さが判らないのでしょうか…。

    船内ではYouTubeで見る限りでは食事もちゃんと以上に出しているように見えるのですが…。

    まあ、仕方ないですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/2/24 17:59
    こんばんは。

    日本での金の高値はまだ抜いてきていない。

    一時期1/7になって1000円ぐらいになって、

    金貯金した人が自殺された。

    あれを見てるので、金の買いあおりは絶対にしない。

    資産の1割ぐらい買うのはいいけど、絶対に買い過ぎはだめ。

    去年の増税時直前で金を買い、増税後売れば2%儲かったとか。


  • イメージ
    雪風改さん
    2020/2/24 19:13
    yoc1234さん、こんばんはです。

    週明け日経先物暴落の様相ですね。

    とりあえず金は買い推奨ではなく今後の相場の転換点の指標としてウォッチしたいと思います。

    しかし、疫病とは… SARS以上のようなのでとりあえず未体験ゾーンです。

    とりあえず持ち株… 下がり具合を指をくわえて見てるしかないかもですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ