馬鹿が成長するととんでもない馬鹿に

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

なんでやねん。さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1962件目 / 全2409件次へ »
ブログ

馬鹿が成長するととんでもない馬鹿に

韓国には日米にとってのジーソミアの重みが違うんだな。文大統領にとっては、日本と安全保障上の協定を結んでいるっていうことが南北融和の1つの妨げになってしまうと。あくまで北との融和にかけた勝負に出たということなのかなと思いました。あれだけミサイル撃っている北朝鮮のこと信じるのって感じがしちゃいますよね。ホント理性的な判断をするんであれば、これはないだろうなと思います。
馬鹿が成長するととんでもない馬鹿になるって事だな。
日本は偉く成長して欲しいかな?
7件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2019/8/23 12:00
    こんにちは。
    経済・貿易に関わる不具合と、安全保障の分野をごちゃまぜに出来てしまうというのがすご過ぎですね。
    今までのこじれの問題の是非はまったく無視にしても、貿易のことで何か不具合があったら、それで安全保障に問題を拡大するような国なんだということが明確になった事象だということですね。
    この問題がどう解決しても、この国との約束事には掛け値で見ていないといけないということを日本国民が認識しないといけないですね。

    だけど断交などという過激な発想もなくさないといけないですね~。
    地理的に隣にある国と、そんな緊張関係を続けないといけないのは不幸なことですし。主義の違う中国と同レベルでのお付き合いが妥当なのかもしれませんね。
  • イメージ
    なんでやねん。さん
    2019/8/23 12:03
    昨日は相場を忘れて有馬温泉で金の湯でゆったりして来ました。
    日本人の韓国旅行は増えている様です。
    反日されても不買運動されても韓国が好きなんだね。
    韓国なら非国民と非難されるけど、日本じゃメディアが率先して韓国旅行を推奨するんだなぁ
    昨日の有馬温泉は中国人は多く見掛けたが韓国人旅行者は見掛けなかったかなと思います。日本メディアは日本旅行に宣伝してやれば良いと思います。
    まぁ日本メディアも馬鹿が成長してとんでもない大馬鹿だったね
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2019/8/23 12:29
    金の湯、いいですね。たまには行きたい。
    日本人が韓国旅行に行くのはウォン安だから行きやすいでしょう。
    好きな人は行けばいいと思いますし、別に非国民とは思いませんね(笑)
  • イメージ
    なんでやねん。さん
    2019/8/23 12:30
    日本は民主主義じゃなく言論の自由もないとテロ朝日のコメンテーターの吉永のおばはんが韓国の今回の件の韓国のメディア報道を韓国には色んな考えを自由に報道していると評価していた。
    あの玉川でさえメディア特にTVは影響力があるので視聴率稼ぎにならないようにしないと言っている。
    なんでも良いけど真実だけを報道すれば良い
  • イメージ
    なんでやねん。さん
    2019/8/23 12:41
    こんにちは、昨日は金の湯熱い44度の湯に浸かって来ました。帰りは有馬ビールと行きたいけど、私は飲めないので美味しスイーツと一杯800円のコーヒーを頂きました。
    そして大きなエビフライを頂きました。
    また行きたいですね。日帰りで充分楽しめますからね。
    今度行かれたら金の塩ソフトクリームを食べたいです。
    お腹の調子が良くなくて食べなかったので次は万全の体調で行きたいです
  • イメージ
    montontonさん
    2019/8/23 14:21

    あの国は日本が不快に感じることを一生懸命に探して実行することを国策としているのでこんなこともあるのでしょう。


    日本が大騒ぎすれば効果があったと大喜びする国ですから静かに無視して日本がやるべきことをビシバシやるべきでしょう。


    安倍さんの約束が守れない国とは付き合えないと冷たく突き放す姿勢は的を射ていますね。時間をかけて合意を取り付けても平気で合意を破るような国に外交的資源をつぎ込むのは愚の骨頂でしょう。

  • イメージ
    なんでやねん。さん
    2019/8/23 14:42
    こんにちは!安倍さんの約束が守れない国とは付き合えないと冷たく突き放す姿勢は的を射ていますね。時間をかけて合意を取り付けても平気で合意を破るような国に外交的資源をつぎ込むのは愚の骨頂でしょう
    その事をハッキリ守らない貴方の国とは条約は結べません言う政治家がいません!
    また言えばメディアが叩く、ハッキリ言えば日本はメディア改革が必要でしょう
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ