楽天が5G基地局にNEC製品を採用しコスト抑制

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ884件目 / 全6457件次へ »
ブログ

楽天が5G基地局にNEC製品を採用しコスト抑制

楽天は、今年10月に参入する携帯電話事業で第5世代(5G)移動通信システムの基地局にNECの製品を採用すると発表したそうです。
クラウド技術を使ってコストを抑える通信網の整備に向けて、5Gの基地局向けの無線アンテナを共同開発するとのことです。

楽天は5Gのサービスを来年6月に開始するそうです。
3.7ギガヘルツ帯の周波数の5G基地局を令和6(2024)年度末までに全国約1万6千カ所に設置する計画で、投資額は約1946億円とNTTドコモの7950億円などより低い水準にとどまる見通しだそうです。

楽天は4Gの基地局にはフィンランドのノキア製を採用しますが、5GではNECの小型・軽量化技術を生かし、コスト低減を進め、さらに、クラウドを全面採用した通信網によって汎用機器でネットワークを構築できるため、設備投資を抑えることができるとのことです。
最新技術を導入し、安価な通信料金の実現を目指すようです。

5Gの投資額がドコモに比べ6000億円も少ないんですが、本当に同じレベルのものができるんでしょうかね。
安かろう悪かろうでは困りますね。
何か起きた時が心配ですが、大丈夫なんでしょうかね。

4755:1,116円、 6701:3,975円、 9437:2,475.5円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ