米株警戒、決算控え「適温相場から業績相場へ」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2019/04/07 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「米株警戒、決算控え「適温相場から業績相場へ」」 本文:[4/6   日経新聞電子版

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

米株警戒、決算控え「適温相場から業績相場へ」

kabukabumanさん
kabukabumanさん

[4/6   日経新聞電子版 ニューヨーク=松本清一郎]

5日のダウ工業株30種平均は40ドル高で引けた。朝方に発表された3月の雇用統計を好感して一時は100ドル強上げたが、買い一巡後は売りに押された。


雇用統計では、景気を映す非農業部門雇用者数は前月比19万6000人増と市場予想(約17万人増)を上回った。一方、物価動向を占う賃金上昇率は前年同月比3.2%と、市場予想と2月実績(ともに3.4%)に届かなかった。

米景気は堅調だがインフレ加速の気配はない。雇用統計を総括するとそうなる。市場は「米連邦準備理事会(FRB)の利上げ見送りを支持する内容だ」(スタイフェル・ニコラスのリンゼイ・ピエグザ氏)と前向きに受け止めた。


好景気と低金利が両立する「適温相場」が続くことになり、株式相場にも追い風のはずだ。だが、取引開始直後を除けば上値が重い展開だった


米主要企業は来週から2019年1~3月期の決算発表が始まる。ダウ平均など主な株価指数は18年12月24日の底値から2~3割上昇しており、決算発表シーズンを前に株価の割高感が意識され始めたようだ。


キングスビュー・アセットマネジメントのポール・ノールト氏が重視するのは本業の利益である営業利益と株価の兼ね合いだ。企業価値(EV)を、営業利益に近いEBIT(利払い前・税引き前利益)で割った「EV/EBIT倍率」が投資尺度として使われる。企業価値が何年分の営業利益に相当するかで割高・割安を判断するものだ。


機関投資家が参考にするS&P500種株価指数のEV/EBIT倍率は5日終値で16.0倍。S&P500が史上最高値を付けた昨年9月20日(15.9倍)を上回った。米株相場はその後の昨年10月に急落したのは記憶に新しい。

過去10年の平均は12.3倍だ。ノールト氏は「世界景気と米企業収益が減速に向かうことを考えれば、今の水準はあまりにも割高だ」と警戒する。


米株はFRBのハト派転換を追い風に勢いで上昇してきた。3月は値幅調整するかと思われたが、米中貿易交渉の進展期待を支えに高止まりした。決算発表シーズンになり、投資家の目線はファンダメンタルズ(基礎的条件)に移る。


アナリストの収益予想は下方修正が続いている。QUICK・ファクトセットによると、S&P500構成銘柄の1~3月期の1株利益は年初から3月末までに7.2%引き下げられた。下方修正幅としては、中国の景気減速が鮮明になった16年1~3月期(9.8%)以来の大きさという


アナリストは年間の増益率を3%と予想するが、四半期ごとにみれば10~12月期に10%近い増益が見込まれている。年後半に収益が回復するシナリオを想定しているためだ。インバーネス・カウンセルのティム・グリスキー氏は「下方修正余地があり、米株の最大のリスク」と指摘する。


主な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は5日、3日連続で史上最高値を更新した。スマートフォン需要の減速で半導体市況が低迷するなか、市況と逆行するかのようなSOXの高値更新。勢いで上げてきた相場に危うさを感じる投資家も多いだろう

タグ
#NY市場
43件のコメントがあります
1~20件 / 全43件

追伸


謝罪も菓子折りも要りませんよ。


元気なたか〇さんが傍に居てくれるだけで良いのです。


な~んちゃって(^┰^;)ゞ

たか〇さん お疲れ様です。


選挙絡みで考えると今年の消費税率引き上げは難しいと思いますが

野党が余りにもだらしないのでやはり強行する可能性が高そうですね。


しかし世界経済が停滞し始めるタイミングで増税するのは如何なものでしょう。

私は国内の景気を優先するなら消費税増税は凍結して

逆に減税を行うべきだと思います。


どうせ日本政府は借金まみれですから

多少借金が増えても蚊に刺されるより痛くない筈です。


この際マイナス金利で恩恵を受けている分(国債金利)を吐き出して

所得税と法人税を減税し、企業には給与の引き上げを要求するのが正しい政策だと思います。

たか○さん
お疲れ様です

好き勝手かいていますがKABUさんのやさしさに甘えて生意気かいています。 この場を借りて 先に謝罪と 菓子折りを・・・・


突然関係ない話になりますが 最近出始めた世界経済停滞のニュース
それ自体には さほど興味はないのですが それによって引き起こされる
かもしれない 消費税延期。

消費税延期が 名目として成り立つ状況ができてきている気がします。
選挙の時期を早めて 消費税延期の是非を問う とか わけわからん事やりかねない気もしますね。
たか○さん
いやーしかし この経済というものは 全く謎ですね。
経済とは何なのか。再度大学に行って勉強しなおしたいです。やり直せるなら経済学部に行きたいくらいです。

株式投資を本気で極めようとしておられる気持ちがよ~く伝わって来ます。


たか〇さんには「大物相場師」の素質があるかも。


ガンバです!\(^o^)/



たか○さん

この生意気なコメントでいつKABUKABUMANさんがキレるんじゃないかと
はらはらですが。

生意気な文章になりましたが 非常にいろいろな人の意見を参考にさせていただいて考えて 売買していますが この部分はいわゆる 一つの 試験というかしれんというか。そういう感じです。
たか○さん
オプトエレクトロ 数枚残して離脱。
マイナスコイた銘柄も戻していますし 何とか乗り切っています。
たか○さん
ここはわたくしの課題であり かつ 相場の神髄の部分だと感じるんですが 景気云々で動くのは一瞬で ほかの理由で株というものが動いているのではないかということです。

日本の景気だって張りぼてで 数字のマジックであろうということはみなうすうす感じていたことだし。

その最大の課題というか 謎に立ち向かって見ているところです。
決して無謀なことをしているのではなく ニュースは所見のみ。
その他の情報は無視して いろいろな数値のみで倍々をしてみるということです。
今回の所見ニュースはしかしながらマイナスインパクトでかいので それなりの対応をしています。

たか〇さん おはようございます。


エアバス絡みの報復関税は間違いないと思いますが

実際にはEU諸国と中国の急接近が気に入らないのだと思います。

つまり因縁を付ける材料を待ち望んでいたのではないでしょうか。


そうなると米中貿易摩擦への影響も心配されるため

一応最悪の事態を想定して置くべきだと考えています。


またIMFが今年の経済成長率を3.5%から3.3%に下方修正したことで

景気後退懸念が再燃したことも株価の下押し材料だと思います。


因みに今日はSQ直前の魔の水曜日。

外資の買いポジが膨らんでいるだけに波乱含みの一日になりそうな気がします。

たか○さん
しかし外資は 先物さらに買い戻していますね。
これは判断が難しい。

この状況。出来高も落ちていますし 夏枯れに近い状態に陥ってる臭いですね。連休前ですし。
たか○さん
世界経済云々はもともとわかりきっていますが、しかしイメージが出るたびに押しますし、今回は、外資ポジを信じすぎましたがこのまま外資ポジは継続して連動させてみます
たか○さん
朝起きてなるほどでした!
トランプがEUに喧嘩売りましたね。
今回はエアバス絡みですから、引き起こしたのはボーイングの失態からのスタート。責任や怒りを転換するレベルの低いたいおうですが、日本にも他人事ではなく、影響は大きいですね

外国人労働者は最低賃金でも母国の収入よりはかなり高い筈なので

抜け駆けで過酷な労働を強いられるのではないかと心配しています。


職場によって天と地ほどの差が出ないことを祈りたいですね。


ところで今日はダウの下げが大きい様ですが

ボーイングが足を引っ張っているのは間違いないと思います。

その煽りを受けてアメリカン航空も下方修正してますし。


因みにロイターの報道によると「貿易摩擦への懸念が再燃」だとか。

それにしても後退したり再燃したり大変ですね(嫌味です


ただ長期金利が低下している所為か、ナスダックは今のところ底堅さを感じます。


決算発表が本格化するのは来週以降なので

調整はまだまだこれからだと思うのですが。。。


たか○さん
現在先物が下がっていますが 理由が 世界経済の下方修正
だそうですが。しかし 表だった理由はそうだとしても 裏の
理由は違うはず。
この程度の下落はただの調整でしょうか。
めぼしい外資のポジは比較的買いに偏ったところでこの調整は予想
外でした。
たか○さん
確かに
アルバイトよりは社会的にまし というだけで 貧困な生活は
アルバイトと変わりませんよね。

そういう人の使い方をしている事業主など ろくなもんじゃないです。
介護系、販売系が多いと書いてありました。
まあ 一般的に厳しいとされる業界ですが。

外国人労働者は原則 最低賃金です。
最低賃金が上がっているので ぶつくさ言う事業主も多いと聞きます。
終わってますね。

自分が息子を働かせるとしたらそんな条件では絶対に許さないくせに。

たか〇さん こんばんは。


低賃金で昇給の無い正社員を正社員と呼ぶのは如何なものでしょうね。


それなら高い時給の派遣社員や契約社員の方がマシかも知れません。


まあ給料より安定を選ぶ人も多いと思うので

そういう人を安い賃金でコキ使っているのでしょうが

この様な経営者がデフレ不況を生み出している元凶だと強く感じます。


こんな調子だと外国人労働者は大丈夫か?と心配になりますね。

tukumodayoさん こんばんは。


私もSOX指数の上昇には強い違和感を覚えています。

少なくとも昨年、一昨年に比べ世界の景気が上向くとは考え難いので

実力は高く見積もっても1200~1300pくらいだと推察しています。


まさにSOXバブルという印象ですが

その割に国内半導体関連銘柄の株価は決して高いとは思えません。


ただ異常な指数は必ず正常に戻ると考えていますので

幾ら割安感があっても、今から半導体関連銘柄を選択するのは抵抗がありますね。


ところで東証は初めて10連休を経験しますが

この間(実質6営業日)に何が起こるか分からないので

出来るだけ身軽な状態でG.Wを迎えたいと思います。


tukumodayoさんも相場のことは忘れて

充実したG.Wをお過ごし下さい。

(ワンちゃんの喜ぶ姿が目に浮かびます


たか○さん
東京新聞の一面(夕刊)
低賃金 正社員増加。だそうです。
昇給のない正社員が増えていて 何年たっても 同じ賃金なんだそうです。

まあそんな会社辞めちゃえばと思いますが、そうもいかない人もいるんだと思います。何年たっても初任給。手取り20万の世界。
やはり そういった事業主がいる会社はいずれ衰退していくでしょうけれども。今さえよければいいの発想なんでしょうけれども。













kabukabumanさんへ


主要半導体株で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX)


7営業日連続高となり、4日連続で過去最高値を更新しましたと


の事ですが・・・・かなり違和感を感じますね。


10連休は、ノーポジでバイクお散歩とワン子登山で過ごす


予定ですね。


小生、既におじさんにて儲けより、健康第一ですからね。


現在の保有はDインバースだけですね。


1111円と並びましたので、思わず仕込みました。


どうなる事やらやらですが、ちと呑気に日経さんも


上げ過ぎなのかと疑念がありますね。


今日の終り値の41円も違和感を感じましたが???







今日も先物手口はG.Sが買い越しトップでしたね。

G.S様を信じれば4月SQまで相場は底堅いと言えそうです。


一方売り越し上位だったABNアムロは4月SQ値が21500円の時

利益が最大になるポジショニングだと思います。

ただ21500円以下は拒否しているので

4月SQに大きな波乱はないと考えます。


但し4月12日以降の先物・オプション手口は注視して置く必要がありそうです。

kabukabumanさんのブログ一覧