2019今週の振り返り(02/25-03/01)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ70件目 / 全1040件次へ »
ブログ

2019今週の振り返り(02/25-03/01)

F1aacc1f8   36dc586d2   41b1319c9  

今週の日経は、
前週末21,425.51 
始値 21,567.66
高値 21,641.58(金曜日)
安値 21,364.09(木曜日)
終値 21,602.69

(前週比 +177.18円 +0.82%)
_______________

今週のTOPIXは、
前週末1,609.52 
始値 1,619.61
高値 1,624.42(火曜日)
安値 1,606.98(木曜日)
終値 1,615.72

(前週比 +6.2円 +0.38%)

でした。

NK:+0.82%(先週:+2.51%)
TOPIX:+0.38%(先週:+2.04%)

今週のTOPIXはプラス。NKもプラス。
しかし、上げ幅はほとんどない。

木曜日に大幅な下げ、金曜日に回復。
NKは元気に見えるがTOPIXは、あまり元気が無いような。。

そしてその後のCME日経も堅調。
週明けは大幅上昇でしょうか?

______________________________________

マイPFは、指数の上昇と同様、プラス。


含み損益は下記の通りだが、
株価上昇のおかげで、2週連続含み損が大幅減少。
しかしながらプラ転する銘柄はほとんどなく、
利確もできず、ここから株価が下がってしまったら
全く意味のない株か上昇になる。
そうならぬよう売りポジを構築しているが。。。


<含み損>
今週
(02/25-03/01)
月:△4,424,774
火:△4,401,134
水:△4,389,064
木:△4,631,844
金:△4,495,104
(前週末比+69,190)

(02/18-02/22)
月:△4,543,214
火:△4,389,294
水:△4,278,824
木:△4,386,084
金:△4,564,294
(前週末比+959,270)

(02/11-02/15)
月:-
火:△5,652,934
水:△5,158,024
木:△5,172,734
金:△5,523,564
(前週末比+1,006,520)

(02/04-02/08)
月:△5,073,974
火:△4,985,664
水:△4,934,544
木:△5,406,664
金:△6,530,084
(前週末比△975,810)


含み損の最悪時
(12/24-12/28)
火:△10,716,894



_______________________________________

今週の取引

2/25(月)  ノートレ


2/26(火)  ノートレ


2/27(水)
■1803 清水建設 @960 → @974 全部売却 +5,563+5,375+1,410+7,545
(建設株を持ち過ぎだったので、プラ転を機に利確)


2/28(木)
■8591 オリックス @1,610 買増し(平均 @1,688)
(懲りずに買い増し。3月末までに売り機会があるとみている。)

■3092 ZOZO @2,230 信用売建
(いいタイミングで、INできたと思いたい。)

■2914 JT @2,894.5 → @2,830.5 信用買戻+17,369
(現物株の評価損が膨らむのが残念だが、これ以上下がらないことを祈る。)

■6714 エプソン @1,666 → @1,650 信用買戻+1,303+2,845
(これ以上下がらないと思って、指値したが更に大幅下落でガックリ)

■3299 ムゲンエステート @615 → @610 信用買戻+2,986
(これ以上下がらないと思って、指値したが更に大幅下落でガックリ)


3/01(金)  ノートレ


新規買い:-
買増し :1
利確売り:1
損切  :-
信用売り:1
信用買戻:3
信用買い:-
信用売戻:-

________________________________________

含み損益

今週
02/25-03/01:△4,564,294→△4,495,104 +  69,190(実現益+44,396)○
02/18-02/22:△5,523,564→△4,564,294 + 959,270(実現益+ 4,136)○
02/11-02/15:△6,530,084→△5,523,564 +1,006,520(実現益+94,280)○
02/04-02/08:△5,554,274→△6,530,084 △ 975,810(実現益+24,391)×
01/28-02/01:△5,129,654→△5,554,274 △ 328,500(実現益+18,730)×(内、配当2,500)
01/21-01/25:△5,925,744→△5,129,654 + 796,090(実現益+187,210)○
01/14-01/18:△6,870,044→△5,925,744 + 944,300(実現益+)○
01/07-01/11:△9,217,304→△6,870,044 +2,347,260(実現益+34,970)○
01/04-01/04:△8,540,644→△9,217,304 △ 805,830(実現益+22,850)×


累計:△8,540,644→△4,495,104 +4,045,540(実現益+430,963)○

証券会社の実現益記録:+430,963(誤差:0)
+430,963+(0+0+0)


・含み益銘柄数:05(△02)
・含み損銘柄数:27(△01)
・含み損益無数:00(△00)
6件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2019/3/3 08:45
    おはようございます
    私も、随分と深み損が解消してますが
    まだまだ、利確には至りません(/ _ ; )
    あと少しー
    ってとこで、するする下がって行きます(笑)

    これでも、あの高値でなく、下がった時に少しずつ買ったつもりなんですが
    最後に買えなかったのが
    今でも悔やまれます

    21700が当面の筋目なので、
    ここ超えたら
    22000まで速いと思うんですが
    そう上手くいきますやら・・・
  • イメージ
    montontonさん
    2019/3/3 14:06

    保有株に対する含み損率は10%前後になっているようですが、私のものも見てみたら大体同じくらいになっていました。

    しかしこの数字を見て下手な取引をしていると考えるのは間違いだと思います。


    含み益の銘柄はある程度の利幅で利確してしまうのに対し、含み損の銘柄は手元に残るからです。含み損をなくすためにLCラインを決めて損切りを推奨する投資本が多いですが、一般の投資家にとってこれは最大の誤りだと思います。


    含み益も含み損も一時的な現象であり、値動きのある商品に投資しておれば避けられないものです。含み損が容認できない場合は株式投資はしてはいけないのだと思います。


    本当に儲かっているのかどうかは、累積実現益と保有株式の簿価と含み損益の関係性を見ることが必要だと思います。


    夢想人さんの場合、累積実現益は含み損額を上回っているいるはずですから含み損は実質的に意味のない数字になっています。あとは保有株式が全損になった場合、累積実現益でカバーできるかどうかだと思います。


    夢想人さんの場合、累積実現益が5000万円を超えてくると保有株の実質的コストはゼロになり何があって無敵だと思います。


  • イメージ
    まはいさん
    2019/3/9 17:54

    利益確定おめでとうございます。


    投資開始からの累積実現益が、含み損を超えていれば上出来です。

    本当に巧みに立ち回られていると感心します。


  • イメージ
    夢想人さん
    2019/3/10 23:23
    おちゃちゃさん こんばんは。 

    大幅な遅レスすみません。

    今週の結果を見ると、危惧してた通りの状況になってしまって
    元の木阿弥という感じです。
    そんな中で少しでも、PFの内容を改善し、
    利益を出せていれば良いのですが。
  • イメージ
    夢想人さん
    2019/3/10 23:24
    montontonさん こんばんは。

    大幅な遅レスすみません。

    >最大の誤り。

    これは本当にそう思いますね。

    一方で、長期に資金を固定させることによる
    「機会損失」も気になるのです。

    欲張りなので。。。
  • イメージ
    夢想人さん
    2019/3/10 23:24
    まはいさん  こんばんは。

    大幅な遅レスすみません。

    また、コメントありがとうございます。
    少しでも利益を出すことが大事かなと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ