<2019年の株式市場>
政治に振り回されそう
年後半にかけてジリ貧か
<今年の投資目標>
「常時CP50%以上を維持」
「ファンダと内需を優先」
「先行逃げ切りを目指す」
今年も頑張ろう!(^^)v
*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。
是非ともお気軽にお立ち寄り下さい (*_ _)ペコリ
2019/01/20 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「マイ・メモ(2019年前半)」 本文:<2019年の株式市場>政治に振り回されそう年後半にかけてジリ貧か<今年の投資目標>「常時CP50%以上を維持」「ファンダと内需を優先」「先行逃げ切りを目指す」 今年も頑張ろう!(^^)v
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
<2019年の株式市場>
政治に振り回されそう
年後半にかけてジリ貧か
<今年の投資目標>
「常時CP50%以上を維持」
「ファンダと内需を優先」
「先行逃げ切りを目指す」
今年も頑張ろう!(^^)v
*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。
是非ともお気軽にお立ち寄り下さい (*_ _)ペコリ
東証二部指数が25日線(6832pt)を割ると相場全体に黄色信号が点灯。
5日線(6806pt)を割ると赤信号。
75日線(6668pt)割ると昨年12/25に次ぐ二番底形成の恐れ。
個人的な経験則で勘とも言いますw
数を踏んで自らの成功例や失敗例から学ぶこと。
相場が暴落した時に、その後どんな経過を辿ったか記録して置くこと。
これだけでも初級から中級へ昇格出来ると思います。
あとは自分の勝ちパターンを見付けることでしょうね。
例えば得意なセクターに投資する。銘柄のクセを見抜く。
暴落時に集中投資し、それ以外は流すとか。。。いろいろありますが。
因みに超短期や短期スイング投資の場合は事前準備が全てだと思います。
日本の投資家もレベルは低いと思います。
株式投資をしているだけでギャンブル好きと思われる
封建的な文化が今でも残っているくらいですから。
ただ個人投資家のレベルは着実に上がっていると思います。
頑張らないといけのは機関投資家ではないでしょうか。
因みに小学校で投資の授業が始まったのは最近ですから
彼らが将来優秀なトレーダーに育つまでは
外国人のやりたい放題が続くかも知れませんね。
あと10年はかかりそうですが
その時は外国人からガッポリ搾り取って欲しいものです。
中国の個人投資家は群集心理で動く傾向があります。
世界的にみると機関投資家も個人投資家もまだ未熟なのだと思います。
サーキットブレーカーが導入される前は乱高下が酷く
5%前後の上げ下げは日常茶飯事で
一日で10%下落することも珍しくなかったですね。
その所為で東京市場が連れ安すると
マスコミはチャイナショックなどと訳の分からない理由を付けていました。
中国本土市場のレベルが低いのは今でも変わらないと思います。
おはようございます。
迷いといえばNY市場も同じだと思います。
こういう時は「君子も曲がり屋も危うきに近寄らず」が無難かと。
私は現在のポジションを維持したまま静観です。
同感です!
危機感が薄い国は食い物にされるだけです。
日本もかなり甘いと思いますが。。。
(´ 0`).。o○ふぁ~ v(⌒o⌒)vウェーイ
おやすみなさい (_ _)
【北京時事】
中国商務省の高峰報道官は28日の記者会見で、日本政府が中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)を調達先から事実上排除していることについて、両社の日本事業に損害が出ていると指摘した。その上で「両国間の相互信頼を揺るがし、関係改善と発展の勢いが損なわれる」恐れがあると警告した。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
おいおい、信頼関係なんてあったのか??
調子のいいこと言ってんじゃねえぞ!
ガッキーならバリバリOKだと思いますよ。
だっておじさんとおばさんですから。ω(=^・^=)ωニャン♪
因みに本田望結ちゃんの精神年齢は私より上ですよ、きっと(_ _*)アリャリャ!
それから断って置きますが
私はロリコンでもマザコンでもダイコンでもレンコンでも
ゴウコンでもカコンでもイコンでもモウコンでもサンコンでもありませんw
永野芽衣ですか。。。確かに若い。。。
それなら私はガッキーからガキに乗り換えます^^
ガキ=本田紗来ちゃん どうだマイッタカ!(^^)v
但し犯罪の匂いがプンプンしますけど(^◇^)