大覚寺 献茶式(京都市右京区)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ308件目 / 全644件次へ »
ブログ

大覚寺 献茶式(京都市右京区)

06b1a051d   B44f396f3   101472a11  

「嵯峨天皇勅封般若心経御開封記念」裏千家 献茶式に参列してきました

毎年献茶式が行なわれる神社仏閣もありますが、
大覚寺で最後に執り行われたのは昭和42年で、
まさに50年と1年前だそうです。
ご奉仕は鵬雲斎大宗匠だったとのこと。
どおりで私の記憶にないはずです

献茶式の場所は、嵯峨天皇や秘鍵大師(弘法大師)の尊像が安置される御影堂。
始まる少し前に部屋の横からやや強い風が吹き渡り、
一瞬でその場が清められたかのようでした

大覚寺門跡等に導かれ、坐忘斎御家元が入堂。
僧侶等による真言の後、
坐忘斎御家元は中央に据えられた祭壇に濃茶と薄茶を謹呈されたようです。
・・・と言うのも私の席からでは全然見えなかったからです
聞くところによると、入堂できなかった人もいるとか。
私も早めに来たつもりが、思ったより後ろの方でした。

茶席も三席あり、それぞれ勉強になったこと感じたことはありますが、
今日一番記憶に残ったのが、観月台での茶席で、
蓋置が菊唐草の「高御座」。(画像1)
秋になり、平成も終わりに近づいてきて、なんだか寂しくなってきました

献茶式に参列、茶席をまわり、写経も終え、五天皇さまの勅封般若心経を拝見。
全てのメニューをこなしたせいか、大門から帰ろうとすると、
温かいお見送りを受けたような気持ちになりました

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    小督さん
    2018/10/20 08:55
    ピーマンショック!さん
    おはようございます

    大覚寺では華道祭などで抹茶席はあっても、
    私が知る限り、献茶式は初めて行われたと思います

    献茶式は勅祭社などは毎年執り行われているみたいですが、
    どこの流派ともお家元がご奉仕されることもあり、
    全ての神社仏閣で行われているのではないのです

    どういう経緯で大覚寺で献茶式が行なわれることになったのかは
    私にはわかりませんが、
    おそらく今後、
    私が生きている間に大覚寺では献茶式はないと思われます


    三席あったお茶席のひとつ、望雲亭(ぼううんてい)。
    嵯峨天皇が高野山に帰る弘法大師に送った詩から名付けられた茶室です
  • イメージ
    おはようございます。

    弘法大師、秘鍵大師ともいうんですね。
    お茶の歴史調べた時に遣唐使に時代に唐の国からお茶を持ち帰ったって天皇に献上したのが弘法大師、お茶を比叡山に植えて栽培したのが伝教大師と学びました。

    まさにその歴史のとおりに現在もお茶の奉納の儀式が行われているのだと知って感動しました、歴史ある厳かな儀式のようですね。

    今回も我が家の信仰する真言宗の行事についてご紹介頂きありがたく思います。

    やっぱり一度は大覚寺行かないといけませんね。
  • イメージ
    小督さん
    2018/10/19 22:57
    I SAY 企画プロダクションさん
    こんばんは

    神社仏閣で行われる献茶式は厳かな雰囲気があり、
    神さま仏さまの下で頂くお茶は格別です

    神事や法会の朝は境内や庭園の木々に至るまで、
    ハレの気を発していると、
    普通にお散歩をするだけでも良いエネルギーを頂けそうです

    裏千家は茶道で門下生が一番多い流派と言われていますが、
    ビジネス上手だと思います
  • イメージ
    こんばんは。
    秋深しですね。献茶を頂くのも良いかもと思います。

    私も庭園に行けば裏千家のお茶を頂く事が多いです。

    雑念を捨て舌に神経を集中させ頂く物ですね。
  • イメージ
    小督さん
    2018/10/17 23:40
    こんばんは

    少し遅れていたら、私も入れなかったと思います

    あんまり早く行き過ぎて、一番前に座るなんてのも怖いし、
    「満員です。」と参列できないのも、残念ですし
    余計なことをいろいろ考えてしまいます

    最近はストレスらしいものがないので、
    このままの状態が続くといいなあ~
  • イメージ
    今晩は、小督さん

    入堂出来ない方もいらしたなかでラッキーでしたね

    写真の風景が秋の静けさを感じます

    穏やかな時間過ごす事が出来て良かったですね

ネット証券比較

みんかぶおすすめ