信用取引残高のグラフ(H30.8.17)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ206件目 / 全1770件次へ »
ブログ

信用取引残高のグラフ(H30.8.17)

なんか週2回ペースで台風が来ているような気がするこのごろですが、少しでも被害が少ないといいですね

今日の日経平均は朝方は+70~80円程度、もしかしたら22,500円行くのかもってとこなようです

でも、自分の持ち株はさえない状況
含み益ダントツだったオエノン(2533)とか立川ブラインド(7989)が、ここんとこよろしくありません
高いうちに売っておきゃよかったかなとも思うけど、オエノンは大昔に買ったもんなので一般口座、確定申告がメンドそうです

で、8/17現在の信用取引残高のグラフです
信用評価損益率が悪化してマイナス12%、損している方が増えていそうです

Thumb  Thumb


6件のコメントがあります
  • イメージ
    888ちこさん
    2018/8/24 04:51

    こんばんは。


    なんか・・・。

    今は買い時なのか、買ってはいけないときなのか、さっぱりわかりません。

    これから下がりそうに見えます。


    と、私が思いますと、上げるかもしれませんが・・・(笑)


  • イメージ
    nyajyaraさん
    2018/8/24 15:22
    こんにちは。

    オエノンホールディングスには、昔お世話になっていました。
    医者が身体を温めるために焼酎を少しずつ毎日の見なさいと言うので、オエノンの焼酎を買っていましたが、焼酎自体に味がないので、医者に「ワインかウィスキーじゃだめですか?」と訊いたところ、「ビールでなければ、良いですよ」とのことで・・・

    最近は、ワイン、ウィスキーに変更で、オエノンから卒業しました。

    週3日のアルバイトを辞めたら、利益確定してみたら?
    累進課税なので、アルバイト収入があると税率がアップしてしまいますよ。
  • イメージ
    正坊さん
    2018/8/24 20:56
    888ちこさん  こんばんは

    今は買い時なのか、買ってはいけないときなのか、さっぱりわかりません。

    右に同じであります
    私ごときが考えても分からないので、ウンと上がったら何か売って、ウンと下がったら何か買おうかなと思ってますが、なかなかそうもいかないですね




  • イメージ
    正坊さん
    2018/8/24 21:03
    nyajyaraさん こんばんは

    医者が身体を温めるために焼酎を少しずつ毎日の見なさいと言うので、

    確かにビールだと体が冷えそうだけど、焼酎とかなら暖まるかもしれませんね

    週3日のアルバイトを辞めたら、利益確定してみたら?
    >累進課税なので、アルバイト収入があると税率がアップしてしまいますよ。

    それもいいかもしれませんね

    でも、100株と少しは昔の無償増資(今なら株式分割ですかね)でもらったタダ株で、もう1,000株は大昔に2,000株買ったのが倍になったときに半分売ったものの残りで、いわばこれもタダ株

    配当もいいので手放すのには抵抗があるのです
    まあ、高いとこで売って安くなってから買いもどせばいいのですが、それがなかなか・・・・


  • イメージ
    nyajyaraさん
    2018/8/27 22:14
    こんばんは、正坊さん。

    お医者さんがビールはダメと言ったのは、ビールはプリン体が多いからなのです。
    nyajyaraは魚卵が大好きなのですが、それもダメだそうです。

    でも、好きだから食べ過ぎないように、魚卵も食べています。
    イクラも明太子も、あの1粒に鶏卵1個と同じプリン体が入っているそうです。
    尿酸値が高めだけど、病気(痛風)になっているわけではないので、好きなものを我慢して生きるのも嫌ですしね。
  • イメージ
    正坊さん
    2018/8/30 22:03
    nyajyaraさん  こんばんは

    確かに尿酸値改善にはビールはNGでしょうね
    私の友人でも通風持ちがいて痛い目に会っていますが、ノド元過ぎればなんとやらで、平気でビールを飲んでます

    痛風って男性専用だと思っていました
    女性も痛風を発症しなくとも尿酸値には注意が必要なんですね


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ