こんな時、あなたなら、どう思う?(どうする?)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ334件目 / 全1040件次へ »
ブログ

こんな時、あなたなら、どう思う?(どうする?)

D3845ed3e  


(アンケート?)

1570 日経レバを昨日の時点で、
・193口×@18,304=3,532,672
保有していました。

本日、保有分のうち、26口を@18,620で売却しました。
・26口×@(18,620-18,304)=8,216-手数料=売却益(薄利で一部撤退)

なお、本日の値動きは、以下のとおりでした。

前日終値:18,440(03/30)
始値  :18,400(09:00) 
高値  :18,700(12:50) 
安値  :18,340(15:00)   
終値  :18,340(15:00)
出来高:7,096,008株(15:00)
売買代金:131,630,465千円(15:00)
値幅制限:14,440~22,440(04/02)

__________________________________

こんな時、どんな感想を持ちますか?(場が終わった、15時時点で)
あるいは、どう行動すべきだったか?


例(1)
・安値引けの中で、薄利とはいえ、利確できたのはよかったが、
 明日以降、値下がりのリスクを考えれば、全部売却・利確するべきだった。
 大口投資の薄利撤退を確定すべき。
(193口×@(18,620-18,304)=60,988-手数料=売却益)

例(2)
・明日以降、どう値動きするかわからない。
 不確実性が高い中では、持ち高を減らして、株価下落リスクを下げたのはよかった。
 大口投資の規模縮小による様子見。


例(3)
・今日は商いが薄かったが、明日以降は、本格的に上昇していくはず。
 今日の売却は、時期尚早ではなかったか? 
 大口投資の継続。

例(4)
・それ以外

__________________________________

どうだろうか?

特に、例(4)それ以外に、どんな感想があるのかなー という所を知りたいですが。。

多分、正解は、無いのでしょう。


ちなみに、自分は例(2)で、最初はこれしかないと思っていました・・・が、

・明日以降の株価をどのように想定するか?
  (自分は、値下がりの方が若干可能性が高いと思っていますが)

・この投資額を、大きいと見るか小さいと見るか?
  (自分は、大きいと思っています)

などの要素により、答えは変わってくるんじゃないかと
思いなおしたりしています。


今は、例(2)と(3)の間くらいで、どちらかと言えば(3)寄りでしょうか。


でも、実際は、何が正解だったのでしょうねw
6件のコメントがあります
  • イメージ
    青海まさるさん
    2018/4/3 01:57
    こんばんは。

    自分の場合は迷わず(2)ですね。すでにやったことは全肯定です(笑)
    ただ、(4)として「自信があるならなぜ買い増ししないのか?」という最近導入されたアリ・キエフ式の超攻撃的な考え方もあります(汗)。
  • イメージ
    小督さん
    2018/4/3 08:29
    おはようございます

    私も(2)です。
    この地合いですし、利食い千人力

    ただ、これが1357ダブルインバースなら、突然(3)になります。
    欲の皮が突っ張りますね
  • イメージ
    nora no pochiさん
    2018/4/3 17:02
    Cb94b2633 22eddb296 
    1が良かったのはないですか?
    下げ相場の中での短期リバウンド狙いの買いだったとみましたが
    もしそうなら300円幅で190単位全処分なら6万円で360万円投資して
    1.66%の収益 そう悪くないディールじゃなかったでしょうか
    日足で見ると買値はかなり戻して来た場面なのでリスクは高かったでしょう
    結果論になりますが売却当日の足はいや~な形でしたね
    ただ225先物とも今日4月3日の足は結構良い形になっていますから
    今後の戻りに期待しても良さそうには見えるんですけど
    アメリカ次第と言うジレンマはありますが。
    チャートのマド埋め あるかな~? 1570 と 225先物のチャートです
    画像をクリックすると大写しのブラウザーが出てくるみたいです
  • イメージ
    夢想人さん
    2018/4/4 01:41
    青海まさるさん こんばんはー

    (2)ですかー 後は振り返らない、前向きでいい回答です。
    今日は下げましたが、明日は戻るでしょう。

    私は、ザラバをずっと見ていることができれば、
    もっと機動的に動けるのですが、
    そうでなければ、上昇する可能性を信じてじっと待つ。
    という感じになるのかなと思いました。
  • イメージ
    夢想人さん
    2018/4/4 01:43
    小督さん こんばんは。

    利食い千人力。そうですね。それをより強く重視すると、
    全部処分すればよかった=(1)になりそうです。

    安値引けで終ったので、実は(1)なのではないかと思い始めたのが、本ブログを書いた動機だったりします。
  • イメージ
    夢想人さん
    2018/4/4 01:45
    nora pochi さん こんばんは。初めまして。

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。安値引けというのが、良くなかったので、
    冷静に考えれば(1)でしょう。
    実際、夜間CME日経先物も下落、翌日も下落しましたから。
    昨日一旦処分して、今日再度INするというのが正解なのでしょうね。

    今は、明日以降の上昇に期待することにしていますし、おそらく、利確機会はあるでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ