配信1年でポケモンGOブームが沈静化し若者離れ利用者は6割減

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2017/07/21 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「配信1年でポケモンGOブームが沈静化し若者離れ利用者は6割減」 本文:スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の国内配信が始まり、22日で1年を迎えますが、利用者は大幅に減っており、ゲームの運営会社は新機能でテコ入れを図る考えのようです。調査会社ヴァリューズの推計では月

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

配信1年でポケモンGOブームが沈静化し若者離れ利用者は6割減

TAROSSAさん
TAROSSAさん
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の国内配信が始まり、22日で1年を迎えますが、利用者は大幅に減っており、ゲームの運営会社は新機能でテコ入れを図る考えのようです。

調査会社ヴァリューズの推計では月1回以上、ポケモンGOのアプリを開いた利用者は2016年7月に1100万人に上りましたが、今年6月には6割減の442万人に落ち込み、特に20~30歳代が離れているとのことです。

ゲームを運営する米ナイアンティックでポケモンGOの開発責任者を務める野村達雄氏は、今後、希少性が高いポケモンを登場させるほか、利用者同士でポケモンを交換するなどの新機能を検討しており、継続的にゲームを使ってもらえる環境を作る考えのようです。

7974:37,320円
関連銘柄
任天堂
TAROSSAさんのブログ一覧